見出し画像

【よさ日記②】16代目お披露目演舞に帰省中の友人を連れてった



今日はお茶ノ子祭々16代目になってから初めて、正規の衣装で外部演舞をする日でした。


まずは友人と合流

今日の演舞の舞台は、静岡県焼津市にある「大井川文化会館ミュージコ」です。

最近ペーパードライバーにならないよう運転をちょこちょこしている私は、免許をとって以来初めてカーナビ先生を使って知らない道を走る事にしました。ドキドキ!
カーナビが最初に教えてくれた所要時間よりオーバーはしましたが、無事にたどり着けてまずはひと安心ε-(´∀`;)ホッ


焼津に実家がある友人と合流してまずは近くのパティスリーへ行き、公園にあるベンチで優雅にお菓子タイム🍫

、、、のはずが
今日は風がビュンビュンに吹いていて危うくケーキが飛んでいきそうだったので写真だけ撮って車内で頂きました😋

強風のなか何とか撮った写真。映えとは()



ミュージコのなかへ

今日の催しは、JAおおいがわ女性部さんの「女性大学 発表大会」です。どのようなものか知らなかった私たちは今年度の成果発表的なお堅い会を想像していたのですが、入ってみたら銭太鼓やフラダンスなど素敵なパフォーマンス盛りだくさんの楽しい会でした!

途中のバルーンアートではうさぎさんとお魚のバルーンをいただきました!かわちぃ

平日のお昼ということで、なかなか学校や仕事がある方は難しいかもしれませんが地元のこういう催しに行ってみるのも新たな発見があって楽しいと思いますよ?


お茶ノ子登場

ついにこの催しの記念公演という特別枠でお茶ノ子の登場です!
多分ですが、ほかの発表より時間をいただいてて期待されてるぞぉと感じました。

今回は総踊りの「南中ソーラン」「よっちょれ」そして16代目の曲「燈光」の3曲を演舞しました!

ちょっぴり久しぶりの総踊りでしたが、みんな元気に踊りきってましたし、会場の皆さんも手拍子で盛り上げてくださり暖かい空気に包まれた素敵な演舞になりました!!


中にはあんな長い時間凄いね!元気だね!と感想をくださった方も居ましたよ!

楽しんでいただけたみたいで何よりです。


楽屋へおじゃま

演舞後、帰省中の友人を連れてお茶ノ子の楽屋へ行きましたー!

今回連れていった友人はお茶ノ子に私以外の知り合いも居るので、久々に会った者同士仲良くおしゃべりしましたよ!

お喋りする私と友人とお茶ノ子メンバー


今日のために自宅から会場へ向かう道は予習してたのですが、帰りはカーナビ先生に任せて帰ったので知ってる道に出るまで本当に私は自宅に向かってナビをセット出来たのか?と疑心暗鬼に陥っておりました()

こうしてのんびりnoteを書けているということは、無事に帰れたということです。

私的には今日のメインイベントは車の運転だったので←
無事に終わって心から安心しております笑


ここまで読んでいただきありがとうございます。
この「よさ日記」はちょこちょこ更新していこうと思うので、ほかの記事も読んでみてください!

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?