スクリーンショット_2018-02-17_10.25.26

相場暴落の一番の原因である米国金利上昇!円高はどこまでいく?株の下げ止まりはどこ?変化する世界情勢の中で、どのように新しい道をつくっていくのか?

地球全体が動いている時代、世界と日本で今何が起きているのか、これからどうなっていくのか。
金融・経済・政治・経営などの切り口から、経済アナリストの藤原直哉先生が毎月1回わかりやすく丁寧に、時事解説・時局分析します。

ダイジェスト動画@YouTube(02:12)2018年2月最新世界経済予測

動画講座本編(15:25)では、経済アナリストの藤原直哉先生が、下記のポイントとともに、2018年2月の時事解説・時局分析をわかりやすく解説しています。

米国金利上昇の原因2つ
・金融引き締め姿勢

・財政巨額赤字770兆円を出す!?

・国債の格下げで、○○売り○売り

大きな矛盾が生じている中国
・中国の大型株暴落と人民元の下落 

・企業になお一層の規制をかける中国政府 

・副主席関係の海航集団、ドイツ銀行筆頭株主 

・アメリカ、香港、シンガポール、オーストラリアでの投げ売り 

・中国発の不動産問題

60ドル割ってきた原油の先物価格
・厳しいサウジアラビア、アメリカ 

・弱い国、弱い企業の資金調達困難からの倒産!?

経済全体の暴れ馬!金利中心の金融市場
・1985年レーガン政権、1987年ブラックマンデーに似ている今!? 

・低く安定している金利、上下動を始める金利 

・買っても売っても損をする 

・現役金融マンの実力と金融動向 

・ALM|資産負債管理

平和共存にいく?!戦争にうってでる!?世界情勢
・戦争なしでまとまった朝鮮半島!? 

・昭和20年7月頃の状況にあるイスラエルと北朝鮮

講座本編動画@vimeo(15:25)2018年2月最新世界経済予測は、こちらから。

続きをみるには

残り 942字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?