見出し画像

Zfで、文具を撮ろう。

ニコンのZfを入手しました。

このnoteアカウントは「手帳を活用して生活を充実させよう」という趣旨です。

そこに写真の話を混ぜると、アカウントの趣旨がずれていく恐れもあるのですけども、マガジンを分けて、やっていきます。

さて、私はインスタグラムで、毎日1枚、手帳を使っているようすの写真を投稿しています。

できるだけ物の数を減らしたく、写すアイテムは毎日ほとんど同じです。

しかし、何らかの変化をつけたく、置き方を変えたり、構図を変えたりしながら、毎日毎日、同じ文具を撮影してます。

その過程で、いろいろな発見があって、もっとカッコよく自分の道具を撮影したくなり。

パン屋を始めたんですけど、職人(妻)が焼いたパンをカッコよく撮りたくもなり。

テーブルフォト、そして物撮り、というジャンルの撮影ですね。そこで気づいたことを、このマガジン「撮影の手帳」で書きたいです。

機材は、その時々で、気になったものを使ってきました。以前はソニーで、ついこの前まで富士フィルム。

先日ニコンのZfを入手しました。

私は、ニコンの古いカメラをあまり知らないので、ヘリテージデザインにはあまり執着はないのですが。

それでも、カッコいいカメラですね。

メーカーが、自らの古いプロダクツの雰囲気を、最新の製品に投影することの是非もありますが。

そんなに目くじら立てることでもないでしょう。ハーレーのヘリテイジ・ソフテイルは、やっぱりあのデザインじゃなきゃダメなんですよ。

そりゃまあ、Z6/7あたりでもっとがんばってりゃよかったのに、ニコワンで三味線引いてるからソニーにミラーレスでざっくりとシェア削られて「ヘリテージ」という奇策を打たざるを得なくなったんじゃないか、とか思いますけど。

Fマウントの価値はそれほど重かった、ともいえるのかな。

で、Zf。ちょっといじり回した程度ですが、とてもいいです。気に入りました。

あんまりどこのレビューにも書いてませんけど、ソフトが強くないですか? ソフトっていうかOS? 画像処理エンジンっていうのか。EXPEED7。何やってもレスポンスがいい。

SDカードのフォーマット、ホントにちゃんとやってる? というぐらい速い。再生も、メニューの遷移も、サクサク。

とても気に入ったので、Zマウントで文具やパンを撮っていきます。



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?