Fusa

娘が好きで、写真が好きで、旅が好きで、お酒が好き。 https://www.insta…

Fusa

娘が好きで、写真が好きで、旅が好きで、お酒が好き。 https://www.instagram.com/whatalife_fusa

マガジン

  • 日本半周記録

    娘と軽自動車で日本半周旅行したときの記録

最近の記事

田舎暮らし、はじまり。

遡ること、今年の初め。2022年1月中旬。 紅白歌合戦見ておせちを食べていた時点では、いつかできるといいなぁ、くらいで、具体的な検討は一切してなかった「東京脱出、マイホーム購入、田舎暮らし」案。15年ほど住んだ東京、そして10年ほど慣れ親しんだ街を出て、誰も知り合いのいない田舎へ移り住む、そして今年40になるというこの歳から35年のローンを組むという、まあまあぶっとんだ話。そんな話が降って湧きました。っていうか私が言い出しました。 本来こういうことはしっかり考えを重ねて、

    • 東京暮らしをやめることにした。

      私は、田舎で生まれ育ちました。田舎といっても、そんじょそこらの田舎ではありません。本気の、純度100000%の田舎です。 見渡せば海、そして山。昼間は外から、船が走る音が聞こえます。頭の上に広がる空を遮るものはなく、高い空をとんびが飛びます。そして、夜は降ってくるような星空。大きな道路もなく、電車なんてありません。公共交通機関は、バス、もしくは、船。 自然に囲まれ、海で遊び、川で遊び、山で遊ぶ。それが私の「普通」の幼少期でした。 そんな環境で育った私は、かなり幼い頃から

      • 抱きしめるのは罪滅ぼしか

        肩をトントン、と、たたかれて、振り返ったら、娘が私を見つめて、大粒の涙を流して泣いていた。 えっ?!どうした?何があった?って声をかけたら、尚更泣いた。大きく口をあけて、「うわあああん」って、まるで漫画みたいにわんわん泣いた。 その時の私は、無印の人がダメになるソファで、その名の通りダメになっていて、ソファに同化しそうなぐらいぐだぐだとしながら、テレビを見てた。なので、振り返りざまの大粒涙は、とんでもなく面食らった。その前にすこし、自分のことは完全に棚に上げて「そろそろダ

        • コンビニ人間として生きてるじゃないか

          昨日の朝。月曜の朝。たった2泊の逃避行から、現実へ戻る朝。 目が覚めて、シーツのパリッとしたベッドで大きく伸びをして、この誰かが洗ってくれた清潔で真っ白なシーツを最後のギリギリまで堪能しようって、また布団を手繰り寄せてベッドに丸まった。同時に「家に帰ったらそろそろ春夏物のシーツに替えなきゃ、替える前に一度洗って干して・・・」と、「シーツ」というキーワードで自動プログラムが反応したみたいに、家事脳が起動しはじめようとしたので、意識的に、強制的にそれをかき消した。本の世界に戻ろ

        田舎暮らし、はじまり。

        マガジン

        • 日本半周記録
          15本

        記事

          蕎麦湯が来ないと思ったことはないけれど

          現実逃避中。インスタもツイッターも見ず、週末をひとりで過ごしてる。子供を産んで約10年で、初めてだと思う。 土曜、いろいろなことに限界を感じた。土曜の夜仕事から帰ってきた夫に、明日、予定ある?と聞くと、ないという。じゃあさ、わたし、ひとりで他のところに泊まって、月曜日の朝に帰ってきてもいい?と夫に聞くと、「いいよ」と。深く聞かないところが私と随分違う。わたしなら「は?え?なんで?どこいくの?」って聞く。間違いなく、聞く。なんならたぶんちょっと怒る。でも夫は全く聞かない。聞か

          蕎麦湯が来ないと思ったことはないけれど

          娘が撮る散歩、私が撮る散歩。

          ゴールデンウィーク、ですね。緊急事態宣言、ですね。 正直私の生活はずっと変わってないので緊急事態宣言で特に生活は変わってません。だからってそこら辺の私の考えやら心境やらを深く掘り下げて書くにはパワーと脳みそが必要で、休みなんで脳みそも休めたい・・・てことで、サラッとしたブログを書き進めていくとします。 ゴールデンウィーク、一体何しようかなと思ってるうちに7日間の休みはサクッと折り返してしまって、もうあと今日を含めて残り3日。 <やったこと> 掃除・映画・桃鉄・散歩・防

          娘が撮る散歩、私が撮る散歩。

          レンズのおかげで、少しずつ写真が楽しくなっていった話。

          最初に娘を撮るためのカメラを買ったのは、丁度9年前。初節句のちょっと前。それまではほぼスマホで撮ってましたが、自分の娘にメロメロすぎてもっとちゃんと撮りたいという一心で思わずカメラを買うという、典型的な親バカマインドで購入に至りました。(親バカマインドは9年経った今も健在) ひなまつりの日、初節句のお祝いごはんに行く前に撮った1枚。 これを見せたら夫が一言、「和菓子みたい」といったのを覚えてます。確かに和菓子感。もしくは、つきたてのお餅。 この時買ったカメラは、オリンパ

          レンズのおかげで、少しずつ写真が楽しくなっていった話。

          今週は駆け足

          radikoで聞き逃した深夜ラジオを聞きたい撮りだめた録画を見たい映画を見たい本を読みたい写真を撮りたいライティングを勉強したい動画やってみたいたい英語教える準備をしたいたいたいたい!!!! という気持ちは溢れて溢れて止まらないのだけど 皮肉にも時間は1日24時間しかなくどうあがいても増えてくれない。 やっぱり自分のやりたいことに手を付けるには本業をどうにかしなければならないのかと悩む日々。 しかし本業をなくしたら家族がご飯食べられない。ご飯食べられなくなったら好きな

          今週は駆け足

          2021カレンダーがまだできない。

          2021年カレンダーを作ろう!と言い出したのは11月の半ば。 ラボクリップというところのスケッチカレンダー。12ヶ月分、絵は自分で描けるように無地になってます。絵を描くのが大好きな娘に、12ヶ月分描いて作ってみる?と聞いてみたら「うん!!!!!」とかなりやる気だったので買ってみました。 ですが。 3ヶ月以上たった今、明日から3月という今、まだ、できあがっておりません。購入時にみせたやる気はずいぶん前から行方不明。 たぶんやり始めた当初は娘も気持ちも乗っていたのでしょう

          2021カレンダーがまだできない。

          桃の花

          今日、ブランチの王様で見た、警察の捜査のためにフライドチキン屋さんに紛して捜査を続けていたら、まさかそのチキン屋が繁盛してしまうという韓国映画「エクストリーム・ジョブ」の紹介が心に残っていて、ずっとずっと韓国風フライドチキンが頭から離れない土曜日。 夕方、まんまとUberEatsで注文しました。 こう、いとも簡単に影響されてしまうわたしの食欲。テレビで見たものはすぐ食べたくなるし、なんなら運転していて見かける食べ物やさんの看板でもすぐ涎が出ます。ちょっと郊外の大き目の道路

          桃の花

          母子日本半周の旅、14日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) 旅、14日目。 最終日。 何をするにも「最後だね」って言ってたなぁ。 センチメンタル母ちゃん。 最後の夜泊まったハタゴイン静岡吉田インターは、朝ごはんつき。寝ぼけ眼のまんま、ホテルのパジャマのまんまで朝ご飯いこーってロビーへ。 ・・・・ってたどりついたら、え、なぜ。 パジャマのひとが、1人もいない。 え、だめだったっけ。パジャマ。 旅館だったら浴衣でいくよね。 ホテルのパジャマってどうだった? て

          母子日本半周の旅、14日目。

          母子日本半周の旅、13日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) 旅、13日目。 書きながら寂しさにつぶされそうです。 13日目の気持ちがフラッシュバック。 もう終わった旅なのにもかかわらず。 さて、切なさ乗り越えて書きますよ。 本当は神戸を朝出て、愛知行って、静岡まで、という予定の日でした。 が、急遽変更。 身体も疲れてたし、午後までには神戸、でよっかな・・・くらいの緩さに。 友人は朝から仕事で家を出て行ったので「いってらっしゃーい」と見送って、わたしは仕事

          母子日本半周の旅、13日目。

          母子日本半周の旅、12日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) 旅12日目。8月21日。 長いなーっておもってた14日間の旅がどんどん終わりに近づいて たぶんお嬢の耳にタコができるくらい 「もうあとちょっとしかないよ おわっちゃうよ さみしいよ」 って言いまくってました。 (家で留守番してたパパと犬の気持ちは完全に無視してるひどいやつ) さて、この日は香川をでて、明石海峡大橋を通って、神戸までの予定。 神戸は、結婚前も何回も何回も行ってて、地元と東京以外

          母子日本半周の旅、12日目。

          母子日本半周の旅、11日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) さて。旅11日目。 九州から東京へ戻るときは、四国を通りたいと思っていました。 何故ならわたし、人生で1度も四国へ行ったことがなかったから! そして四国で何をしよう・・・と思っていた時に「いま瀬戸内国際芸術祭やってるよ!」というアドバイスを受けて、四国では瀬戸内国際芸術祭、通称「瀬戸芸」へ行ってみることに決めました! いつか行ってみたいなーとは思ってたし、ちょうどいい。 が、正直ほぼ下調べしておらず

          母子日本半周の旅、11日目。

          母子日本半周の旅、10日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) 昨日の台風でほとんど寝られませんでした。 寝ないと胃がやられるのはアラフォーだからでしょうか。 電車大混乱みたいだし 胃の調子は最悪だし 遅れて出勤することにきめたので とりあえず、旅記録更新。 旅10日目。8月19日。 地元を出て、とうとう折り返しです。 今回の旅を計画しているとき、「運転だけじゃなく、フェリーも入れてみたら」というアドバイスをもらいました。 確かに、車とともにフェリーにのって移

          母子日本半周の旅、10日目。

          母子日本半周の旅、8&9日目。

          (これは2019年夏の旅行記を当時書いていたものをアップしています) 旅8日目&9日目。 この2日はなんせバタバタしてましたが、とりあえずやるだけやり切った!という2日間でした。帰り道の記録に進みたいので、文字少な目、写真多めでサクサクいきます! かいつまんでいくと お嬢とSUP体験。 もともとはわたしの体験がメインで、「お母さんがやってみて、それをお子さんに見せてください。そしてお子さんが怖くないって思ったら、すこしボードに座らせてみましょうか」 っていわれてたん

          母子日本半周の旅、8&9日目。