見出し画像

輝かせるのもお仕事です

コンテストの締め切りを間違えて
慌てて書いたらまだ先でした。

ざーっと、手で下書き→音声入力して
タイトルを決めて読み返してみたら
なんかちょっと気持ち的に変な感じがしました。

でも結構一生懸命書いたので
お蔵入りするにはもったいなく。

読み手にお任せしようと思います。

画像1

社内メールが来た。

中途入社の森山さん(仮名)からだ。

お花の展示をしたいので
玄関ホールを使いたい旨の申請書。
レイアウト図も付いている。

ちょっとおどおどした感じだけれど
森山さん、お話するのが好きみたい。

備品を借りにうちの課に来ると
何か私たちに話したそうな感じ。

食堂で目があって何度か相席したことがある。

するといきなりぼやきから始まる。


「夏休み取りました?うちの課、早いもん勝ちなんですよ」


森山さんは気軽に話しかけてくれるけど、
ふと年齢を知りたくなった。

38サンパチですよ。もう私、一生1人なんじゃないかと思って保険入っちゃいましたよ」

画像2


お花展示の当日。

館内にいるお客様にも
展示をぜひ見てもらいたい
ということで館内放送を午前と午後の
2回入れるそう。

「♪〜〇〇課からお知らせします。本日玄関ホールにて…」


森山さんの声だ。

課内がざわつく。
館内アナウンスは
普通、女性だからだ。

「そこ、やっぱり女性の声だよね」


ぶつぶつ言いながらも聞く。

ただ、声は悪くない。
強いて言えば、森本レオを
もっとボソボソした感じだ。

放送が終わり、別件でうちの課に来た
森山さんに声をかけた。

「もう他課からも非難ごうごうでしたよ。なんで女性にしないんだって」

私は言った。

「森山さんさぁ、声が森本レオに似ていい声だから、そっちに寄せていけばもっと良くなるよ」

午後のアナウンスもめげずに
森山さんが担当した。
ボソボソ声は変わらなかった。

「せっかくいい声なんだから、もっと森本レオに寄せてくれればいいのに」

「声を作ってくれればいいのにねー」

女性はよそゆきの声を出すのに慣れている。
男性にはなじまないのかもしれない。


しかしここはオフィシャルな場所。

「型」とか「作って」くれたほうが
しっくりくる。


悪く言ってばかりのようだけど
決して嫌いなタイプでは、ない。

画像3


昼下がり。
眠気覚ましに玄関ホールの展示を見に行った。

そこには10×5×2メートルほどの
スイートピーの丘ができていた。

花台を持ち込んで高さと奥行きを出した展示。

色でパート分けした部分と
グラデーションにした部分。

ポイントが分けてあり
それぞれ撮影スポットまで設けてある。

華やかとはまさにこのこと。


圧倒的な量なので玄関ホールいっぱいに
生花の香りがして一気に気分が明るくなった。

森山さんが担当者として
少し離れて現場を見ていた。

私は近寄って声をかける。

「すごいね」

「私は何もやってないんですよ。あのおじさん(花卉農家さん)たちはああ見えて、花の「見せ方」を知っているんですよ」


確かに展示しているのは華道家や
フラワーアレンジメントの先生ではなく
普通の農家のおじさんだ。

けれど即売会や展示会に参加したりして
お花を美しく見せるノウハウを
持っているのだろう。

画像4


お花はただそれだけで美しいと思っていた。
それをさらに美しく「見せる」

なんだかアイドルとプロデューサーの関係が
思い浮かんだ。

肩にカーディガンこそかけてない
名プロデューサーたちが
持てる技術を結集して花(アイドル)を
最高に美しく見せているのだ。

「見せ方を知っている」

しばらくその言葉に痺れながら
自席にたどり着いたとき
ふと「素朴な」森山さんのことが頭に浮かんだ。

いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。