見出し画像

iPhoneアプリの開発現場をちょっとだけ公開します!

神社お寺の検索サイト「ホトカミ」エンジニアの菊地です。

ウェブエンジニアですが、神社の神職資格を持っています。写真が趣味です。好きなレンズはSIGMA 35mm F1.4 DG Artです。

7月から「ホトカミ日記」と称して、ホトカミ運営メンバーが順番に仕事内容や考えを発信しています。
毎週月・水・土曜日の17時に記事を出す予定です。

今日は、最近取り組んでいるiOSアプリの開発状況についてお伝えします。

着々と開発を進めています

画像1

私はiOSアプリの中で、特に「お参りの記録の投稿画面」を重点的にデザインしています。

今までウェブアプリの中で最適な投稿画面を追求し続けてきましたが、ある程度までいくと限界がきます。

最近ではコンテンツがリッチになるにつれて、投稿中のメモリ不足なども報告されていました。多種多様な利用者のスマートフォンに対応していくには、やはりネイティブアプリが一番です。

使いやすく快適な投稿画面の開発が、既存のユーザーさんの為になるのはもちろん、新しいユーザーさんを取り込んでいく上でも重要です。

ホトカミが、神社お寺にお参りする人の必須ツールとして世の中に広がっていくため、私自身も最大限の努力をしています。

日常に溶け込んでいく

画像2

アプリを通して、「ホトカミ」がより皆さんの日常に溶け込んでいったらいいなと考えています。

皆さんに使っていただける日を、エンジニアとして楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?