見出し画像

千年木の森計画😅

盛夫の朝の備忘録#819

おはようございます😊

松合地区の山奥には、古屋敷部落があり、そこには剣聖 丸目蔵人信久公のお墓が実在します。

私の曽祖母は、この古屋敷部落の丸目一族の出身です。

ここ数日は、出家したお坊さんの様な生活をしております。
3日連続で、朝起きて、掃除して、山を歩き、海を眺める生活😅

昨日は、自宅から剣聖 丸目蔵人信久公のお墓まで、山道を3時間ほど歩き體を動かしました。

精神世界の自分の珠を感じながら、體を動かし、珠を馴染ませる様な感覚で1日を過ごし、自然を愛で、存在を愛で、時間を空間を感じ、この緻密で精密な計らいの世界を感じながら、1日を過ごしました。

変な話ですいません😅

内側の精神的な世界と外側の存在する世界を両側から感じると、内外どちらか片方だけでは、到達出来ない真実が感じられ、どちらも必要であり、どちらも尊い世界だと感じております。

答えは、どちらの側にも有り、どちらか片方だけには無い。

変な話ですが、それが今の私が感じる解答になります。

外側の世界は、歴史であり、営みであり、繋がりであり、私が存在する世界ですので、否定は出来ません。

精神的な世界は、想いであり、思考であり、氣持ちであり、我の世界なので、こちらも否定は出来ません。

なので、どちらか片方の世界にだけに答えは存在せず、どちらも必要な世界であり、浪漫を感じる素敵で残酷な世界を我々は生きている事になりますので、答えはどちらも必要だという事になります。

なので、人はこれからも愚かに生き、素敵に存在し続けていくと感じています。

さて、突然ですが、千年後の世界に贈るモノを創りたいです。

私の中で感じる千年後の未来。

台湾には、千年木のベニヒノキの森があるそうです。
今、1番行ってみたい森です。

千年木の森。
千年木の檜の森を残せたら、面白いだろうなぁ〜。

寺院の伽藍や神社を創る宮大工の工人が使う、資材が檜です。

千年木の檜の森を残せたら、千年後の宮大工さん達に繋ぐ事が出来るかなぁ〜。

そんな事を想いながら、松合の山道を歩きながら、剣聖のお墓を目指して歩きました。

建築資材の中で、最も長生きする資材が檜材と言われています。

法隆寺で使われた檜材は、千年以上経っても、凛々しく存在しています。

コンクリートの寿命は、100年未満。
プラスチック製のトタンの寿命は、10年程。
スレートや外壁材なども20〜30年程。
合板などは、外気に晒されると数年で劣化します。
檜以外の木材は、条件さえ整えたら数百年。

木材が如何に優れた建築資材かは、一目瞭然であり、その中でも檜は、ズバ抜けて優秀な建築資材と言えます。

日本書紀にも、宮を創るなら檜を使えと書かれているくらい、昔から日本人は、檜を愛してきた事が伺えます。

一昨年ぐらいから、ずーっと千年って言葉が、私の中でチラつき出して、元さんと出逢い、竹切り現場で、山に関わる様になって、熊本県の森づくり活動塾に参加して、チェーンソーと刈り払い機の講習を受けたり、山と川と海の自然に触れる機会が増えてきて、東竹原地区の保護活動に関心が芽生えたのは、そういう事かなぁ〜と感じる様になってきました。

千年木の森を繋ぐ。
千年かぁ〜。
百年で4世代だとして、千年後は、私から数えて40代目後の子孫になるのかぁ〜。

スゲー遠いなぁ〜😅

千年木の檜の森を繋ぐ。
千年後の宮大工さん達が使えば、更に千年耐える建物が創れる。
千年生きた檜が使われて、更に千年建ってる建物が出来る。
二千年の時が過ぎた世界がどうなってるかわからないけど。
やってみたいなぁ〜。

そんな事を考えながら、松合の山道を歩き、自然を感じ、自然に祈りを捧げ、剣聖 丸目蔵人信久公のお墓で祈りを捧げ、引き返して帰宅した。

昨日は、精神的な内側の珠の私の世界と物質的な外側の世界を両側で感じつつ、1日を過ごして生きました。

私に生命を繋いでくださった全ての御先祖様に感謝しています。
私に生命を繋いでくださった生き物全てに感謝しています。

太古の昔から私にまで続く御先祖様達の生命のリレーに氣付くと、存在出来ているのは、奇跡だと感じる事が出来ます。

尊く敬いを感じる生命、御先祖様達が繋いでくださったこの生命。
感謝しかありません。

私は、目先の事しか考えてこなかったなぁ〜。
実に浅はかに、私は生きてきました😅

千年前を感じ、千年後を描く。
自ずと自分の中の想いが矢印を感じる。

自然と共に暮らす千年か。
テクノロジーが発展したからこそ出来る千年計画が、そこにある様に感じています。

私は、山を買いたい。
松合のある宇土半島の山を買って、檜の千年木の山を育てたい。

野望の様な想いが内側から込み上げてくる。
おお〜。
面白い。
千年計画か。

まぁ〜。
今のところお金が巡ってきてないので、山を買うのは当分先かなぁ〜😅

浪漫感じる野望も現実の財布の中身には勝てず、日々働き、日々暮らし、日々生命を大切にし、日々身近な人達を大切にして、奇跡の時間である人生を歩み、今を積み重ねていく事に感謝の想いが湧いてきます😊

運が良ければ、山を買い。
運が良ければ、檜の千年木の森が宇土半島に出来る。
答えは、千年後の未来にあります。

今日は、母と一緒に菊池市の玉祥寺で開かれる ひとしずく朝市に出店します😊

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

ご縁に感謝しております😊
御自愛ください😊
良き1日を😊

日日是好日😊
2024年2月28日(水)
如月、雨水、草木萠動(そうもくめばえいずる)

松合より😊

流石にお墓は撮影出来ないので看板にしました😅
山道から撮影した松合

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?