見出し画像

菊田神社の御朱印(千葉県の神社)

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

菊田神社
……きくたじんじゃ
御祭神:
 大己貴大神 (#大国主命 )
 藤原時平命
📍千葉県習志野市津田沼
🚃京成津田沼駅徒歩3分
🚃JR津田沼駅徒歩15分
御朱印初穂料:
 菊まいり狛犬9月(見開き) 500円
 通常御朱印 300円
御朱印場所:拝殿左手の社務所
訪問日:令和二年九月二日

前回の「二宮神社」からは、神社徒歩すぐの🚏二宮神社前バス停10:38発の🚌[津02]津田沼駅行バスに乗り10分。🚏藤崎バス停下車しバスが来たほうに戻り信号を右に曲がり🚶‍♂️徒歩13分。JRの線路の下をくぐり右手に飛田水鳥公園が見えてくるので、公園を抜けると⛩菊田神社に着きます。

さすが千葉県内でも御朱印人気の高い神社。平日にもかかわらず御朱印を求めた参拝者で賑わっていました。
御朱印を待つ間境内を散策。いました! アイーン顔の狛犬様。いただいた御朱印を一緒に写真を撮られる方多いです!

さて、御朱印は拝殿左手の社務所でいただきました。人気なので待ち時間はありますが直書きしていただけます。少し時間に余裕をもって訪れてくださいね。

続いて、歩いて8分くらいの🏫京成津田沼駅へ向かい、電車に乗って⛩大宮大原神社へ向かいました。

つづく

※比較的空いている平日にマスク着用のうえ最低限の会話を心掛けながら御朱印巡りをしております。

🚶千葉県京成線沿線(津田沼~佐倉)御朱印巡り🚶‍
👣12,522歩
🏫JR津田沼駅北口④番バス停/9:38発-🚌[津08]二宮神社前行/13分→🚏二宮神社前バス停-🚶‍♂️徒歩すぐ→(10:00頃)⛩二宮神社
-🚶徒歩すぐ→🚏二宮神社前バス停/10:38発-🚌[津02]津田沼駅行/10分→🚏藤崎バス停-🚶‍♂️徒歩13分→(11:10頃) ⛩菊田神社
-🚶徒歩8分→🏫京成津田沼駅-🚃京成本線/快速5分→🏫実籾駅-途中ランチ-🚶‍♂️徒歩9→(13:00頃)⛩大宮大原神社
-🚶徒歩9分→🏫実籾駅-🚃京成本線/快速19分→🏫京成佐倉駅-🚶‍♂️徒歩13分→(14:20頃)⛩麻賀多神社
-🚶徒歩5分→(15:00頃)🛤重願寺
-🚶徒歩15分→🏫京成佐倉駅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?