途中からのテイルズオブベルセリアプレイ日記10(聖主の御座〜本編クリア)

・ここにいたるまでに甲種やサブイベントの強敵を倒したのもあって地相樹通ったあとは聖主の御座のザコ敵もレアボードでガンガン跳ね飛ばしていける〜
・「この先にカノヌシがいるってあうけど上の階まだあるし多分上で再戦するんだろうなー」と思ってたらそのまま倒してエンディングになってしまっ……
・攻略見てみたら上の階には本編クリア前に行けるんですね……
・ベルベットが最後にアルトリウスのことを義兄さんって呼ぶの、元の関係に立ち返った感じがして良い。
・フィーを生かすための抜け道、ベルベットとカノヌシで作る∞……目覚める見込みもなくずっとこのままなのかな……

・フィーが新たな聖主になり、ダイルやモアナなど業魔化していた人たちが元の姿にもどる。バンエルティア号の遠景でオルとトロスが普通の犬に戻ってるのが分かるのがなんか好き
・ロクロウは戻らないの、心までは変えられないからって言ってたけどこの次のムービーで業魔が沢山出てきたようにまさに個人差がある感じなんだろうなぁ
・ライフィセットでっかくなったな……ベルセリアは彼の成長物語でしたね…
・スタッフロールの、ベルベットとラフィ、そして二人の旅の途中に出会う仲間たちのIFの可能性。シグレ、アイフリード、テレサとオスカーの姿もあるのが良いです。アルトリウスとセリカの子供も生まれてる。ちっちゃいフィーみたいだ。
・ラフィとベルベットが見た夢……と解釈したけどそれなら眠り続けていても幸せなのかもしれない…
・最後のムービーで仲間たちのその後の様子。最後の、マギルゥが花を踏まなかったの好きです。

・クリアデータをロードして火山がとんでもないことになっていると言うねこにんから何故かロクロウ用のニャスタオルを…(ほんとになんで?)
・すべてを捨て去ってこれ一枚だけを身に着けたくなる→ロクロウ温泉衣装説明の越えてはいけない一線を越えてしまったのか!?みたいな文面に笑いました。いやほんとになんで?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?