見出し画像

新時代の生き方!?キンコン西野さんの講演会

意味変だ!
ほんとにその売り方、届け方、使い方
でいいの!?

11月3日に、
大東市立文化ホールにキングコング西野亮廣さんの講演会に行ってきました。
クラファンのリターンで参加権ゲットしました!
主催の青年会議所の皆さん、協賛企業さん、西野さん、ありがとうございました^ ^

さて、内容ですが、、、
とにかく良い!
芸人というのもあり、トークが固くない!

これからの時代は意味変とのことです!

音楽について
1990年代にCDが売れまくった
特に、90年代後半はミリオンセラーの連続
前半は売れていたが、後半に爆発

それは何故か!?


CDラック、CDタペストリー
これらの出現です。
友達の家に行き、飾ってあるCDがオシャレ
そう、CDは音楽よりインテリアとして売れた
音楽業界よりも家具業界が牽引していた

では何故、急にインテリア?
前半は8cmディスク、パッケージは長方形
これはシングルの形だ
対して、アルバムは正方形だった
後半ではシングルもアルバムと同様に正方形
それで、CDは飾りやすくなった

その頃はサブスクも配信もなく、
CDを買わないと音楽が聴けないという理由でももちろん売れた
しかし、インテリアとしてもCDは売れた
聴きもしない洋楽をも飾る

意味変
 別の意味を与える

CDは音楽を聴くものから、
それに加えて飾るものという機能も増えた。

こうしたように、
考え方を変えていくことが
新時代の生き方に繋がる。

また、
世の中全体的に品質が上がった
インターネットの普及により、情報収集が容易になり、アップデートしていくようになった
そうしたことで、
基本的にどこのお店に行っても美味しい
基本的にどれも便利となった

となれば、何で比べるのか??


人だ!人検索だ!
味や機能、品質が同じであれば、人で選ぶ
多少高かろうが人だ!
この人のいるところに自分が稼いだお金を
使おう、そうなってきている。
顧客よりファンをつくることが大切だ!
ファンがいれば、
クラファンでも支援が集まる。

また、レストラン型よりBBQ型だ
不便を取り入れろ。
受け取るから、発信する傾向にシフトしている
体験を求めている。
イベントでも、B席→A席→S席→ボランティアスタッフといった値段設定で、ボランティアスタッフが高額だとしても1番に売れた
交流が大事。
店員とお客、またお客さん同士でも交流できるところがこれから更に大事になる。
それがファンを作るということ。
お客さんがファンを作る呼び込み役となってくれることもある。

という内容でした。
メモを取ってなかったので、
想い出しながら書きました。
オンラインサロン内でも知っていましたが、
やはり生の言葉で聞くと、響きが違いますね!
西野亮廣エンタメ研究所では、このような内容の記事が毎日配信されています。

ここからは講演ではなく、私の話です。
正方形‥‥?
正方形でブームをつくったもの、
他にもありました!
Instagram
正方形は組み合わせやすいですよね、Instagramにしても1枚1枚ではなく、
複数の投稿を全体的に見たとき、
オシャレですよね。

BBQ型、みんなで一緒に作り上げるって楽しいですよね!
私も音楽イベント、GLAYのファンで作るイベントを主催していますが、そのときもみんなで一緒に作るようにしています。
みんなで何かを成し遂げる。

ファン、
バンドはもとより、
美容師、服屋の店員さんもそうですよね。
技術や商品もありますが、
最大の決め手は人です。
この人にしてもらいたい、
この人から買いたい。

とても勉強になる1時間超でした!

キーワードは、
意味変
BBQ型
ファン

#西野亮廣エンタメ研究所
#講演会
#これからの時代の生き方
#コロナ禍




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?