見出し画像

【9/16(木)14時】無料オンラインセミナー「ニューノーマル時代に活躍する人の条件」開催します🎉

Dクリ、開校日決定!

皆さまこんにちは!Wedding Park D-Creative School の西村です。

大変お待たせ致しました。
4月にこちらのnoteでお知らせいたしました、ウエディング業界に特化した「気軽に、楽しく」デジタルスキル・クリエイティブスキルを学べるオンラインスクール『Wedding Park D-Creative School』(通称Dクリ)プロジェクト。

ついに、\  2021年9月16日(木)/ を開校日とさせていただくことが決定いたしました!!
この日より講義販売がスタートいたしますのと(こちらは改めてお知らせさせていただきますね!)、
同日にスペシャルなオンラインセミナーの配信も行なわせていただきます。

無料オンラインセミナー『OPEN CAMPUS』のお知らせ

この度開校を記念し、スペシャルな無料オンラインセミナー・通称『OPEN CAMPUS』を同日(9月16日)に配信いたします!

Dクリの『OPEN CAMPUS』とは、様々なウエディング業界の方々と共に「ウエディング業界で活躍し続けるためのヒント」について深掘りしていくお時間。
講義提供と合わせて今後定期的に開催していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

記念すべき第一回目の『OPEN CAMPUS』のテーマは、「ニューノーマル時代に活躍する人の条件」
これからの時代、どのような考え方、働き方、行動がより大事になってくるのか。スペシャルゲストによる、各社の事例・ご経験をふまえた貴重なお話や、私からはウエディングの現場からWebの世界に入って思うこと、などを盛り込ませていただいております。

タイトルやテーマにピン!と来ました方、ぜひ視聴エントリーをお待ちしております^^(完全無料です!)

OPEN CAMPUS 概要

Wedding Park D-Creative School 【OPEN CAMPUS】
これからも好きな仕事で生きていく!「ニューノーマル時代に活躍する人の条件」

開催日時 :2021年9月16日(木)14:00〜14:50
会場   :オンライン(視聴方法は別途ご案内します)
参加費  :無料
申込み方法:下記URLより、お申込みください。
https://forms.gle/g2UDGzC7Hm8pcHz1A
※お申込みいただいた方にはアーカイブ配信も予定しております。

■パネリスト

画像1

株式会社ディアーズ・ブレイン
人材開発部 兼 人事総務部 次長 織原 由和 氏
2007年入社。ウエディングプロデューサーを経て、複数店舗の支配人を経験。
2014年、人事総務部へ異動し、新卒および中途採用の人事戦略を担当。
2018年、新設された人材開発部において、グループ会社との連携・ナレッジ共有を進め採用力を強化。
2019年からは、制度やインフラ整備を構築・運用する人事総務部次長を兼務。
現在は、人材開発部と人事総務部を兼務し、人事領域全般を担っている。

画像2

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
執行役員 運営統括本部 副本部長 金香 憲吾 氏

2006年にウエディングプランナーとして新卒入社し、2009年にT&G史上最年少で支配人に任命される。
その後、関西エリアのグループマネージャー、関西事業部長、事業戦略部長、東日本事業部長を歴任し、
2021年に執行役員 運営統括本部 副本部長に就任。

画像3


株式会社ウエディングパーク
「Wedding Park D-Creative School」プロジェクトマネージャー 西村 慧

新卒で結婚式場のウエディングプランナーを経験した後、2017年IT未経験からウエディングパークに入社。
同社が運営するフォトウエディング・前撮りのクチコミ情報サイト「Photorait」のWEBディレクター兼広報として従事。2021年2月より現職。

■モデレーター

画像4

株式会社ウエディングパーク
ブランド戦略室 ブランドマネージャー 菊地 亜希
大学在学中よりフリーライターとして活動し、2004年カルチャーマガジン『Wooly』を初代編集長として創刊。
2006年サイバーエージェントに入社し、WEBディレクターとして複数のメディア立ち上げ・運営に携わる。
2011年ウエディングパークに入社後、新サービスの開発やコンテンツ編集・運用などを経験し、2014年ブランドマネージャーに就任。
現在は、全社の広報・宣伝に関わる戦略設計やチームマネジメントに従事している。

■注意事項
・視聴用URLは、申し込みフォームへご記入頂いたメールアドレス宛に、前日までにご案内いたします。
・当日は、インターネット環境をご準備頂き、PC・スマートフォン・タブレットからご参加ください。当オンラインセミナーは、サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客さまのインターネット環境や回線状況により再ログインが必要になることや、画面がフリーズしご視聴いただけない場合もございます。予めご了承ください。また、通信料は視聴者ご自身でのご負担となります。
・申し込みフォームに入力いただいた個人情報につきましては、本オンラインセミナーに関するご案内、参加者向けの今後の情報提供のほか、当社プライバシーポリシーにて定める目的以外に、お客様の許可なく利用することはいたしません。また、申し込み情報をお送り頂いたと同時に、当社のプライバシーポリシーに同意頂いたものとみなします。
・ご登録いただいた情報のうち、当社が定める「個人情報の定義」に当てはまらない範囲の情報について、オンラインセミナー内容の充実のため、登壇者ならびに運営スタッフ間でご共有させていただく場合がございます。
当社プライバシーポリシーについては、以下を参照ください。
https://www.weddingpark.co.jp/privacypolicy
・その他、当社の判断によりご参加をお断りさせて頂く場合がございます。

開校まで、あと24日!

いよいよ、開校まであと少し!

なるべく楽しく、気軽にデジタルを学べる場があれば。そのスキルは結婚するおふたりへ還元されるだけでなく、この業界「で、もっと」長く活躍できるキャリアが生まれたり、この業界「を、もっと」素敵にアップデートできるのではないか…。自身の経験も踏まえたそんな想いから、この度「Wedding Park D-Creative School」プロジェクトを担当させていただくこととなりました。

先日のnoteに書かせていただいたこの言葉を胸に、
開校まで、そしてその先も、業界の皆さまと一緒にこのプロジェクトを創り上げていきたいと強く思っています。

この先、講義や『OPEN CAMPUS』を通し、皆さまと繋がれることが本当に楽しみで仕方ありません。

「こんなことやってみたい!」や「こんなの学べる?」といったお問い合わせやお声も大歓迎ですので、
ぜひ「Wedding Park D-Creative School」、一緒に盛り上げていただけましたら幸いです!