癌検診、受けてきた

 本当は6月に受けるはずだったけど、いきなり、生理が始まって予定が変更、今日が受診日だったのだ。
予定時間より少し早めに行ったけど受付は、もう始まっていた。
去年、受けたときは人も多くて受け付け場所も混雑していたのが嘘みたいでびっくりしたわ。
これは八月だから、受診者の数も、それほど多くなかいということなのかしら。
マンモは去年、受けたのでなしだったのよのね。
ただ、レントゲン受けるのは怖くないけど、子宮癌検診は正直今回順番待ちの間に隣の診察室から女性の悲鳴というか、うめき声が凄く大きくて、正直、ええっ、そんな二と思ったけど。
自分の時も足が吊ったみたいになって。
「力を抜いてください」
と何度か言われてしまった。
女性の看護婦もだけど男性の医師にも言われたから、自分は、そんなに緊張しているのか、下半身、足、全身の力を抜こうとしてもなかなか体が言うことをきかなくて終わりですと言われたときはほっとしたわ。
結果が出るまで気になるけど、検査がすんだだけでもほっとしたわ。
来年もあるけど、こればかりは自分で治すなんてことはできないからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?