外構デザインと価格。

お庭を一度でも作ろうと見積とった方なら、なんとなくご理解頂ける内容じゃないかなぁ、と思います。

私が携わる外構工事(エクステリア)は、既製品ではございませんので、定価というものが存在しません。

スーパーや家電量販店、100均ショップなどで、買い物をすることあると思います。
建売住宅を購入する。
これらすべて、金額の大小あれど、売買契約が成立しています。

新築工事、外構工事、解体工事、など、語弊あるかもしれませんが、購入検討や購入意思を示した時点で形ないものは
『見積を取る』
と表現しませんか?
これ、請負契約といいます。

外構工事って、請負契約なんですよね。
決まった形ないから。
オーナー様の希望を見積して金額提示する。
希望内容が盛りだくさんなら、価格転嫁される仕組みです(笑)

当然、外構工事に当てられる予算ありますよね?
適正金額かどうかは別として。

超リッチなお客様は、ご希望叶えられると思いますので、ガンガンいっちゃって下さい(笑)
他にも色々お金かかるのに、外構工事にそこまでお金かけられないよーって方、多いと思います。

そんな方(私も含め)に、ひとつご参考に。
小出しで依頼して下さい。ここポイント!
住む為に最低限、境界ブロック塀でお隣さんと仕切りして、ホストとインターホンは必要。
まずそこから。

そこで見積みて、あとどこまでするかはオーナー様の予算次第。

全部盛り込まれた図面みて気に入って、見積みて落胆して。少しずついきましょ。

全部出来るだけのご予算あれば止めません(笑)

既製品じゃないので、値引はどこも厳しいですよ。

なにより、少しずつがこれからお庭つくる方にとって、モチベーションが上がる一番の方法じゃないかなと思うんです。
相談のってくれてる外構屋さんも、オーナー様から追加見積依頼もらえたと思うので、WINWIN
(笑)

上手にいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?