人には人の嫌ポイント

・家にゴキブリ出たよ。

・多分よそから来たやつでなんかそんな元気じゃなかったから何とかなったけど、普通に大きくて最悪だった。

・今冒頭でゴキブリって打って知ったんだけど、ゴキブリの絵文字がちゃんとあるんだね。
結構リアルでちゃんと嫌だった。嫌すぎてここでその絵文字出そうかなって思ったけど辞めた。

・やっぱりゴキブリはダメだーーー!!
子供の時触れてた虫が大人になってから触れなくなったけど、ゴキブリに関しては子供の時から普通に無理だったな。

・何年か前祖父の車に乗った時にいつもラジオが流れてるのだけど、その時のラジオのパーソナリティの人がゴキブリ関係のお便りに対して答えてる時があった。そのパーソナリティの人はゴキブリ全然平気らしくて、
「ゴキブリとカブトムシのメスってほぼ同じ見た目じゃないですか?それなのにゴキブリだけ異常に嫌われてるのってやっぱり家に出るからだと思うんですよ。もしカブトムシのメスが家で出てきて、ゴキブリが外の木にいるようになってたら立場が全く逆転してると思う。」
みたいなこと言ってたんだけど、それは全然違うと思う。

・まず見た目違うし。全然違う。ゴキブリの方がなんか平べったいし嫌なテカり方してるし、全然ゴキブリの方が気持ち悪いよ。でも私が一番言いたいことはそれじゃない。ゴキブリの一番嫌なところって見た目でもないし(見た目も二番目の嫌ポイントではある)、家に出ることでもない(これも嫌ポイント二位タイではある)。本当に嫌なところはあのスピードなのです。

・あのスピードがゴキブリの恐ろしさを生み出してる。逆にもしスピードがカブトムシ程度だったら恐ろしさは半減以下になってるでしょう。あの捕まえようとしても捕まえきれない、迫ってきたら逃げきれないスピードが怖いのですよ。だって全く自分のペースでやらせてくれないから。

・この考えって皆んな共通してると思って友達にさっきのラジオのパーソナリティの話したことあるけど、その友達はその話に比較的共感していて、
「わかる!ゴキブリとカブトムシのメスって見た目似てるよね。だから俺カブトムシのメスもめちゃくちゃ苦手なんだよね。」
と話していた。普通に見た目似てるという理由でカブトムシのメスも嫌いな人もいました。そんな似てるか?

・インターネット見てると、やっぱり家に出現することが一番の悪だと言ってる人も多そうだし、人によってゴキブリの一番許せないポイントが違うのですね。私はやっぱりあのスピードが一番許せない。

・人には人のゴキブリの嫌ポイント。あなたのゴキブリの嫌ポイントはなんですか?
コメントで教えてください(初めて言った)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?