見出し画像

広島の旅

以下は2019年6月23日に書かれた記事です。
しかも途中で終わります。

綺麗に消去されたと思われましたが
下書きのとこに息を潜めてたんで
引き上げてきました。


ではどうぞ。

---------------------------------------------------



昨夜21:30ごろ、広島から羽田に戻ってまいりました!

ちょっと飛行機があれで、まぁお金たくさん持ってかれたんですけど昨日のうちに帰れたんでオッケーとします。(ここに関して何があったかはぼくに直接聞いて笑 あんまブログに書きたくないわ思い出したくないんで笑)


ヒロシマの旅の補足でもしようかと思います。
instagramの方でも投稿しました今回の旅
写真たくさんのと、原爆ドームの2つ。

そこでは触れられなかった旅の全貌をザックリと


今回は2泊3日の広島旅行✈️
主に広島市を拠点に、他方に足を伸ばしました

1日目!

最初に訪れたのが「大久野島」🐰

ここはめっちゃウサギいるよ!っていう島
確か700羽いて、しかも人懐っこいんですよ
エサ持ってないのに群がってきたりして
ちいちゃいウサギから大きいのまで
あんなにウサギと触れ合ったのは初な気がします

個人的に灰色のウサギさんが可愛かった!

実はこの島は日清、日露戦争時代に
「毒ガス製造」のために使われた島
でもあるんです
だから島をグルっと外周したとき
当時の施設がまんま残ってたりしてました。
(これがなんともリアル)

↓当時のガスを作るための発電所

島なんでここまでは「忠海港」からフェリー⛴

当日券があるので予約しなくても平気でした!
ただ、忠海駅が広島駅から離れたところにあるのでアクセスしずらさはあるかなぁ...
忠海駅も電車は1時間に1本という頻度でした
フェリー最終便は17:00前後(夏場)
半日でほとんど見れる内容量の島でした!

今回はAirbnbで宿泊!一泊1人3000円くらいで
泊まれました。ただまぁ問題がありまして、、

まず場所。夜の街にあるAirbnbだったので
周りが怖い。んでホテルとか、あれとかの勧誘があって男2人でいましたけど怖かったですね。
加えてAirbnbの前は墓地っていう。部屋も五階にあるから階段で登るんだけど、廊下の薄暗さが
不気味でした。一階の部屋のドアも何故か
開いてたりとか...

まぁゆーても部屋自体は良くて、
Wifiもあればスピーカー、冷蔵庫、テレビ、
クーラー、ヘアドライヤー、タオルなど。
生活する上では全く問題なし。
一人暮らししたくなる雰囲気でした。

2日目!

初日の移動(時間かかる)問題を反省し
レンタカーを借りました。日産のnoteさん。
いわゆるハイブリッド車です。
乗ったのは最新モデルだったかな。青色の↓


最近のハイブリッド車ってすごくて
上手に走ればガソリンほぼ使わないんですよ
90km近く走ったのにワンメーターも減らんくて
結果、500円で満タンに。すごっ!ってなた


話が逸れたんで戻します

2日目は宮島(厳島神社)と岩国の錦帯橋!

宮島は
広島市街地から車で40分くらいのって
フェリー(これまた当日券¥360)で20分くらい

フェリー今まであんま乗ってこんかったけど
広島でたくさん乗れて地域活性に貢献した

島着いてからは厳島神社みたり、

商店街っていうかいろんな店がある通りのとこ
歩いて回ってく中で見つけた
もみじまんじゅう食べたり
牡蠣たべたり(マジでうまかった)した

途中でスコールあってびしょ濡れになりながらも
満喫できた感じでした

厳島神社は平清盛が作ったらしいんだけど
日本史あんまわからんかった

エプコット日本館の方が工事してないし
近かったし、色あせてなかった

でもやっぱ本場の見なきゃだね



そのあと時間があったから

山口県の錦帯橋へ
(いや、広島の旅ちゃうんかいってね)

広島市からだと1時間30分くらいかかるんかな

歴史を感じる橋でしたよ

白ヘビ伝説ってのがあるらしくて
その博物館(¥200)見たりしてた

ほんとはロープウェイ🚡で上った先にある
お城を見に行こうと思ってたんだけど


時間がなかった

受付の感じ悪いおじさん

のダブルパンチで諦めました🤦‍♂️

んで帰って温泉行ってのんびりして
帰宅してすぐ寝た!


---------------------------------------------------
ここからは2年前の記憶を掘り出して付け足しときます。


広島に行きたかった理由が
「日本を知らなすぎたから」なんです。

留学してたころ、日本のことについて聞かれてもなかなかうまく答えられない。原爆の話になっても、いや見たことないなぁそういえばってなりました。なんか全然日本のこと知らんやんてことで平和学に興味のある僕は広島に行ったんです。

だから最終日、原爆ドームにいきました。
もう広島は復興してて戦争の面影なんて一切ないくらいに町は発展してるんだけど、この原爆ドームだけは当時のまま残ってました。この建物だけそのまま未来に来たような。はだしのゲンとか読んでたから、どんな建物かとか外観は写真で見たことあったけど、やっぱり生で見るとなんというかその悲惨さがヒシヒシと感じられました。

当然、平和記念資料館にも行きました。NYのトレードセンタービル(ツインタワー)崩壊の資料館にも似てて、その場所に入るとズッシリとした重たい空気が肩に乗せられるような感覚でした。実際の資料(ボロボロの服とか、溶けた鉄とか)を通して原爆の被害そしてその恐ろしさを学ぶようなそんな場所でした。川には死体が浮き、あたり一体が火事による炎に包まれ、皮膚のただれた人が水を求めて彷徨う、そんな地獄のような光景が本当にあったんだと、このヒロシマという場所における確かな歴史なのだと痛感しました。罪のない子どもや市民が大量に殺され、多くの尊い命が犠牲となりました。今私たちはそんな先人たちが繋いでくれた未来を生きています。

「戦争のない世界を作ろう。」

私たちはそんな言葉を簡単に口にするかもしれません。でもそんな簡単じゃないからこそ、このような惨劇や、原爆ドームが残されている訳です。1人でも多くの人に足を運んでもらいたい。それは日本人だけでなく、世界中の人に。戦争の悲惨さを五感で感じでたくさん考えてほしい。

ヒロシマは終戦から76年の時を迎えました。
76という数字が0に戻ることなく、永遠とその数字をカウントする、そんな未来を心から願っています。


Wataru

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?