見出し画像

自分にぴったりな時間の使い方とは

大阪の自宅より、、。

ここのところ、仕事の生産性をいかにあげるかを考えています。

今日は脳みそをフル回転できてる時間が特に少なかった。。。

私は午後は分析系(パズルを解いていく感じ)の動きが鈍るので、問題解決や何かしらの構造の構築といった類のアウトプットが見事にできなくなるのですが、今日はその鈍り具合が特にひどかったのです、、。

高校時代のタイムスケジュールを復活させる

試しに明日、朝5時から仕事を始めてみてはどうかというのをふと思いつきました。

というのも、思い返せば高校生の頃は1番生産性の高い時間の使い方してたかもしれないなと思ったからです。

その時のタイムスケジュールがこちら

5時〜予習(自宅)

7時半〜始業

19時〜画塾

22時半帰宅

23時半就寝

なので、このタイムスケジュールを真似して

5時〜8時まで自宅で仕事(特に重要度が高いものや精度が求められるもの)

10時〜会社で仕事(打ち合わせや動画の編集)

夕方〜夜はインプットやグラフィックファシリテーションの練習

という感じにできれば今より生産性上がるんじゃないか?と。。。

やってみないことには分からないので、モノは試し。

時間の使い方、割り振りの仕方、色々試してみようと思います。

#ブログ #日記 #コラム #エッセイ #生産性


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?