見出し画像

パーカーってなんなん?

いわゆるスウェットのフード付きの服・・・あれ、実はパーカーじゃないと言う衝撃の事実を知りました。。。

え?マジ?

モモヒキ → スパッツ → レギンス みたいな?

つまり・・・
パーカー → フーディってことでOK?

世の中、言葉が錯綜している。
流行り廃れ?翻弄されてる・・・こうして若者ではなくなっていくの?
とか思っていたら・・・衝撃の事実が・・・

え?うそやん・・・誰も着たことがない・・・?????

パーカーとはアザラシやトナカイの毛皮で作ったフードが付いてる防寒具

画像1

衝撃の事実・・・しかしあったかそうだ。。。


ならば・・・わたしがパーカーと呼んでる代物はなんなのだ???

「フーデッド・スウェットスーツ」略して「フーディ」。

若者言葉でも何でもなかった・・・そもそもパーカーが「和製英語」であって正しい言葉じゃなかった・・・

と知識をアップデートはしたが・・・

はたして・・・お店で「フーディ」ってちゃんと言えるのだろうか?と言う疑問は残ってる。。。