子宮全摘手術~術後24日~

お臍の滲出液?が止まらないのでなんだかんだんで毎週通院。
そろそろ術後一ヶ月近いので、今日は内診もあった。
中は順調らしい。
この液はいつ止まるんだろう…?と思いながらもまた来週。

最近はほぼ普通の生活を送れているように思う。
術後の恐怖、排便、笑い、咳、くしゃみ…最後まで一番怖かったのはくしゃみ。今も少し怖い。恐怖の順番は緩い順に上の通りだな。
痛みはたまにちくちくする。多分、仕事してたら気にならないくらいかもしれない。ぼーっとしていると、たまに右下がちくちくするのを感じる。
運転は平気だけれど、シートベルトが怖くて、コートを挟んでいる。

術前との変化。
変化その1。腹筋がなくなったせいかすんごい太った。体重も増えているけれど、それ以上に太った。スカートがきつい。もう少しで仕事も復帰するので一ッ着だけ新しいスーツを買った。スカート入らない。回復するために、食べなきゃと思っているのと、暇で食べているのと、仕事もしていないのと、太る要素しかない。食べることだけは元気なので。毎日ほぼワンピースで生活している。
変化その2。疲れやすい。もともと、毎日1万歩歩くのを目標に生活していたけれど、術後は5000歩。それでも疲れる。まだ、なんとなく走れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?