見出し画像

【国際女性デーセミナー】社会を変えるという仕事|NPOで働くことと議員として働くこと 〜いま、わたしたちにできること〜|HAPPY WOMAN FESTA 2022 に登壇します!


こんにちは!

政策実現できる女性議員を増やし、地方議員を女性のキャリアの選択肢とすることをミッションとするWOMANSHIFTです。


3月8日は国際女性デー。
ハッピーウーマンさんのイベントに登壇します。

今年のテーマは【社会を変えるという仕事】です。

気になってきた?!

事前登録制ですので、ぜひ予め登録して、オンラインORリアルでお会いしましょう~!!


【社会を変えるという仕事】
NPOで働くことと議員として働くこと 〜いま、わたしたちにできること〜
「社会をよくする仕事につきたい」「社会貢献したいんです!」仕事について考えた時、また社会問題について知った時に、こんなことが頭に浮かびませんでしたか?
登壇者は、女性議員だったり、NPOで働いていたりダイレクトに社会を変える仕事をしています。今回、女性が社会貢献が出来る仕事ってどんな仕事があるのか、一緒に考えるきっかけとなるチャンスにしたいと思っています。
「生理痛で会社を休みたくても会社に言えない」「子どもの荷物とベビーカー15キロと、子ども二人を私一人ではだっこできない」「子育てがしんどい」「もっとこうしたら世の中って良くなるんじゃないか?」そんなときに、女性である私が悪いのか?子どもを産んだ私が悪いのか? そんなことはありません。なにか大変なことがあったときには、社会を変えられれば少し楽になるかもしれない。
社会を変える仕事として代表的なNPOで働くということについて、また議員として働くことについて「女性のキャリア」という視点からも一緒にみていきましょう!




詳細はこちら↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?