見出し画像

長田雄大 5thワンマンライブ参戦記

True Colors 〜名モ無キ星ノ声ヨ響ケ〜 参戦

人の波が押し寄せる町だから、迷ってしまわないかと心配したが、導かれたようにすんなり着いてしまった。マウントレーニアホール プレジャープレジャー。開場時間より幾分早くついたが、そのままビルの6階に。エレベータホールでは、電子掲示板のライブ案内が、今日、ひとつの夢が、努力が実ることを知らせていた。


現地に着いて、真っ先にチケットを引き換え、入場を待つ列に向かうと目の前に友人がいた。彼女が並んだのは私が来る直前、丁度メッセンジャー送ったところだったそう。以心伝心だ。ふたりで並んでおしゃべりを楽しんだ。
その間にも、列はどんどん長くなっていく。彼女の知り合い、私のチームメイト、それぞれに挨拶したり、おしゃべりしたり。そうこうしているうちに、開場時間になった。

入場してまず目に飛び込んできたのは、シンボルツリー。ブルーのバックに映える白い木。ああ、ここで夢を叶えた人がもうひとりいたんだ・・・なんか、ホッとした。
夢を叶えた彼女は、とびきり素敵な笑顔を見せてくれた。私も嬉しくなった。

白い木は、照明によって表情を変えた。その表情の変化がライブ前の緊張感やワクワクを物語っていた。

OPENING ACTは、JAHST。イマジュンさん(今井隼 Key/Vo.)、ヒデさん(小林秀樹 Dr./Vo.)、イナバさん(稲葉篤史 G./Vo.)のスリーピース。このバンドも、とても楽しみにしていた。アルバムから「Sunshine」「アロマ」「Your Song」の3曲。その他にもう1曲「Hold You」。大好きな曲「アロマ」を歌ってくださったのがうれしい♪
イマジュンさんのKey.は相変わらずキラキラしてるし、ヒデさんの安定のDr.がそれを支えるし、イナバさんの力強いVo.が曲をひっぱっていく。やっぱり好き♪いつもはCDだけど、やっぱりライブがステキ♪
ヒデさんのMCがほぼ満席の会場を温め、盛り上げ、主役の登場を最高の状態で迎えられる空間を作り出したのは、さすがというべきか。

OpeningSEは水の音。水滴が、やがて雨音に。雨音が強くなったところで不意に途絶え、「Rainbow Harmony〜虹の仲間〜」からスタート。虹→太陽→空→月と空にちなんだ歌がまるで1日を表すように並んだ。
「Rainbow Harmony〜虹の仲間〜」は、ある団体から作曲を委嘱された作品で、歌詞はその団体の「なかま」の言葉をつなぎ合わせたものとのこと。元気が出る親しみやすいメロディで一気に会場を盛り上げた。
「太陽」は、大好きな曲の一つ。やっぱり、好きな曲が聴けるとうれしい。「降り止まぬ空へ」は、弾き語りのイメージが強かったが、バンドを背にして、歌がより伸びやかに感じられた。「Moonlight」は、アルバム「JoyfulRoad」収載曲。美しいピアノソロとやさしいメロディラインのコーラスが、聴いててホッとする一曲に。

次は、ラヴバラードが2曲。
「Love Song」では、ゆーだいさんの優しい声と、それに彩りをそえるmanatsuさん、なつおりさんのコーラスが、会場中をやさしい気持ちにさせていたし、「Any Day Now」では、ミサミサさん(三沢崇篤 G.)の泣かせるギターソロが曲を盛り上げ、イマジュンさん(今井隼 Key./cho.)、ヒデさん(小林秀樹 Dr.)、キヨさん(小川清邦 B.)の音がそれと調和し、会場全体がどんどん引きこまれていくのを肌で感じることができた。

そして、スペシャルゲスト、ヨンちゃん(浅野ヨンエ Vo.)がステージに。今回のライブは、ヨンちゃん&ゆーだいさんの共作「Soldier」を聴くのも楽しみのひとつにしてきたんだ。「君と二人で」も、この二人じゃなきゃ。ヨンちゃんの透明感のある声が、ゆーだいさんの声と重なることで、二人ともより一層輝きを増す。「戦友」であるお二人が紡ぎ出すハーモニーは、何人にも変えられない。う〜ん、やっぱりいい♪何度聴いても、やっぱりステキ♪

シーンが変わって、なつおりさん、manatsuさん、ゆーだいさんの3人による、My Life My Love My All(訳詞 長田雄大)心にすっと入ってくる、癒やしの歌声。スタンディングオベーションされる方も。本当に本当に心洗われる美しい歌声だった。

改めてバンドメンバーがステージ上に登場。新しいマキシシングルから2曲。
「Slow Train」は、新しい世界に旅立つ時の希望と甘酸っぱさを、「Fallin' Fallin'」は、かなわない片想いの切なさを歌ったバラード。2曲ともバンドアレンジが、よりPOPな印象。
そして、もう一枚のアルバム「JoyfulRoad」から、観客参加型の曲「Just Sing」。GOSPELディレクターでもあるゆーだいさん。観客の多くがGOSPELを歌っている方だったことから、会場は大盛り上がり。最後は、ずっと大事に歌っておられる曲、「心のふた」を歌い上げた。
終了と同時に、スタンディングオベーション!会場全体が拍手の渦に飲みまれた。

アンコールは豪華に3曲。
マキシシングル「SLOW TRAIN」から「明日賛歌」。この曲は、以前バンドバージョンで聴いたことがある曲だが、今回は、Key.と歌だけのシンプルな構成。イマジュンさんのKey.とゆーだいさんの歌が織りなすメロディーは、静かで優しい中にも力強さを感じられる1曲に仕上がっていた。それに続くように、アルバム・タイトル曲「Joyful Road」。この曲はゆーだい’S GOSPELと言っても過言ではないだろう。ライブでは観客も歌える曲で、今回も会場全体が歌っていた。そして最後は会場全体がHAPPYに盛り上がる「SunnyDays ColorDays」!

そして、サプライズ!あと数時間後にせまったゆーだいさんのお誕生日を祝して、メンバーの皆様から花束が!メンバーの仲の良さを感じた瞬間。最後はカーテンコール。本当に素晴らしいステージでした。
終了後、会場から出ていくお客様の顔が、みんな幸せそうで。もちろん、私自身にとっても本当に幸せな空間、時間であったことは言うまでもなく、300人以上の方とこの幸せが共有できたこと、本当に感謝です。

ゆーだいさん、イマジュンさん、ミサミサさん、ヒデさん、キヨさん、なつおりさん、manatsuさん、イナバさん、ヨンちゃん 本当に楽しい、幸せな時間をありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?