見出し画像

悪魔が奏でる美しいバラードオススメランキング

もうすっかり悪魔だぜ!
悪いぜ!

というわけで。昨日からもう既に悪魔教に再び入信してしまい、日常生活が大変な事になっておりますが
聖飢魔IIといえばやっぱりおどろおどろしい悪魔のヘヴィーメタルだと思いますでしょうが
実は…バラード曲もそういった曲以上に素晴しい楽曲揃いで、悪魔がそんな歌を歌っちゃっていいの?なんて思ってしまえばそれまでなんですが
僕の青春時代を支えてくれた美しいバラード曲達をランキング形式で紹介出来たらいいなと思っています!
ちょっとしたコメント添えて記事にしていきますよ

では…

第七位 Teenage Dreams

第十一教典「PONK!!」に収録された純ラブソングです。PONKは他の教典とは音色が違い非常にポップ寄りのアルバムで、ギタリストのルーク篁参謀がプロデュースした教典だと聞いたことがあります。POPやAORを意識したサウンドで古参の聖飢魔IIファンならばご立腹しかねない内容ではあるのですが、僕は逆に凄い好きなアルバムです。
しかもなんと、かの有名なアビー・ロード・スタジオを借りてレコーディングされた教典なんですよ。アルバムに収録されている「ロマンス」は正しくブリテッシュロック、ビートルズのような楽曲で、やっぱりアビー・ロード・スタジオでレコーディングしたらビートルズライクな曲を書きたくなりますよね?

話がそれましたが、このTeenage Dreamsは正しく十代の若者の恋愛ソングでイントロから既にあま~いメロディーに酔いしれてしまいます。閣下の歌声の色気が凄まじく、つい夜のドライブのお供に車を走らせてしまいたくなるような曲ですね
MVもコテージを抜け出し、夜に溶けていく男女が描かれておりとても悪魔が描くような描写ではありませんね。従来ならば闇夜に誘われ、蝋人形の館に連れ込まれてもおかしくないはずなのに…

聖飢魔IIで素晴しい夜を過ごしたいそんな貴方にピッタリですよ


第六位 エガオノママデ

第十四教典である「MOVE」に収録されているバラード曲です。
解散を翌年に迎えた聖飢魔II。なんとプロデューサーにはジョー・リノイエを迎えた本作。
この頃には非常に歌モノにフォーカスしており、耳障りの良いメロディーが胸に刺さります。
因みに今は亡き家の祖父は空の雫が何故かお気に入りで良く僕と聴いていたのでCDをプレゼントした覚えがありますwじいちゃんも悪魔教に入信したんだな。それでもいいじいちゃんだったから天国へ行ったと思うな

僕は、この曲を聴くとじいちゃんの顔を思い出します。この曲も好きよく聴いていて、車を運転する横顔を今でも思い出してしまうんです

作詞作曲はルーク篁参謀が担当しました
日々疲れ切った人間たちへの励ましの歌で
この曲を聴いていると非常にパワーを貰える気がします。
イントロのオーケストラが広大な雰囲気を醸し出し、優しくささやく様な閣下の歌声に相まってつい涙が流れてしまうそんな曲ですね!

優しい優しい悪魔たちがそこには存在していました。大好きな曲です


第五位 ARCADIA

第19大教典である「Devil Bless You」に収録された曲です。
こちらはベストアルバムとなっており、歴代の作品の数々が収録された素晴しいアルバム。
聖飢魔IIを初めて聴くならば取り敢えずこれ買っとけというやつですね!

それでこの曲はなんと雷電湯澤殿下が作曲された楽曲です。広大な宇宙をイメージしてしまうような世界観が凄まじく、中々こんな素晴しい曲を書ける人は少ないですね!あっ彼は悪魔か
聖飢魔IIの歴代の曲の中で一番好きなイントロかもしれません。突き抜けるように上昇するオーケストラやギター音色、初めて聴いたときは何だこの凄い曲はと思いましたからね

雷電湯澤殿下とゼノン石川和尚の二人が組んだサイドユニットの「RX」ではなんとあのジョン・ウェットンがボーカルをとった曲でもあるのです!これは純粋に凄いですね!閣下は大のジョン・ウェットンのファンらしく、彼が歌ったと聴いたらさぞ嬉しかった事でしょう!
UK King Crimson  Asiaと名作を残したジョン・ウェットンですから僕も大好きなボーカルの一人です!勿論そのバージョンもチェック済みですよ!

何だか銀河鉄道999を連想する曲だなと思ってましたが実際に歌詞にも出てきます。
非常にドラマティックでロマンティックなバラードで、未だに僕は愛聴している曲なんです!

泣けますね。


第四位 白い軌跡

第八小教典で発売されたシングル曲です
柔らかいキーボードの音と綺麗なアルペジオでスタートするこの曲は、エース清水長官が作曲なされた曲です。
丁度今頃、季節の変わり目のキンモクセイの匂いがふわっと香る時期に聴きたくなってしまいます
エース清水長官ならではの世界観といいますか、非常にセンシティブでロマンティックな楽曲で、流石長官といった世界観です。
彼のバンドのFace to Aceを聴けば、彼がどれだけ作曲能力があるのか理解出来ます。
音楽番組でも演奏されましたが、こういう曲も書かせれば凄いんだという事を世に知らしめた曲だと思っています!
僕が若かりし頃よく聴いてましたね!思い出の一曲です!


第三位 BAD AGAIN〜美しき反逆〜

第九小経典で発売されたシングル曲です!
ライブでは必ずと言っていいほど演奏されて聖飢魔IIの定番ナンバーです。
解散ライブではこの曲が演奏された時に、多くの信者達は涙したでしょう!
歌詞も良い、メロディーも良い、ルーク篁参謀のギターソロが凄いと欠点を見つけるのが難しい位の名曲中の名曲ですね
この曲はメジャーキーを使用している数少ない曲で、聖飢魔IIの楽曲としては珍しいですね!

デーモン小暮閣下の書く歌詞は当時の僕に非常に突き刺さりました。若ければ若い程に抱かえる悩みをまるで見透かされているようにすっと僕の心を癒やしてくれた大事な曲です!
社会人になってからは仕事が早く終わった日には、外でタバコをふかしながら良く聴いてましたね
爽やかな夕暮れ時の風に当たりながら一日の出来事を振り返りとても充実してたななんて今になって思います!

思い出がいっぱいです!


第二位 さくらちってさくら咲いて

第十四教典に収録された曲です!
非常にポップで聴きやすい曲が並ぶ「MOVE」に収録されたものでエース清水長官が作曲なされた曲ですね!
タイトルにあるように春を連想させる曲で、非常に美しいメロディーに春の空のように非常に爽やかな雰囲気が漂っています。
白い奇蹟でもそうですが、エース清水長官の書く曲はどれもノスタルジックといいますか、何処か懐かしいような聞き覚えがあるような、そんな雰囲気がありますね!
僕も学生時代、青春時代良く聴いてましたよ
それこそ恋愛真っ只中の僕にはもうね甘酸っぱい思い出がありますからねw
今でも、あの時の出来事を春風と一緒にこの曲を聴くことによって思い出させてくれるんです!
ギターソロに入っていく導入部分が、来るぞ来るぞ〜。キタ~!ってなるのが好きですw
ロックギタリストでは、中々思いつかないフレーズワーク。音楽的理論に精通している長官だからこそに出来る技術なんだなと思います!

思い出が一杯。大好きです!


第一位 嵐の予感

第七教典に収録された曲です
前回の記事でも紹介しておりますが、僕が衝撃を受けた曲の中の一つでして、こんなに美しい曲を書けるバンドも知らなかったしまさか聖飢魔IIがこんな曲を書けるんだと言うことに驚いた一曲です。

ルーク篁参謀が作曲した曲で爽やかでありながら何処か物悲しい、そんな雰囲気が漂っています!
イントロのピアノからしてもう既に神曲確定なのですが、一切休ませる暇も与えないほどに感動を与えてくれます!
これを聴くと涙のせいでティッシュ箱一個空にしてしまう勢いですよ本当にw
超絶弾きまくりフレーズからの、参謀と長官のハモリフレーズがなんとも物悲しいメロディーで
いかにも泣けー言わんばかりに襲ってきます。
閣下の歌声も非常に優しく。
改めて閣下の歌声良さを感じられる一曲でした!

どうでしたでしょうか?
日本を代表するヘヴィーメタルバンドですが、メロディアスなバラードも書かせればいい曲を沢山作れてしまう器用な悪魔さんたちなんです。
怖そうだ、コミカルだという先入観も僕の記事を見て興味を持って頂けたら嬉しいです!

ここ最近陽気も良く、爽やかな日が続いているからこそ、聖飢魔IIの美しいバラードで癒やされて欲しいと思います!

これは随分とかわいいー絵ですね!


それではまたー






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?