見出し画像

記録 8月21日

白状しよう。
今日は昨日の記録に書いたとおり、20:00から勉強を開始するつもりでいた。
そのために、風呂や食事なども済ませ、万全の態勢を整えていた。
やる気は、存分にあった。あったのだ。

だが、そこで気まぐれを起こしたことが運の尽きである。

我が家には、父から譲り受けたAmazon echo dotがあった。使いこなせず、随分と時計の役割のみを果たしていたこれを、勉強用のタイマーに活用しようと思ったのだ。
25分集中し、5分休憩。これを繰り返そうと思った。そう、ポモドーロ法である。

しかし、使いこなせず埃をかぶらせていただけはあり、設定に相当手間取った。何しろ、Alexaに連続した命令を出すことができること自体、今日初めて知ったレベルである。

ようやく理想の定型が出来上がった頃には、すでに予定時刻を40分オーバーしていた。
慌てて、作り上げたポモドーロタイマーを起動させ、勉強を開始した……が、しかし。

タイマーには致命的なミスがあった。音楽が25分流れるようにと設定を施したつもりが、そうはなっていなかったのだ。

結果として、「アレクサ、25分タイマー」と別でタイマーをかけることになってしまった。痛恨のミスである。
しかも、昨日の反省を踏まえて今日は早くから勉強をしようと思ったのに、気まぐれを起こしたせいで、結局今日も、25分のタイマーが鳴る頃には眠気が襲いかかっていた。

そして私は気がついた。
夜、仕事の疲れと夕食の満腹感がある時に勉強をするというのは、むしろ非効率的なのではないか、と。

そんなわけで、今日はもう眠り、明日の朝の私にバトンを渡すことにした。

毎朝、6時には起きているくせに、7時半までベットでだらけている私へ。
今こそ、その堕落した習慣を叩き直す時だ。
いいから起きろ。起き上がり、顔を洗い、軽く体を動かして勉強を始めろ。
Just do it.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?