見出し画像

HP社 でパソコンを買うときの注意点

先日、⇩のPCを購入して直ぐに

・特定のソフトを起動するとCPUファンからキュルキュルと異音がなる
・起動せず通電していると、電源ユニットがカリカリ音がなる

という2つのトラブルを抱え、修理に出しました。

※特定のソフトとは、動画編集ソフトの「PowerDirector」です。その他のソフトでは、めったにCPUファンから異音が聞こえることはありません。

画像1

結果は⇩

hp修理報告

買ったばかりなのに…
これだけ大きな音で鳴っているのに…

「正常」と「確認不可」って…残念でしかありません。

ちなみに、今も音が鳴っています。
泣き寝入りしかなさそうです。

動画編集ソフト(PowerDirector)を起動させなければ音が鳴らないので、別途CPUファンを交換しても改善する気はしません。


また今回、引取から10日以上経ってもHP社からは音信不通で、たまりかねて修理センターに連絡しました。ここでも同様に残念感がありました。

画像5

画像6

佐川さんは間違いなく6/22の昼に配達完了していますが、HP社の報告書では、受取日が6/25になっています。

画像7

しかも、電話問い合わせした7/2の段階では「まだ検証をしていない」と確認も取っていますので、検証を始めた日付でもありません。

明らかに、社内規定か何かで1週間以内の対応と決まっていて、つじつま合わせに入力したのでしょう。

この音鳴りが分からないくらいの騒音がする検査環境と、音が分からないくらいの鈍感な検査者、さらに書類改ざんが重なり、僕には違和感となりました。

HP社のパソコンは安いし、3台続けて10年以上使ってきて、今まで安定駆動するものばかりなので、基本不満はありません。

ハズレさえ引かなければオススメです。

今回、僕の購入したシリーズがハズレだったのか、個体がハズレだったのかは分かりませんが、今の修理センターはいまいちです。

今のHP社の製品は、その事も踏まえ、納得して購入するほうが良いのかもしれません。


誤解がないように補足します。

HP社の【電話サポート】は海外の方ですが、日本語がかなり上手で、知識もあり、すごく親切です。
10点満点で10点でも良いくらいです。

ボトルネックは【修理センター】です。
点数をつけるなら2点くらいです。
1点じゃないのは、電話で催促したら、すぐに預けたものを返してくれた点だけ。

あ~ぁ~
ほんとこの音どうしよ…まいりました。

ではまた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?