もう少し、自分を愛せたら

こんなはずじゃなかったのにって言葉
きっと今の自分にぴったりで、とってもずるい言葉だ。
新生活が始まってわずか1ヶ月、もう音をあげかけている自分がいる。

私のしたかったことってなんなんだっけ____

受験勉強中、いつも考えていた
今の大学に通う自分
サークルで自由に踊って(ダンス部に入りたかった)いる自分
新しい友達と夜通し語る自分
もっと本を読んで、旅行して、笑っている自分

今、私何してる?
受験期間中に泣きながら書いてた「受験が終わったらやりたいことリスト」
実はまだ一つもできていない。
入ろうと思っていたサークルも
結局合わず、入らないで終わってしまった。

周りは進んでいるように見える
先日バイトを始めたという友人
サークルで先輩といい感じになれたと笑うクラスメイト
英語を話すの環境が楽しくてしょうがないという友達
何故か、まだ手首から傷が消えない自分。

こんなはずじゃなかった____

私、もっと書くつもりで
もっと人と繋がるつもりで
もっともっと、好きなことして
愛そうとしてたんだ
愛する、つもりだったんだ
それができるって
何も見えない中で縋るように信じてた

何も変わっていない
変わったのは周りの評価と
少しの自尊心だけ

周りは進んでいるように見える
だからなんだって言えるほど
私は盲目じゃないし
強くもない

だからせめて
もう少し
もう少しだけ
自分を愛してあげられたら
これもきっと高望みなのだけれど
そうしたら
大丈夫だって
笑えるようになる気がする

甘やかされた沢山の時間の中で
どうか
きちんと呼吸をしながら
進まずとも、歯車を回せますように
愛せますように
夜が更けていくように
そう願って

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?