うぇりばけつ

タダのしがないニコ厨がバキバキに折られる杖になるまで。

こんちわ、どうでもいいことを書きます。

僕がジェムファンの僕になるまでの過程を書きます。

僕の話になるので興味ない人は見ない方がいいです😏。

はじめます。








読者を間引いたところで、こんにちはウェリーです。

タイトルなし

冒頭にも書きましたが、僕が👆の僕になるまでの思い出を話します。

中身がわからん人のためにこれから出てくるであろう関係のリンクを掲載します。

Vtuberという単語が出てくるので初めに言っておくけど

ジェムカンはVtuberではない。

あと全く素人なんですけどほんのちょっと技術的にメタい話(VRとかトラッキングとか)あるかも


1.昔むかしあるところに

昔のウェリー(以後:旧ウェリ)は特にハイスペックなPCを持つわけでもなく、ゲームを頻繁にするわけでも、無く。

死んだようにニコニコランキングを漁るだけのニコ厨でした。

学校行って→帰ってきて→ランキング漁って→寝て

これの永遠ループです。不毛です。何の生産性もありまへん😩。

その頃丁度Vtuberが流行り始めてた。

"のじゃロリ"とか"おはよー"とか"4人分裂"とかね(その時まだ一人だけど)

なのでVtuberの動画はめっちゃ観察してた。

VRにも少し興味があったのでそれはもう深く深く観察してた。

面白い世界だなぁーと

アラドジョンギィ!をやりながら。

画像2

こうして動画を見るようになり、少し楽しみが増えてったわけです。

わけなんですが...

2.見つけちゃったワケ、水科葵という存在を。+α

画像4

(即フォローよね、もう。歌上手いんだもんズルいよ)

あだ名は”みずしー”。最強の猫耳娘である。

少し日がたち、上の①の動画をランキングで見つけちゃったんですよ。

ジェムカンはVtuberではないと言いながらきっかけがVtuberなんで何とも言えないんですけど。

...とにかく歌に惹かれるものがあって、速攻ツイッターに飛んでフォローしました。名前は旧ウェリ状態で。

とりあえずフォローって感じで後はほとんどノータッチだったかなぁ。

一年過ぎてしまったので記憶が少し抜けている部分があります。

その時ぐらいかな、関連で.....

今考えれば、怪しい名前がね...出てきたんですよ。





逃れられぬ長谷みこと

画像3



服装がゴスロリで可愛かったのでついでにフォローしたんですよ。

最初の方が長谷ばっかりツイート見てました。

画像が残ってないのでアレなんですが初リプライも確か長谷からだったはずです。

こうして二人の通称:うーたま族 をフォローすることになった旧ウェリ君でしたが、

なぜうーたま族という名前を知っていながら珠根うたをフォローしていなかったんでしょうか。一年前の僕に問いかけたい。

その二人がつながったツイートがこちら。

当時はびっくりしました。メタい話、同じエンジンで動いてそうだったからです。(全く詳しくないですけど。)

このツイートでつながった時は、

「新しいVRのソフトウェアか何かが出るんじゃないの」

と思ってしまいました。当時何かお金数えてた気がします。

それから色々ありまして、ある日こんな番組がみずしーから宣伝されます。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/84384.html

ここで発表されたのが、

画像10

新しいカタチのアイドルグループです。

いますねぇ...二人共...🤔

メンバーを一人ひとり紹介するとスパコン使わないと終わらないので、②の公式リンクからそれぞれに飛んでください。

3.で、結局なんでこの名前になったの


A.「みずしー見る用に新しいYoutubeアカウント作ろうかな」ってツイートしたら本人からいいねが飛んできたからです。








制作・著作
━━━━━
ウェリ







????

画像6



本当にこれだけです。で、都合が良かったのがアラドジョンギィ!で出てくるエピック等級(最高レアリティ)スタッフ(杖)の

おしゃべりウェリーだったからです。

タイトルなし


...本当に以上です。


4.最後に

正直上3つは僕の話で、どうでもよいので。

水科葵と赤羽ユキノという存在をみんな見てほしいんですけど...

①水科葵

画像7

②赤羽ユキノ

画像8


僕のつたない文章だけでは凄さが伝わらないので、まずは

①楽曲を聴いて

②ツイッターをフォロー

画像9

これする方が一番はやいと思います。

上のメンバーの画像をクリックするとツイッターに飛ぶのでよろしくおねがいします。

僕がGEMSCOMPANYを知ったきっかけはみずしーからだし、エンターテイメントを教えてくれたのは長谷だし、日々の元気をくれたのはユキノくんです。

もちろんその他メンバーからも得られたものはたくさんあります。

ただ、唯一事実として変わらないのは、


僕はGEMSCOMPANYに救われた

ということです。



制作・著作
━━━━━
ウェリ