マガジンのカバー画像

コラム・日記・エッセイ

16
基本的には「はてなブログ」のほうに書くことが多いような内容ですが、noteのフォーマットのほうがふさわしい記事はこちらで。ここの記事は基本的に実際の出来事です。(※多少のフェイク… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

『きらきらひかる』読書会の感想など

『きらきらひかる』読書会の感想など

 6月25日(土)、「ええやん!朝活」読書会に約半年ぶりに参加してきました。
 この読書会は、その回のテーマに沿った本を紹介し合うタイプの会が多いものの、今回は、あらかじめ指定された本を読んできてみんなで感想を共有する「課題図書」形式の回でした。
 今回の課題図書は、江國香織『きらきらひかる』。

 長年気になっていた作品ではあったものの、なかなか読む機会を持てず読めていなかったので、この読書会は

もっとみる
女性がメンズエステにお客として行ってきた話

女性がメンズエステにお客として行ってきた話

「女性のお客様って、私、初めてです〜」
 玄関を開けた彼女は開口一番にそう言った。
 メンズエステのセラピストとして働くそのひとは、年齢は私と同じくらいか、少し上くらいだろうか。ブログで紹介されていた写真では分からなかったが、包容力のありそうな雰囲気を持つ、エキゾチックな顔立ちの女性だった。大きなフリルが斜めにあしらわれた、ナース服のような白いワンピースがよく似合っている。
 私が指名したのはこん

もっとみる
丸い扉の向こう側

丸い扉の向こう側

 意外だった。転職活動の結果、まさかこういう業界で働くことになるとは……。

 6月末のnoteにて「職業訓練校が終了し、就職活動を始めた」ことを書いた。その後どうなったかについて報告しようと思う。

 noteにも書いたように、私は6月上旬から転職活動を始めた。仕事としては「相談業務」や「編集業務」を中心に見ていた。フルタイムの求人もパートタイムの求人も、どちらもチェックしていた。

 相談業務

もっとみる
失敗だらけのアラサー女が職業訓練校に通った結果www

失敗だらけのアラサー女が職業訓練校に通った結果www

 当日の天気はどうだろう、とソワソワしていたけれど、どうやら雨は降りそうにない。良かった。
 ここしばらくは、梅雨らしく雨が続いていた。けれど、この日くらいは晴れて──とまでは言わないが、せめて雨は降らないでほしかった。

 窓の外には曇り空が広がる。3ヶ月前、私がここに来たばかりの頃は、通りを挟んだ向かい側にある神社の桜が満開だった。

 もう3ヶ月か、早いなぁ……。
 これで、とうとうみんなと

もっとみる
「キャリア相談員」の職業訓練を受けることにした

「キャリア相談員」の職業訓練を受けることにした

 先日の3月2日は、各種SNSにて誕生日のお祝いコメントをありがとうございました。3月2日に32歳になりました。

 近況報告としましては、今月25日から3ヶ月ほど「キャリア相談員」の職業訓練校に通うことになりました。
 この訓練校では、キャリアに関する相談業の仕事に就くための基礎的な内容や、メンタルヘルスの知識、対応スキル等が学べるようです。
(国家資格である「キャリアコンサルタント」の受験資格

もっとみる
「許す」「許さない」がわからない

「許す」「許さない」がわからない

 今年に入ってから紛糾した炎上事例に関連して、「許す、許さない」に関する話題をよく目にするようになった。
 このテの話が出るたびに毎回、私はどこか疎外感を抱いてしまう。さまざまな被害者やサバイバーの恨みや傷つきの感情の話を読むとき、「許す」「許せない」の話が出てくると、そこに、いつもどこか置いていかれたような気持ちになる。

 私は子どもの頃から「許す、許さない」という感情がよく分からない。

 

もっとみる
海を感じるボールペン

海を感じるボールペン

 そのブースに立ち寄ったのは偶然だった。
 5月29日土曜日。オリジナルのアート作品の即売会「デザインフェスタ」にて、友人のブースに足を運んで挨拶と買い物を済ませたあと、このあとどうしようかな、とフラフラ歩いていたときのことだった。

 きらびやかな雑貨を売っているブースの前で、ふと足が止まった。

 中でも目を惹いたのは、ボールペンだった。
 金色や銀色のボールペンの軸の上部が、海や夜空を模した

もっとみる
これからの仕事の話をしよう

これからの仕事の話をしよう

 先日は、退職エントリにさまざまな反応ありがとうございました。

 今後の仕事や生き方について、あちこちのSNSで情報を小出しにしていたものの、詳しいことはあまり説明してこなかったので、
「これまでから現在にかけて、どういうことを考えていて、これから何をしていきたいのか」について書いていきたいと思います。

 ここしばらくずっと「自分の仕事が生み出す価値」について考えていました。
 正社員として勤

もっとみる
私が読書好きになった、運命の一冊

私が読書好きになった、運命の一冊

 1999年、4月──。
 私は小学校5年生になるタイミングで、2年半過ごした代々木から長崎市に引っ越すことになった。
 東京の学校から九州の学校への転校。これまでの10年の人生の中で、これが4回目の引っ越しとなる。引っ越しは慣れていたけれど、やっぱり何度繰り返してもちょっと寂しい。でも私は決めていた。代々木の頃はとってもおとなしい性格だったけど、次の学校では昔の私を知る人はいない。積極的なキャラ

もっとみる
度重なる退職と、これからの仕事のこと

度重なる退職と、これからの仕事のこと

退職について もはやどこから遡って書いたらいいのか分からなくなってきたので、簡潔にお伝えします。

 本日12月10日(木)を以って、4ヶ月間勤めた会社を退職することとなりました。

「え、4ヶ月ってどういうこと?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。そうです、前回の退職エントリを書いたのは2月。1月から勤務したこちらの会社は7月で退職し、翌月、別の会社に転職しています。
 1月〜7月まで勤め

もっとみる
はじめてのことを楽しむこと

はじめてのことを楽しむこと

「やりたいことリスト100」に、毎回のように「相撲を観る」を書いていたものの、これまでなかなかきっかけがなく実現できていませんでした。

 私はこれまで相撲に特別興味があったわけではなく、子どもの頃、朝日小学生新聞で連載されていた相撲漫画「おむすびころりん」を楽しみに読んでいたくらい。
 あとは、サウナの中のテレビでは時々お相撲が流れていることがあるから、それをぼんやり観ていたことくらい……?

もっとみる
おカネの違いは運にすぎない

おカネの違いは運にすぎない

 先日、このニュースが話題になっていた。

 この判決が不当か妥当かの判断には立ち入らないが、このニュースを機に、私が前から思っていたことを書いてみたいとふと思った。

 そもそも私は昔から、「ボーナス」の存在がよくわからない。
 というかそもそも正社員(正規職員)の給料の決まり方もよくわからない。お金に関しては、不明瞭なことがあまりにも多いと思っている。
 時給制アルバイトなら、n時間働いたから

もっとみる
退職エントリと、その次のステップの話

退職エントリと、その次のステップの話

 まさか、こんなことになるとは思ってなかった。
 というかそもそも、こんなに短期間に再び行うことになるとは思ってなかった。……いや、そんなことはないな。ここはずっといる場所ではないんだろうな、ということは、当初からわかっていた気はする。ただ、こんなにゴタつくのは予想外だった。

 12月28日(土)が最終出社日になるはずだった。外回りのあとは、いったん会社に戻りスマホ等の返却を行い、冬休み明けの1

もっとみる
夏休みが明けたら

夏休みが明けたら

 ──それは毎年、違う色をしていた。
 ──10代前半、思春期の頃の夏休み。

 中1の夏は何してたっけなぁ。やっぱり苦しいこともあって、じぶんを傷つけるような行為もしがちだったけど、図書館に通ってたくさんの本を読むのは楽しかった。児童書やライトノベルばかりだったけど。
 家ではパソコンでテキストサイトを楽しんだり、小説やイラスト、詩、短い漫画を描いていたっけ。

 中2の夏はアクティブだった。中

もっとみる