見出し画像

2023年1月語学学習記録

2023年始まりました。
あけましておめでとうございます。

皆さんは1年の目標立てましたか?
自分は20個以上立てました。

新しいページのようなワクワク感が新年1月にはあるなと感じます。

さあ長くなりましたが、2023年1月の学習を振り返ります。


<学習割合>

L:0%、S:48%、R:0%、W:0%、IELTS:0%、英検:29%
中国語:23%

1月の勉強時間:約15時間


<LISTENING>

  • Headspace(アプリ)

マインドフルネスに関しての記事にも今後書こうと思っているのですが
Headspace以外にもたくさん瞑想アプリなどを使っています。
英語には興味ない人にとっては他の瞑想アプリの方が良いかもしれません。

<SPEAKING>

  • NHKラジオ英会話

  • 初めてのビジネス英会話(柴田真一 著)

通勤時間とラジオ英会話のリアルタイム放送が被っているおかげで
平日は毎日聞いています。(自然と習慣化するようになりました)

初めてのビジネス英会話という本は
2年前くらいのラジオビジネス英語1年分をまとめた本です。
この本の好きなところは、最初の方のページにあるこの本の使い方がとても実用的であり、それを真似したいと思える点です。
ぜひお手にとってみて下さい。

まいにち中国語、は最近習慣化できていません。。
段々内容が難しくなってきたからかもしれません。。

<READING>

  • 英検準1級のワークブック

この本のリーディングの章で演習しました。

<WRITING>

  • 英検準1級のワークブック


1月の振り返り

  • 月学習時間が今までの月と比較して格段に少なかった

  • 英検準1級を受験した(結果は2/6にわかります!)

  • HSK2級の勉強を始めた

  • TOEIC、4月に受験します

2月の目標

  • HSKの対策勉強をする

  • 語学学習の再計画をする


12月⇨1月と月の総学習時間が減ってしまいました。
この事実で思うことはなんだろうか。

怠けている
1日1日の計画まで落とし込んでいないからだ
そもそも学習時間は関係ないのでは?
本当に語学学習した先に自分の望む未来がある?
学習時間は本当に大切?

など、いろんなことを考えます。

2月では、自分は将来語学学習をして何を望むのか
をよ〜く考えたいと思います。

その望むことに向かうために本当に学習時間をたくさん確保する必要があるのか、もっと自分にあった学習方法があるのではないか

もっともっと自分と会話して
自分をよく理解したいと思います。

今月はあまり文章かけませんが
今日はこの辺で。。!
(決して落ち込んでいるとかではないよ!)

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?