文系大学生の統計検定2級勉強日記

現状:
•ゼミや授業で統計学や計量経済学を学んだ程度。

•T検定やカイ二乗検定は何をするための検定なのかはRを通して感覚的に理解しているつもりだが、数式の中身は分かっていない。

•統計学を網羅的には知っておらず、細かい知識が抜けている。

目標:できれば内定式までに合格したい。9月30日を第一目標として合格を目指す。長引いても12月までには確実に合格を目指す。  

   

勉強方法:主にネットサイトの統計ウェブに掲載されている「統計学の時間」を見て勉強する。( https://bellcurve.jp/statistics/course/

「統計学の時間」は2級の範囲を網羅的に取り扱っていてかつ内容も分かりやすく書かれているため、メイン教材として採用した。(統計学の本で2級の範囲を完全にフォローしているものはおそらく存在しない)

「統計学の時間」だけでは分かりにくい場合は、「Rによるやさしい統計学」を通して理解につなげたい。数式だけではどう動くのか分かりづらい検定も、R上で実際に実行すると分かりやすいのだ。

これらの教材で足りない部分はまた追加していくつもりだ。

以上の勉強計画で今後進めていく。               

直近の目標では9月22日(日)までに「統計学の時間」を全部見終えること。その後過去問演習に移る。

また、今後週末に週間の勉強記録を載せていこうと思う。

次は9月15日に更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?