見出し画像

【ヲタ活レポ】第111話「モンブラン TO GO」〜ヲタくレガシー:世界情勢篇

■今回のテーマ曲■


■第111話「モンブラン TO GO」■

Devil ANTHEM.(以下デビアン)の新曲リリースイベントに行ってきた。

※撮影はすべて著者によるものです。

メジャーデビュー2ndシングルは前作とはまた異なる曲調となっている。そのうち『モンブラン TO GO』は先日ライブで初解禁され徐々に盛り上がりが浸透している。私も今回初めて聴いたが、一緒に踊れるサビのダンスやメロディが癖になる楽曲だ。衣装も可愛くて好きだ。

今回のリリースイベントでは、TikTok動画撮影会が特典レギュレーションに追加されたこともあり、直前に以下公式TikTok動画を鬼リピして脳内練習を試みた(笑)。


そして、これは個人的な捉え方なので受け流して欲しいのだが、、、。ついに私、whipがデビアンの楽曲に登場していることをご報告しなければならない(笑)。

※引用元:Apple Music

ホイップ意外なのは言うまでもないのだが、この機を決して逃さないのが私だった(笑)。

今回はそんなリリースイベントの様子をレポしていきたい。


ライブハイライト

セトリは上記を参照してほしい。最近ハマっている『Only YourAngel』をチャージ(回収)できたことが嬉しかった!

初めて聴く『モンブラン TO GO』も完全に脳内練習した振付の確認として完璧に振りコピできたと自負している(笑)。ライブで聴くとより楽しい楽曲だと感じた。

エピソードハイライト

3枚以上で特典券が1枚追加で貰えます!

私が参加したレギュレーションとしては、1枚でTikTok撮影、2枚でサイン有りのチェキ撮影だった。

●水野瞳INFINITYハイライト

なんやかんやで半月ぶりくらいな水野瞳INFINITYさんの元へ。

水野瞳INFINITY

TikTok撮影とチェキ撮影に臨む。前作『ar』の時に経験したせいか、緊張はなかった。

しかし、、、メンバーがこの日の特典会衣装:タワレコエプロンで登場したことでそれは無かったこととなった(笑)。皆かわいい、、、そして水野瞳INFINITYさんはエプロン✕メガネ✕リボンというトリプル技で攻めてきたのだ。ニヤケが止まらず、そのせいで緊張がほとばしる。。。

そうこうしているとTikTok撮影会の順番に、、、以下動画のキャプチャとともにその様子を体感して欲しい。

この方が隣に居て、平常心を保てるだろうか。いや、保てない!
ホイップ箇所での連携シーン(黄色が私)

リクエストとして私が登場する歌詞のところで向き合いたいと告げると、手の上に顔乗せる感じにしようということになった(笑)。

激しさの伝わるラストシーン

なぜかラストは格闘シーンとなり終了。耳元で生歌唱されながらのTikTok撮影会は単なるご褒美でしかなかった(笑)。

その後のチェキ撮影時に私が楽曲に登場したことの御礼をすると、乾いた生ぬるい笑い声をくれた(笑)。

●竹本あいりハイライト

竹本あいりさん

こちらはTIF以来?!前作のTikTok撮影会を経て、次回は絶対に撮影会に参加したいと思っていたので、ついに念願叶ったことになる。

なかなか連続で行くことができていないので、名乗ることでいつも認知を復活できる(笑)そのやり取りが好きだったりもする。今回もそうした上でTikTok撮影に臨んだ。

こちらも可愛すぎて理性を保つのが必死だった。
途中から一緒に歌唱して盛り上がった。
「ホイップ」という歌詞に反応してくれる竹本あいりさん

歌っていると「ホイップ」という歌詞の存在に気づいてこの表情に(笑)。楽しかった(笑)。

「現場に全然来ないと思ったらそっちから攻めてくるとは(笑)」

竹本あいり

と軽く叱責を受けながらも反応してくれた。これでもう私の名前を忘れないかもしれない(笑)。

デビアンを横目に観ていた時代から気になっていたのは竹本あいりさんだった。今では水野瞳INFINITYのヲタくと化している訳だが、、、。

「あいりが一番じゃなきゃ嫌だー!」

竹本あいり

そんなことを言われながら、良い意味で推しメン論争の渦中に身を置いて楽しめている感じもまた好きだったりする。これからは竹本あいりさんにももう少し足を運びたいと感じた。予算とも相談しながらだが、、、。


この日のチェキ

やはり根本的に竹本あいりさんは容姿などがすべてタイプなのを再認識した。しかし、水野瞳INFINITYさんも負けてない"美"を感じてしまいままならない。どちらも譲り難い世界線なのであった。。。モンブラン TO GO!


最後まで読んでいただきありがとうございました。また次の現場でお会いしましょう。

※本記事は、筆者の体験を元に主観で執筆したものとなります。あらかじめご了承ください。何卒。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?