見出し画像

”受験生は最後まで伸びる”を体験した話

前回は、得意科目についてのnoteでした。今回は逆に、苦手科目についてです。

【お子様の勉強のこと、お気軽にご質問ください!】

・今のやり方で大丈夫だろうか?
・成績が思うように上がっていない…
・もっと良い勉強の仕方はないのか?
このようなお悩みや不安をお持ちの方は、こちらのフォームからお気軽にご相談ください!

こちらから無料&匿名で質問できます!

【実は私も、数学では苦労しました】

前回のnoteでも紹介しましたが、私にとっての苦手科目は数学でした。高校受験の時は本当に苦労しました…。

定期テストから成績が悪かったわけではありません。どちらかと言えば良かった方だと思います。ところが学力テストや模試になると全然ダメで、なんでだろう?と思っていました。

この時は「このまま受験本番迎えるのかな?おれ、うかるかな??」と思っていましたが、どうして良いのか全くわからず、意味ないんじゃないかな?と思いながらもただただ勉強を続けていました。

この時の経験があるので、勉強に関して、

「どうしたら良いのかわからない」
「漠然と不安だけど、ずるずる成績が下がっている」
「何から始めれば良いの…?」

と困っているお子様や、親御さんの気持ちはとてもよくわかります。

【困っている本人がその解決策を導くのは、正直難しいです】

苦手科目は、全部が丸々できないわけではないのです。なぜその問題ができなかったのか?がわからず、どうすればできるようになるのか?が思い浮かばないから“苦手”なのです。

このような状態になると、勉強している本人がどうすれば良いか思考を回し実行に移すことは、正直難しいです。科目そのものの勉強だけでなく、勉強の仕方を学ばなければならないからです。特に、現在勉強が上手くいっていない場合には何から始めれば良いのかわからないと思います。

【まずは小さな「上手くいった!」を掴んでほしい】

私は、一人一人に合わせてアレンジしながら、お子様が目の前の課題に取り組んでくれれば、「成果が出やすい」勉強の仕方を自然と実践できるよう戦略を考えています。

慣れてくれば、「こういう風に勉強したら良いんだよ!」と伝えて、私がいなくても勉強できるよう進めていくのですが、最初はまず手を動かし、小さな「うまくいった!」という成功体験を掴むことが何よりも重要です。私が一緒に勉強しているお子様でも、小さな成功体験が、“苦手”の負のループを抜け出すきっかけになっているお子様が多いです。

【苦手な数学で8割まで点数を伸ばした、「カギ」】

さて…私自身が大の苦手科目であった数学をどう切り抜けたかと言うと…

・学校のワークの基礎問題を総復習
・苦手分野を全部潰して、「過去問&模試で穴探し→ワークで潰す」の繰り返し
・最後に応用問題
・“ある問題集”を使った

最後に使ったのは、『「基本のカギ」だけで解く入試数学』という問題集です。細かい構成は忘れてしまいましたが、「基本のカギ」が「この問題を見て、何を思い出せば解けるのか?」に当たる部分です。基本問題を徹底的に復習し、過去問や模試での「使い方」を経験し、最後に解き方のポイントを覚えていく勉強をしました。

最後の問題集を使い始めてから、

「あれ?今までとちょっと違うかも…」

と感じることが増えました。当時の私は、「カギ」だけ覚えておけば良いんだな!と飛びついていました。これさえ覚えておけばできるんだな!?という感じでした(入試直前は本当にこんな心理状態になります)。

とりあえず、「基本のカギ」を思い出してやってみると、だんだんパズルのピースが埋まって絵の全体像が見えてくるように、問題を解き進める感じがありました。気づけば、「ん?これが答えなのかな?…お!合ってた!」ということが増えました。

この感覚が、入試数学を解くコツだったのだと思います。過去問で少し難しい応用問題を解いても、全く歯が立たないことは減り、解答までたどり着く問題も増えました。

最終的に、私は入試本番の数学で何点取れたと思いますか?

結果的に、8割取ることができました。本番前の模試では、どう頑張っても6割前後が限界でした。次は伸ばせると思っても、勉強が進んだはずなのに点数が下がることも多かったです。

数学ができる人は、問題文を読み解くのに必要な公式や解法を思い出すことができます。当時の私にはわかっていませんでしたが、最後に使った問題集で言うところの「カギ」にあたる部分です。

【「最後の1週間で、明らかに伸びた。あの瞬間。確信した。」】

覚えているかな?と思い、当時のことを私の父に聞いてみました。返信は単純明快でした。

「最後の1週間で、明らかに伸びた。あの瞬間。確信した。」

スクリーンショット 2021-10-14 21.26.22

私はただがむしゃらにやっていましたが、父には確信があったようです。

これが私の、“苦手科目”の経験です。

もう少し、この“得意”、“苦手”の話を続けようと思います。次回は、この続きのお話です。

(著・編:佐野湧樹)

【著者プロフィール】

最後までご覧頂きありがとうございます!このnoteを書いている、佐野湧樹といいます!室蘭市内で家庭教師・家庭学習コンサルタントをしています。高等学校一種免許状取得。私のnoteでは、これまでの経験から考えた、誰でも成績UPできる勉強法とコツを紹介しています。毎日19時投稿!こちらで詳しく自己紹介しています!

【無料受験・学習相談実施中!】

・今のやり方で大丈夫だろうか?
・成績が思うように上がっていない…
・もっと良い勉強の仕方はないのか?
このようなお悩みや不安をお持ちの方は、こちらのLINEから無料相談へお申し込みください!

LINEはこちら▷ https://lin.ee/ZPio9S4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?