見出し画像

主を無くしたはぐれモノ~野良になった使役について

さて、私は旅行好きだけれども、関東以外には住めないだろうな…と思っていたりする。それは友人たちがいるからでもあり、慣れ親しんだ土地と言うのが大きいだろう。して、関東から離れられないと思いつつも、奈良がとても好きだったりする。それは過去生において、大阪(堺)や奈良に住んでた時代があるせいかも知れない。大阪出身の友人曰く、私のノリは関西人なのだそう(阪神ファンでもあるしなぁ)。

それはそれとして、京都旅行に行った時(奈良旅行に行ったついで)、街中において式神崩れの残骸が非常に多いなあ…って痛感したのを覚えている。
主を失くしてもなお、未だに形骸が残っているという事実に、当時の術師(陰陽師)の腕前の良さ、技術水準の高さに関心させられたりなんかして…
いい仕事してますねぇってか?

これらは悪さ…はしていなかった。他の動物霊の使役みたいに不良化していないというか、悪いモノには成り下がってなくて人畜無害だから、敏感な人や中途半端に視えてしまう人には畏怖を与えてしまうかも知れないけど、護りとしての機能で作られたものがほとんどだったので(京都市内に関しては)、まあ…「ほっとけ!」って言う感じでしたかね。
もともと自然界の中にあったものとして、街や人々、歴史の遺物という空間の中に溶け込み、うまく共存しているという意味で。
ケガレに染まらず、悪くならなかった理由としては、もともと植物から創られたものという性質もあるのかなあ…とも思ったり。

そういえば、以前に動物霊(狗神)や式神の作り方とかなどについて、書かなかったっけ??と…どの記事だったか忘れました。主を失くすとはぐれモノになるってハナシも、書いたような書かなかったような???
いやさ、作り方の詳細は教えませんよ。簡単なこと、開示しても問題ないとこしか書いてないですが。

植物の木霊を集めて作るものと、動物の人間に対する憤りと恨みの念を集めて作るものの差、違いですよってハナシです。前者については先に書いた通り。後者は性質としては良くないもので、大体において家…家系と家族に憑くものだが、世に放たれたら困ってしまう。
して、中国・山陰地方から近畿・中部に伝わる独特の民間信仰ですよね。どの土地にも土着の方法と言うのはあるもの。東北や北海道には独特のやり方・存在があったりするし、甲府や信州、九州や四国、関東や沖縄、離島はまた別のモノがある。

それ以外には神様の使役として、人々の信仰心から創られた動物たち。白蛇さんとか、龍神さんとか、お稲荷さんのキツネさんとかとか、山犬さん(狗神とは別物)もいますね。

あとは修験道の行者さんや密教の僧侶さんとか、山岳信仰の山伏さんたちとかが、自分の使役として創ったエレメンタルを練って創った動物たち(イズナとか)がいたりします。して、護法童子もここに含まれたりする。

グレムリンみたいなエレメンタルはイヤだ

主が生きている間は、その命令と監視下において、せっせと働くけど…主が居なくなった後が大変なんですよね。例えば屋敷神と同じように、神社や系統だったところから頂いた借り物としての使役動物の場合、主である人は自分の死期を悟ったときや引退するときに、そういうとこにちゃんと返品手続き(謎)をして、自分の死後にはそちらに戻るように手配しておくものです。
次の行き場所、預り場所や飼い主(使えるべき人)を探したりしてね(弟子に譲渡するとか)。まるでペットの行く末を心配する飼い主がごとく…いやさ、そこまでちゃんと責任持つのが、ってもんで。

でも、稀に不慮の死や想定外の死が訪れちゃって(もしくは自分の死期をまだ察知出来ない未熟な方)、使役たちのその後の手配を出来ないままに旅立たれてしまうことなんかもあったりして。

するってーと、
使えるべき主を持たないはぐれモノ野良使役になってしまうのでした。
そうしますと、使役の性質によっては、不良化して悪さをする困ったちゃんになってしまうことも多々。たまにこういうのを拾い集めて、悪いことの手先にしてしまう人もいたりなんかしてっっ そうするともっと悪くなって、段々と人間に災いをもたらす存在にまで成り下がってしまったり。
憑依しちゃったり、自ら主求めて、欲望や願望を持っている人のとこに近寄ってったり…などなど。

ことに神社から頂いて、返品されずにグレちゃった子たちは、下手に力を持っているから大変です。

対処の仕方としては(素人さんは真似しないように、プロ用の説明だから)…
・神社や寺系統のものだったら、本筋のところに引き取ってもらう
 ※但し、荼枳尼天と裏弁天系は取扱要注意、慎重に、見誤らないように
・僧侶や行者や霊能者など人が創った動物霊なら、名前は出さないけど、憑き物落としで有名なあの、人によってケガレ仕事をさせられた動物霊たちを引き取って罪汚れを洗い流した上で再生(リサイクル&リユース)させてくれる某神社に頼る(引き取って頂く)
 それでもダメなら出雲(八雲)に流す
・式神で悪くなってしまったものはとにかく燃やす(普通の火では無く)
本物の動物霊なら、馬頭観音さんに託す

さてさて、先日、久しぶりに護法童子を視たな~でして。

ちなみに私は仕事の依頼を通してでしか、一切視ない、何も解らない、何も出来ないってことで、それ以外では完全オフモードです。
霊的な対処に関してはとにかく「お願い」して何でも済ませてしまう、怠け者な他力本願な人なのですが(ようするに私自身は何も出来ない人)。

リモートでの画面にて、クライアントさんの後ろをピュンピュン何か飛んでる、めちゃくちゃ素早いちっこいものがいまして、最初は…
「なんじゃこりゃ!(松田優作)」でして。

ものすごくスピーディーに動き回っているもので、5匹くらい?最初はいるのかと思ったら、動きが止まったならば2人で。蝶々くらいにちっちゃく縮んでしまった、護法童子でした(もともとは人間の赤ん坊くらいの大きさはあったんだと思う)。
誰かがその昔に創ったものなんだろうけど、やっぱ主が居なくなってから、ずっと引き取り手が無いままに、様々な人々の欲望(エゴ)をエサにして、なんとか昨今まで生き延びていたみたい。
でも、そろそろ電池切れになりそうって感じで、ヤバイ感じでしたのね。

過去にクライアントさんの過去生を通して、その存在を知覚したことはあったけど、リアルタイムに存在するものを視たのは初めてでしたので、とても不思議な感じ。

それと、それで護法童子のエレメンタルのが何なのかも知って、ちょっとビックリしましたよ。はい、水子のエレメンタル使ってた。
この事実にはゲボッ!て感じ。

なので、水子の引き取り手(回収先)ならば、通常は地蔵菩薩とか何だけども…さんざん悪さというか悪戯と言うか~良くないこともしてケガレを溜めこんぢゃってるので…もともとは良い仕事、人々のためになる働きをしていたはずなんですけどねっっ ヨロシクないものになっちゃってるので、地蔵菩薩さんや観音様なんかじゃ優しすぎてダメなわけです<身元引受人? 
手に負えないから。

さて、誰にするか…誰にお願いしようかなーと、ここでシンキング・タイムになるわけです。彼らを飼いならして?というか、捕縛して屈服、手名付けて更生させることの出来る力を持った人
どうやら、天部の人とか明王さんとかでも無いらしい。かつて「人」であった人では無いとダメだとのことで…

ああ、そうだ!
ちょうど昨年、こちらの方の仏像に会いに行っていたではないか!と…これはもうこの方にお願いするしかないと、相変わらず「他力本願」が得意技です。(スランディング土下座にも匹敵するかもなあ)

ありがたいことです。助けて下さって、ただ感謝!
そうですね、僧籍に入られた方に対してはとてもおっかなくて、厳しい方とのことですが、何しろクライアントさんにしても、私にしても仏門のものではない、素人なので。去年、博物館の展示を観に行ってて、良かったです。
ありがたや、ありがたや。

そんな風に、「お願いする」ことばかり上手くなっていくなあ、ぢぶん。
お願いスキルばかりあげて、どうするんだ?って気もします、はい。
SOS発信する道具とでも言って下さい<自虐的か

そして、ただ働き?(後始末というか、ほとんどのことをやって頂いている)してもらって、そういう方々をこき使っておいて…自分は働いてないくせに、代金頂いているのは私や~!←仲介料ってことでダメ?
いやさ説明はしてますのよ。ほほほほほほほ

てなもんや三度笠で、新年の仕事はちょっと初物づくし?なこともあったりで、ちょっと新鮮な体験を久しぶりにしたのでした。はい。ついでに新しいことも教えて頂いたかしら。

とにもかくにも、透明なヘルパーの方たちのお陰様様なのでした。
そう言えば、高野山も比叡山も行ったことないなあ。行きたいなあ…
出羽三山も行きたいし、また奈良(信貴山・三輪山・吉野)にも行きたいんだよん。熊野古道にも行きたいぞぉ…行ってないとこもたくさんあるしなあ…

はうー とりあえず日光日帰りかしらん(今の時期は寒いー)

もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛