テレビ番組の制作費のお話

いやー先日「ハロプロダンス学園 シーズン3」の第2回目の放送・配信が終わって、残念ながらテロップミスが色々あったので修正させていただきました。→配信はまだ続くので
そんな話の裏では第4回目の編集をしていて先程ようやく終わりました。

で、一瞬息がつけるという状態なんだけど、すぐに他の仕事をやって、第5回目も編集しないとという感じで。

この番組では、何度か「赤字だ」って書いてますけど、新型コロナウイルスの影響でそれどころじゃなくて、ホント別の仕事をしなきゃヤバくね?くらいにやばかったりします。でも、スタッフを多めに抱えている制作会社は、もっとヤバイと思います。テレビは基本、納品・OA後に支払いが来るので、番組の収録ができないと放送もできないので、それまで全て持ち出し(;´∀`)

まーそんな感じなのですが、意外とテレビの制作費って不透明だから外から見てもよく分からないよねぇという感じなので、一般的によく知られているタイプの番組を例に制作費について書いてみようと思います。

<スタジオでVTRを見るタイプのバラエティ番組>
いわゆる、ゴールデンタイムによくあるパターンのバラエティ番組ですが、どんなところにお金がかかるのか、費目で分かりやすいところからあげていってみましょう。

★出演料(スタジオレギュラー出演者)
★出演料(スタジオゲスト出演者)
★出演料(VTR出演者)

この辺は分かりやすいですよね。

★スタジオ利用料
★スタジオ技術料
★スタジオセット費用
★スタジオ控室使用料
★駐車場代(出演者関係含む)
★車両費
★お弁当・飲み物等
★印刷費
★美術費
★リハーサルダミー費用

スタジオ関係をざっと書き出したけど細かく書くともっとあると思う。

★番組スタッフ人件費
→AD、AP、P、D、構成作家 他

人件費は固定給の人もいれば、1本いくらの人もいます。
ロケVTRだと以下の感じになります。

★技術費(カメラマン、カメラアシスタント、ビデオエンジニア、照明)
★メイク・スタイリスト代
   ※出演者が個別に連れてくる場合がある
★車両費
★飲食費
★宿泊費※遠方とかだと
★交通費※遠方とかだと
★撮影場所費用
★美術費
★記録メディア(SDカードやテープなど)

ロケが終わると編集して1本のVTRにするんですけど
★編集費(編集室を使用)
★MA費(音声を色々調整してもらいます)
★美術費(CGなど)
★ナレーター出演料(番組によっては何人も)
★印刷費
★飲食費
★記録メディア(HDD、SSDなど ※割と高頻度で買い直す 劣化が早いため)
★音効演出費(音楽とか効果音をつけてもらいます)

あとこれが結構かかるんだけど
★借用素材使用料
 他の番組の映像、写真、画像等
★素材再使用料
 ※同じ番組でも再使用でお金がかかったりします

話が戻っちゃけど番組を立ち上げる場合は
新しくスタジオセットをデザインしたり、番組のロゴや音楽
フォーマットを決めるのに結構かかったりします。
CGとかも結構1から作ったりします。

基本的には、人が動けばその分お金がかかります。

あと例えば、ちょっと前に、
東京中の機材レンタル業者から「GoPro」が消えたなんて話がありましたが、それはもう数十台で収まらない規模だったのでは?と思うのですが、「ガキ使」のロケがあったからだとか

今だと1台2000円~3000円くらいだと思うのでメディアと合わせて1週間かりてたら、それだけでうん千万の話でひぇぇな感じだよねえ。まぁアレは大晦日の特番なんでそれなりに予算を組んでいると思いますが、ほどほどの番組でも結構使ったりするので、決して安いものではありません。

番組の規模が小さくなると、前述のものから色んなものが削がれて行くのだけど、それでも人が動く分にははやりお金がかかるので、テレビっていうのはお金がなんだかんだかかるなぁというのが思うところ。

いかがなもんでしょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?