見出し画像

Wiz Engineer 技術共有会 2月第4週

弊社では週に一度、1時間の技術共有会を行なっています。内容としては、最近のTechなニュースや、気になること、仕事の役に立ちそうな情報をざっくばらんに共有しています。

今回はAIの話題が多かったですね。

chatGPTをvsCodeで使ってみた

「chatGPTのおかげで開発が捗ってます!」
vsCodeの拡張機能があり色々とできるようになってます。

  • コードの最適化や整形など自動でしてくれる

    • リファクタリングの指針に。

  • copilotが有料だしchatGPTでいいかも

  • 何より書くのが面倒だったテストコードも書いてくれる

実際に業務で使ってみた

【やりたかったこと】
指定した月の日付一覧を取得し表示するコンポーネントの実装

  1. 【chatGTPへの指示】

  2. data-fnsを使って今月の日付データを配列に格納して

  3. さらに指定した月の日付データを配列格納して

  4. Typescriptにして

  5. jsxの形にして

  6. コンポーネントの完成!!!!

やりたいことを分解してAIに理解してもらうことが大事。
自分のタスクを細分化できる能力が養われるかも。

stackblitz

ブラウザで開発環境が構築できるwebアプリケーション

  • 非常に早い

  • フロントエンドのフレームワークはほとんどある

  • codesandboxでできるようなこともできる

  • iframeでエクスポートができるし、iframe上で開発できる

WebContainer

「WebContainer」などを提供するStackBlitzは、WebContainerにアクセスできるAPIの提供を開始

StackBlitzはWebContainerはWebブラウザ上で実現されるWebAssemblyベースのNode.js環境です

Webブラウザ上でWebAssemblyベースのNode.js環境を実現する「WebContainer」がAPI提供開始。ブラウザ内ファイルシステム、HTTPサーバ、Node.js CLIなど

codeium

  • copilotの無料版?

    • 今登録したら永久無料!

  • 言語のサポートが多岐にわたる

  • コード生成が非常に有用

こんなの誰でもプログラマーなれるやん!!!!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?