見出し画像

UX検定基礎受験記

さっき、第5回UX検定基礎を受験しました。こりゃ落ちてます。通ってる人は、どんな勉強してるの?って感じで、自分の覚書です。

試験内容(23/12/09時点)

自宅でPCでブラウザで受験します。100問100分で、全て4択です。
出題範囲(シラバス)が公開されてます。
学習推奨図書も4冊提示されてます。
アフターデジタル2 UXと自由
UXグロースモデル アフターデジタルを生き抜く実践方法論
人間中心設計入門(HCDライブラリー第0巻)
ユーザビリティエンジニアリング: ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法
有料動画コンテンツもあるみたい。知らんけど。

事前準備

この試験では、過去問が公開されて無いです。過去問が無いと、自分の学習レベルの確認が出来ないので、勉強が進んでいるのかどうかがさっぱり分かんないです。
とりあえず、学習推奨図書を全部読んで、シラバスの重要ワードに対応した単語帳(的なもの)を自作し、覚えようとしましたが全部は無理。

受験メモ

でも、単語帳作って、意味を覚えるだけだと、ほぼ解けません。半分以上サイコロ振って決めました(嘘)。シラバスに載って無い言葉なんて勉強してる訳無いじゃん。
単語の意味だけ知ってても、実際に業務で使ってる様な深く掘り下げた問題が出るので4択が3択になる程度。受験に推奨図書全部持ち込んでも、多分そこには答は載って無い・・・。

試験時間は100分ですが、試験開始時刻は 13:00 から 13:45 までの好きな時間に始めてOKです。セッションは2時間で切れるそうなので、12:40 を過ぎてからログインしましょう。試験中にセッションが切れても、再ログインすれば大丈夫らしいです。でも、ブラウザが落ちたりPCが落ちたり雷が落ちたりしたら、そこで試合終了です。ブラウザ閉じないように注意。

過去問が公開されない限り、再受験は無いです。

いつでも使えるように、常備しているサイコロ。1と6が隣り合わせのレア物。

23/12/24追記

公式サイトには、試験後1か月くらいでメールで合否通知します、とありますが、合否判定はもっと早くに出てて、マイページにログインしたら見れました。12/09(土)に受験して、12/15(金)に認定出てるので1週間で結果出るみたいです。

サイコロの勝利だ!
落ちると思ってたので、結構嬉しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?