久しぶりの「かな入力」が思い出させた、あのときの感覚。

もともと自分は「かな入力」を使っていました。

ところが5年前にiPadを持つようになったとき、そもそもiPadではかな入力できず、仕方なく「ローマ字入力」に切り替えたんです。

そして最近、iPadからノートパソコンに切り替えたことで、5年ぶりにかな入力しようとしたら、ほとんど初心者並みのレベルに落ちていました(笑)。

小学6年生から40歳まで28年間ずっと、かな入力。もはやキーボードを見なくても空気を吸うかのように自然に入力できていたのに。。。

で、けっこうなショックを受けました。

ちなみに、この記事は、かな入力で書きはじめています。
ここまで書き終わるのに、とっても長い時間を要しました(汗)。

それでも断片的に覚えているようで、単語によっては入力が速くなります。


ちょっとずつ、つまずきながらも、しっかりと。


なんだか、脳の奥にしまいこんでいたものを、久しぶりに引っ張り出しているような感覚。

それが不思議と、心地いいんです。

なんでしょうね、この感覚って。


「これ絶対に流行る!」と、わくわくしながら初めてパソコンを触った30年以上前のころまでタイムスリップするような。

童心にかえっておもちゃをいじっているような。

そうなると、どんどん楽しくなって、不思議なくらい文字を打つのが速くなってきました。

ほんと不思議。
こんな感覚は初めてかな?

いや、よく考えてみたら、そんな瞬間はこれまでに何回かあったかも。

そう。たとえば。


自分の実家は酒屋でした。

小売をしていたのと同時に、立ち飲みも営業していた家。店内にはカウンターがあって、毎日、常連さんや知らないひとが仕事帰りとかに一杯飲みに来ていた、そんな家。

カウンターに並べられた缶詰や珍味たち。夏には冷奴(ひややっこ)や冷やしトマトが、冬にはあったかい湯豆腐やけんちん汁が。

いまは亡き祖母が、接客と調理でせわしく動いていた様子を思い出す。みんな楽しそう。学校から帰ると、いつも店の中を通るので、お客さんたちから「おかえり~」なんて声をかけられたり。

そんな原体験を呼び覚まされた瞬間がありました。
3年以上の旅で訪れた、ひとが集う場の数々で。

そう感じた家やまちのことを、まるで実家や生まれ故郷のように好きになっていきました。

楽しい。
なんだかその場にいることが、自分らしい。
なつかしい。
これからもここに身を置きたい。

そんな原体験が、自分にギルドハウス十日町を作らせたんでしょうか。


かな入力がしだいに軽やかに、楽しく、それでいて気持ちがゆるやかに打てるようになるのを感じながら、ふとそんなことを思いました。

よかったらサポートをお願いします。もしくはギルドハウス十日町へ遊びにいらしていただければうれしいです。