きむ

世界一周してたけどアフリカで強盗に会い断念。ホームレス。セブ島留学。ヴィパッサナー瞑想…

きむ

世界一周してたけどアフリカで強盗に会い断念。ホームレス。セブ島留学。ヴィパッサナー瞑想。キリマンジャロ登頂。シェアハウス。長期インターン。noteには自己分析しながら出てきた自己哲学についてまとめてます。

最近の記事

  • 固定された記事

【自分が作りたい世界】

【世界をもっとカラフルに】 カラフルにとは?「目に見えないモノ」を「目に見えるカタチ」にして、相手の「心・感情」を動かしてドキドキワクワクさせる。 具体的に、「思い出」「思考」「想い」の目に見えないモノを「何かしらのカタチ」に表現できたら、感動が生まれてその先に世界がもっとカラフルになるのでは?と思ってこれにした。 その理由は今までの人生の中で一番「心」が動いた時が 「目に見えるモノ」が全て無くなった時だから。 自分の過去 自分は小さい時から 母親に怒られて育ってき

    • 福島県に引っ越して2ヶ月。「変わらなかったこと」

      もう少しで福島県に引っ越して2ヶ月が経つ。 福島県に引っ越して「変わらなかったこと」は何かなとーとまとめた。 変わらなかったこと。 1,暇さえあれば仕事してしまうこと。 「休む」ってことが苦手だと実感する。意識しないと休めない。スマホがあればいつでも仕事の連絡は来るので気になって仕方がないからってこともあるかも。立ち止まって振り返ることをしたいなと思いつつ、前に前に進むことをしてしまう。マグロみたいだ。 2,身だしなみは二の次。 寝癖、髭剃りとかたまに忘れてしまう。

      • 2ヵ月ワーケーションして気づいた自分の性格

        約2カ月ぐらいワーケーションしていました。 学生の時から「場所に縛られずに好きな場所で働く」に憧れて、2か月ぐらいフルアドレスホッパーしていました。 自分は「場所を縛られたくない!」気持ちよりも「行ったことない場所に行ってみたい!」の気持ちが強くポジティブな気持ちでワーケーションしてました。 今回はその2か月で自分の性格を改めて認識することができたので軽くまとめました。 ①結果がどうであれ合理的で遅い判断の方が納得して満足する。今回のワーケーションはお金のことを考えずに

        • 「消費より経験に価値を置く生き方」

          「お金欲しい」 これは誰でも思うことだと思う。 たくさんモノ買って幸せ。 つまり、モノを買うっていう物欲が満たされる=幸せになれる。 でもこの場合基本的に買ったらまた欲しくなる。 自分も昔はそうやった。 高2で月40万稼いだ。全部自力で。今考えたらあまり金額は少ないけど当時からしたらすごかった。 欲しいモノ全部買った。なんでも買えた。バイク。食べ物。電化製品。ギター。服。時計。 でもその欲望は今は全然ない。 何のためにお金を稼ぐ? モノを消費するため? 結局、その

        • 固定された記事

        【自分が作りたい世界】

          【ちょっと物足りないぐらいの方が良い】

          「自分の場合、何事もちょっと物足りないぐらいの方が心が満足する」 自分は他の人と比べてあまり欲がない方だ。 「〇〇が食べたい!」とか「〇〇が欲しい!」と言った欲だ。それがどうしたと思われるかもしれないが、良い点もあるし悪い点もある。基本的にどんな人に対しても不快はあまり感じない。だが、逆に自分の意見が無いと言われる時もある。長所でもあり短所でもある。 今の自分にとっては、ちょっと物足りないぐらいの方が逆に楽しかったりする。普通に考えたら物足りない=楽しくないと思われがちだ

          【ちょっと物足りないぐらいの方が良い】

          【自己肯定感が上がらないあなたへ】

          「自分を鼓舞する時にどんな言葉を使いますか?」 自分の場合、今までずっと「頑張る!」を使ってた。 「テスト頑張る!」 「明日までに課題頑張る!」 「バイト頑張る!」 ってな感じだ。 でも、最近は「頑張る」は口には出さなくなった。 それは「自分にとってしんどい」からだ。 自分で「頑張る」と口に出していた時は、どこかで「自分はもっとできるはずなのに、、」と後悔、不安、悩む時が多かった。自分が想像している理想が高いとも言えるだろう。そして、その理想の自分通りにできていない自分

          【自己肯定感が上がらないあなたへ】

          【自分なりの視点】

          最近、良くバイクに乗るようになった。 梅雨の中でも天気が良い日が多く、外に出たい気分になるからだ。 自分が出先で行く所は結構変わっている。 普通やったら行かないような所。何かしら穴場だったり、なんだここ?みたいな場所だ。 ただポツンとある足湯 地元すぎて当たり前の観光地。 ただの海が見える堤防。 ただの山の中の川。 普通に観光地とか行くのも好きだ。 でも、ちょっと違うような変わったような場所に行ったりすることが多い。 自分はこの考え方の自分が好きだ。 人と少し変わって

          【自分なりの視点】

          【自分は何も知らない】

          最近、人と話をしていて自分に言い聞かしていることがある。 「自分は何も知らない」 相手がとても楽しそうに話をしている。その話の内容がニュースのことにしよう。自分はすでにそのニュースを読んでしまっていたとする。今までは自分がすでに情報として知っていることは「それ知ってるから」と言ってほとんど聞いていなかった。自分はすでに記事やテレビを見ていて「知っていた」から。2回聞くことはただの無駄だと思っていた。 でも、最近これをすることをやめた。 同じような情報、自分がすでに知って

          【自分は何も知らない】

          「自分は頑張ってる」が口癖の人

          「自分は頑張っている」 昔、こう考えてる人が自分の周りに何人かいた。自分を鼓舞するために自分に言い聞かせているのかもしれないと思っていたが、そうではなかった。 「自分は悪くない」 実はこう考えている人が多かった。「自分は頑張っている。あの人は頑張ってない。だかは自分は悪くない」ということだ。その人なりに頑張るという何かしらの軸があって、それに従っているらしい。 その人を見て思うことがある。 「頑張ってるなって判断するのは相手だろ」 いくら自分で頑張ってると言っても、それを

          「自分は頑張ってる」が口癖の人

          【自己中な人】

          自分のことばっかり考える人は嫌だ。 全部自分のことばかり。何をするにしても自分が先。判断基準は損得勘定。そして相手のことは全然考えない。自分さえ良ければいい。 こーゆー人とは「一緒に何かをしよう」とは思わなくなった。というかそもそも絡むことをやめた。 どうして自己中になるのだろうか? 自分的にはずっと1人で行動してきた人は自己中になりがちなのかなと考える。全て自分でやってきて、それなりにできる人。そうなると相手よりも自分が先とかになるのかな?と。 そしてこういう人も見る

          【自己中な人】

          【無人島に何か1つ持っていくなら何?】

          「無人島に何か一つ持って行けるなら何を持って行きますか?」 これはよくある質問だ。正解なんて一人一人違う。 前までの自分は普通に「ナイフ」と言ってた。何でかと言うと「多機能で自分が生き延びるのに必要だから」 そこで思考は止まっていた。でももっと考えてみたら自分の答えは変わった。 現時点で無人島に行くなら「友達」を持って行く。 もちろん最初に言ったナイフも必要だ。機能面での汎用性が高く、色々なことに使える。魚や動物を捉えて捌くこともできる。木を切って武器にすることもできる。

          【無人島に何か1つ持っていくなら何?】

          【本当に怖い人とは】

          結論 本当に怖い人とは、悪いことをする人ではなく自分がやっていることが正義であると信じて疑わない人。 昨日「自分にとって怖いモノはなんだろうか?」と考えていた。 ちなみにこれを考えたきっかけはマイメンの口癖が「怖い」だからだ。面白い。 「でっかい虫が怖い」 「暗い場所が怖い」 「初めての土地に行く時」 「見た目が怖い人に話しかける時」 「月がめっちゃ赤い時」 出てきたことはもっとあった。 そして大きく2つに分けることができた。 「目に見えるもの」と「目に見えないもの」の

          【本当に怖い人とは】

          「〇〇の日」はただの言い訳。

          「母の日だから感謝の気持ちを伝えるのか?それでいいのか?」 今日は5月10日。何の日だ? そう。「母の日」だ。 ちなみに自分が母の日に気づいたのは、Amazonで「母の日セール」的なのが目に入ったからだ。 普通は母の日に何するもんなんだろうか? 「お母さんが欲しい花をあげる」 「お母さんが欲しいモノをあげる」 「お母さんが食べたいモノを食べに行く」 色々と考えることをすると思う。 今まで自分も同じように考えてきた。 ただ、最近少し考えが変わってきた。 そもそも「〇

          「〇〇の日」はただの言い訳。

          【人は考えない時に不安になる】

          今のご時世、めっちゃ不安を感じる人は多いと思う。 これからの社会はどうなるのか不安。 お金がなくなってしまうかもしれないから不安。 ストレスやパニックになってしまうかもしれなから不安。 相手との人間関係が変になってしまうか不安。 もちろん人間は感情の生き物だ。たくさんの不安が出てくる。 良いことも考えることはできるが、悪いことも考えることができる。 挑戦的なマインドかリスクを考えて最小限にしていくマインドかって違いだと思う。 自分も今まで不安を感じた時を書き出してみた。

          【人は考えない時に不安になる】

          【zoomやって感じたこと】

          最近はずっと自粛モードだ。 そして最近はzoomを使って「オンラインでの楽しみ方」を試行錯誤している。 それで自分が次のことを感じた。それをまとめていく。 オフラインとオンラインのどっちが自分に合ってるのか? 自分でzoomを使ってやったことは以下の5つだ。 ・zoom飲み会。 ・zoom講義。 ・zoom面接。 ・zoom相談。 ・zoomゲーム。 この行動に共通していたことは自分的に3つ。 1つ目「会いたくない人には連絡することがなくなった」 2つ目「相手と一緒に

          【zoomやって感じたこと】

          【何でもできると思い込んでいたあの頃の自分へ】

          何でもできると思いこんでいた昔の自分へ。 「結局、自分は何もできない。1人ではね」 昔は自分で自分のモチベを上げていた。 テストの点数が上がればめっちゃ自分を褒めていた。 部活で良い活躍したときも自分をめっちゃ褒めていた。 自分でお金稼げられるようになった時もめっちゃ自分を褒めた。 そうすると自然と「自分何でもできるやん」と考えるようになった。そうして、相手のことを見下すようになっていた。それは結構無意識的にやっていたと思う。当時は全くそうなことをしていたとは思っていない

          【何でもできると思い込んでいたあの頃の自分へ】