見出し画像

「超ソロ社会」、いよいよ世界デビューを果たしました!韓国版発売!

韓国で「超ソロ社会」の翻訳本が発売されました!
海外進出第一弾です!
世界デビューです!

※第一弾というからには第二弾もあります! 

일본 화제작 '초솔로사회' 국내 출간
→日本の話題作「超ソロ社会」国内出版

という見出しで韓国内各種ニュースになっています!
ありがとうございます。


15000ウォンとのことなので日本円にしたら1500円程度。

以下の書籍紹介している内容を見ると、韓国の人たちも日本同様ソロ社会化への懸念を感じているようです。うれしいのは「超ソロ社会」が提示している未来への提言をちゃんとテーマとしてわかってくれているということでしょうか(日本の記者さんよりも)。


ありがたいことです。

韓国に誰か招待してくれないかなあ。


ハングル語なんて読めないので、グーグル翻訳したら、自分の名前が「アラスカワガーズヒサシ」となっていた。スターウォーズに出てきそうな名前だ。


こちらの書籍紹介がとても丁寧です。
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/02/09/0200000000AKR20180209012800005.HTML

本の主要メッセージは、第6章「ソロ社会の未来」にある。著者は、人口の半分が独身者になるソロ社会は孤立した社会ではなく、「ソロで生きていことを能動的に選んだ人々の社会」という点を強調している。韓国の未来の鏡でもある日本社会の変化を緻密で鋭く描いた本であるという点で興味深い。


こちらもちゃんと読み込んで解説してくれています!
http://www.sedaily.com/NewsView/1RVMYQAGF0

ソロ社会化は逆らえない変化だ。超ソロ社会の到来は、時間の問題であれば、私たちの共同体意識と社会規範もそれに合わせて変化しなければならないということが著者の主張である。「結婚教」伝道師の結婚強要と軽蔑、結婚していない従業員の人事上の不利益等は、急激なソロ社会化の中で、認知的不協和を経験している韓日両国で共通して表示されている社会病理現象である。


こちらはマーケティング視点に重点おいて紹介してくれてる!
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2018&no=95486

荒川は、将来の消費市場を主導する「ソロ」の生活、消費トレンド、価値観を一つ一つ暴く。ソロは自分が認めていない価値や体験は1ウォン、1秒を送る惜しまが、一度価値を認めことはお金と時間を惜しみなく使う。日本では、このような消費を「エモ消費」という。韓国では昨年登場した「始発コスト」「使い果たしジャム」と似たような使い道だ。


「ソロで生きる力」についてちゃんと理解して書いてくれています!
http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20180209000420

著者は、何よりも未婚化、少子化を眺める否定的視線、不安と恐怖を煽る情報だけに注目する傾向に批判的である。「未婚化は若者が悪いせい」「少子化は労働条件が良くない保育園が不足しているせい」という類は問題の本質をぼかしすものである。問題を解決するのではなく、まるで犯人探すようして、誰かのせいに追い込む態度だ。これは未婚者と無子夫婦にとって罪悪感を与えるだけだ。
ソロ社会を生きていくために必要な力は何だろうか?著者は、まず自分自身を愛する態度を持つのが「ソロで生きる力」と言う。一人一人が自立してつながる社会がまさに著者が言うソロ社会のあり方である。


短文ですがテーマを明確にして書いてくれています!

http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0923898320&code=13150000&sid1=prj&sid2=0060

ソロで生きることは、他人との交流を遮断して勝手に生きることを意味しない。... 新しい家族、地域、会社共同体を創出し、関係性を構築しながら、人々が自立していく社会がソロ社会だ。ソロ社会でも他人との連携は重要である。日本の変化像を伝える新刊だが、韓国読者も印象的に読む価値ある本だ。




ところで、amazonで注文しようとしたら、韓国にはamazonがないのね。はじめて知った!


さっそくブログを書いてくれた人もいた! ネイルしているから女性かな?ありがとうございます! 

http://perkyblog.tistory.com/858

長年の会社勤めを辞めて、文筆家として独立しました。これからは、皆さまの支援が直接生活費になります。なにとぞサポートいただけると大変助かります。よろしくお願いします。