見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【オール・アイズ・オン・ユー】01

邦題:誰もが目を奪われてく(All Eyes on You)

YOASOBI - Idol (English Ver. )

 ドーモ、三宅つのです。これはネヤ=サンのシナリオ案「フォールス・ウインター#8-A:コールドフィート√B」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意ください。

Masterpiece, high definition, photo,surveillance society,cyberpunk.

 PCたちが「鷲のニンジャ」として、巨大な陰謀に巻き込まれていくキャンペイグンの第八話となります。上掲の記事はそのストーリーに関する重大なネタバレを含むため、読む場合はご注意ください。つの次元では三人のニンジャがこのキャンペイグンに挑んでいますが、今回からチームが二つに分断されます。デッドリーパーは一人でやりましたから、今回は二人です。

Masterpiece, high definition, white background cool illustration, whole body, cyberpunk hacker boy, petite, cobra eyes, black cybernetic limbs.
◆アースハンド(種別:ニンジャ)
カラテ       6>7  体力        9
ニューロン    11>12 精神力      12
ワザマエ      8>10 脚力        6>7/E
ジツ        0    万札       53>5
DKK       0    名声       10

攻撃/射撃/機先/電脳  8/12/13/14
回避/精密/側転/発動 14/10/10/ 0
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:2

◇装備や所持品
▶「鷲の腕」LV1(テッコ):カラテ判定と回避+1
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
▶ヒキャクLV1:脚力と回避+1

◆近代的タクティカルニンジャ装束一式:体力+3、緊急回避+2、射撃+2
 脚力ダメージ軽減1
◆オーガニック・スシ、トロ粉末、ZBRアドレナリン注射器

◇ジツやスキル
◉タツジン:ハッカー
 種別:ハッキングを持つ◉スキルを、次の手番開始まで記憶スロットから使用可
 精神力か体力1消費 ジツ系スキルは不可
 ●戦闘スタイル
  kill-all:ハッキング判定(H)を行い、最大でその判定成功数までkill-9
   自分により近い者から優先して1体ずつ選択、同じ敵は選べない
  LANケーブル直結攻撃:ワザマエHで近接攻撃(回避N)、連射値=連続攻撃回数
   標的に軽減不可の1ダメージ+殺伐(出目1なら崩れ状態) 命中は1発だけ
 ●ワザ:カウンターハック 敵からのハッキングを出目6を含んで回避した時、
  迎撃して回避N・ダメージ2を与える 敵との位置関係は問わない

◉kill-9:攻撃時にハッキング(H)、ダメージ軽減不可の2ダメージ(回避N)
 ニューロン7以上なので2連射可能
◉サモン・レッサー・ドローン:攻撃時に精神力1消費しハッキング(H)
 次ターンから戦闘終了まで自動支援射撃:ダメージ1、回避N
 術者の手番開始時に、術者か味方と同じ部屋内にいる敵に射撃 視線不要
 攻撃時に制御して射撃も可能 発動出目66で即座に射撃開始
  敵はこの射撃をハッキングや射撃で止めることはできない
◉爆発物スキャン:攻撃時にハッキング(N)
 術者か味方と同じ部屋にある任意のマス3個までを戦闘終了まで爆発物化
 術者か味方(ドローン含む)がこのマスを狙った射撃に成功すると、
 直ちに爆発(カトンLV2)が発生して効果を失う 射撃失敗しても爆発しない
  発動出目666で成功すると、ハッキング可能な敵キャラも爆発物化できる
  この標的を狙った射撃が命中し爆発が発生した場合、爆発の回避・ダメージ軽減不可
◉戦略視界ナビ:手番終了時に精神力1消費しハッキング(N) 環境効果
 術者の次の手番開始まで、術者と味方全員が通常・全力移動マス+1、
 射撃+1、ターン開始時獲得回避ダイス+1 発動出目66で戦闘終了まで継続
◉ステルス・ノイズ:手番終了時に精神力1消費しハッキング(N) 環境効果
 術者の次の手番開始まで、ハッキング標的となる敵全員の射撃難易度+1
 術者と味方全員は効果を受けた敵全員のマスを通常移動で通過可能
 発動出目66で戦闘終了まで継続 戦略視界ナビと効果蓄積

◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット

○生い立ち:ショドー十段
◉知識:伝統的アート、バイオ系メガコーポ 記憶
◉忠誠心:鷲のニンジャ 精神力+1

能力値合計:25>29

 前回の冒険で万札20、名声2、余暇5日を獲得しました。名声10に到達したのでカラテの成長の壁を超えます。カラテを鍛錬し[154]=10>6=成功。ワザマエを鍛錬し[221]=5<8=失敗、[342]=9+1=10>8=成功、[245]=11>9=成功、ニューロンを鍛錬し[646]=16>11=成功。万札45を消費し残り8、トロ粉末を購入し残り5。◉スキルは8枠埋まっています。Bingでイメージを作ったらなかなかクールになりました。

◆サイバーメイヘム(種別:ニンジャ)
カラテ      12    体力       20
ニューロン     6>8  精神力       7>10
ワザマエ      7>8  脚力        8/E
ジツ        0>1  万札       40>1
DKK       0    名声       10

攻撃/射撃/機先/電脳 13/12/ 9/10
回避/精密/側転/発動 14/10/10/ 9
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:2

◇装備や所持品
▶「鷲の腕」LV1(テッコ):カラテ判定と回避+1
 ▷内蔵型パルスダガー:ダメージ1+電磁1、連続攻撃上限2
  武器スロット消費せず、所持・装備ペナルティ無視 エンハンス不可
  ●戦闘スタイル:精密攻撃 ワザマエで攻撃判定、痛打無効
   出目666で殺伐、6666でナムアミダブツ
▶クロームハートLV1:体力と精神力+1
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
▶ヒキャクLV1:脚力と回避+1
▶▶サイバネアイLV2:ワザマエ判定+2、射撃時さらに+2
 ▷▷罪の味(コスモクライムの脳チップ):精神力とジツ+1

●過剰サイバネ(8個):精神力-3
◉重サイバネ化:体力+2、●脆弱性:電磁(1)

◆ブードゥー/聖遺物:精神力+1
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式:体力+3、緊急回避+2、射撃+2
 脚力ダメージ軽減1
◆オーガニック・スシ

◇ジツやスキル
☆謎めいたニンジャソウルLV1:体力と精神力+1

◉◉タツジン:ジュージツ
 近接攻撃回避判定難易度-1(素手・スリケン装備時のみ)
 ●ワザ
  マウントタックル 出目66で発生、痛打+1、回避難易度H
   マウントをとった敵に対する残り連続攻撃は回避不能(殺伐発生せず)
  フランケンシュタイナー 出目666で発生、殺伐出目2(頭部痛打)
   回避難易度H マウント状態に入る
  受け流し 回避判定に出目66を含み迎撃を発生させた場合、
   1ダメージの代わりに回避不能の回避ダイスダメージ2を与える

◉頑強なる肉体:体力+2
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
◉トライアングル・リープ
●連続攻撃2、連射2

○生い立ち:オイランドロイド偏愛
◉知識:オイランドロイド、カチグミエリア 記憶
◉忠誠心:鷲のニンジャ 精神力+1
◇ワザマエ鍛錬蓄積1

能力値合計:25>30

 前回の冒険で万札20、名声2、余暇5日を獲得しました。名声10に到達したのでニューロンの成長の壁を超えます。コスモクライムの脳チップ「▷▷罪の味」を組み込むと精神力とジツ値が+1されますが、彼女はジツを持たないため新たなジツを獲得することになります。1D6[6]=謎めいたニンジャソウル、あるいはジツ選択。実際謎めいてはいるのでこれにしましょう。体力と精神力がさらに+1されます。「鷲の腕」は埋め込みサイバネ数にカウントされないため、埋め込み数は8で精神力-3。残り余暇4日。
 ニューロンを鍛錬し[551]=11>6=成功。ワザマエを鍛錬し[224]=8>7=成功。ニューロンを鍛錬し[656]=17>7=成功、ワザマエを鍛錬し[313]=7<9=失敗。万札36を消費し残り4。スシを購入し残り1。精神力はニューロン8から過剰サイバネで3引いて5、サイバネで+2、ブードゥー・ジツ・忠誠心で+3され10。Bingでイメージを作ったらなかなかクールになりました。

 成長の壁1を3つ超えた相当の手練れです。では始めます。

◆◆◆

 ネオサイタマで繰り広げられるソウカイヤとザイバツの暗闘。それぞれに味方し、敵対し、あるいは中立を宣言する各勢力。その全ての動向に目を光らせるべく、アシッドウルフは部下たちを派遣し、情報を収集させていた。基本はツーマンセル。デッドリーパーには監視役のビクターが。そして。

イメジは元シナリオから。以下同じ。

 ……ウシミツ・アワー。アースハンドとサイバーメイヘムは、とあるビルの屋上に身を潜めていた。IRCで情報を集めることも可能だが、ソウカイヤの電脳部門や暗黒メガコーポに見つかれば危険だ。電子では得難い情報もある。敵ニンジャが襲撃してきても、二人なら撃退し、逃げおおせられる。

ワザマエかニューロンで情報収集、難易度HかUH。アースハンド/EHは電脳値14でUH、[25366312151543]成功。サイバーメイヘムはワザマエ8+2=10でUH、[1152535615]成功。

 ……サイバーメイヘムのサイバネアイが、遥か彼方の摩天楼に佇む人影をとらえた。装甲服を身に纏い、下界を監視している様子だ。『あれはニンジャだな!』サイバネアイに埋め込んだコスモクライムの脳チップが、さらなる情報を付け加えた。彼の生体脳はアシッドウルフに回収されている。 

 活用するのか処分したのかは不明だが、彼の自我は二枚のチップの中で健在だ。口やかましいが役には立つ。……そしてアースハンドは今まさにビルを蹴り上がり、この屋上へ到達しようとするニンジャの存在を感じ取った!ニンジャ野伏力は高いようだ。どこの所属かまではわからない。「来るぞ」

???

 サイバーメイヘムも頷き、迎撃体勢をとる。こちらの存在に気づいて始末しに来たか、尋問が目的か。あるいは全くの不運な偶然か。「イヤーッ!」そのニンジャはしめやかに屋上へエントリーした!

 狙撃銃を背負った迷彩装束のニンジャは、こちらに気づいていない。胸元には菱形に目の意匠をあしらった紋章……ザイバツ紋が見える。見晴らしの良いこの場所を狙撃ポイントとして選んだというわけか。狙うのは摩天楼の上に立つあのニンジャか、あるいは。『どうするね?彼を殺すか?』

 コスモクライムがサイバーメイヘムに、また彼女の生体LAN端子を介してアースハンドに問う。三人は電子の速度で会話する。『こちらからザイバツを敵に回すこともなかろう』『ソウカイヤ・オムラ連合はジリー・プアー。今のうちにザイバツを支援する?』『奴らはオナタカミと手を組んだぞ』

 ザイバツニンジャは彼らに気づかず、慎重に狙撃銃を構えた。ここは彼の邪魔をせず、立ち去るのを待つしかあるまい。……だが、その時!FLASH!「グワーッ!?」ナムサン!漢字サーチライトが屋上に強烈な閃光を投げかけた!『総会』『斬捨』『埴輪』などの威圧的な漢字がニンジャを拘束!

 さらに!『ここは私有地です』『降伏勧告は終了しました』屋上周辺に複数のモーターヤブが出現!伏兵だ!『『モーターヤブは賢く強い』』一斉射撃!BRTTTTTTT!BRTTTTT!KABOOOOM!「グワーッ!」分厚い弾幕を躱しきれず、ザイバツニンジャは一撃を食らう!『ニンジャ反応複数検知』

 モーターヤブは漢字サーチライトを動かし、アースハンドたちの潜む場所へ向ける!なんたる感知力か!『見ィーつけた!』スピーカーから嗜虐嗜好的な少女の声が響く!「逃げるぞ!」「了解!イヤーッ!」二人は身を翻して屋上から脱出!『逃げたか。そこの狙撃ニンジャから殺っちまうよ!』

 BRTTTTTT……!「アバババーッ!サヨナラ!」KABOOOOM!爆発四散!彼の名はファイアコマンドだが、アイサツをすることは出来なかった。アンブッシュで死ねばそれまで。ニンジャのイクサは厳しいのだ。そしてこのモーターヤブ部隊を動かしているのは、おそらくソウカイヤの電脳ニンジャ!

「「「ザッケンナコラー!」」」「「「スッゾコラー!」」」屋上から逃げた二人のニンジャへ、ソウカイヤのクローンヤクザ部隊が追撃!監視カメラつきドローンが複数飛び回り、追い詰める!一触即発アトモスフィア!

戦闘開始

簡易戦闘(3ターン)。毎ターン10体のクローンヤクザがPOPする。PCは手番に近接攻撃か射撃、あればジツ発動のいずれかを選択し、難易度NORMALで判定する。成功すれば出目に応じた数のクローンヤクザを倒せる(出目6で2体、66で4体、666で5体)が、2ターン連続で同じ判定を選ぶことはできない。連続攻撃や連射があればダイスを分割して判定可能。クローンヤクザはハッキング対象なのでkill-9やkill-allも可能とする(ルールは通常)。

1ターン目

イニシアチブ:アースハンド/EH(13)→サイバーメイヘム/CM(8)→クローンヤクザ/CY×10(1)

EHはkill-all発動(難易度H)[45441511342665]5体を薙ぎ払う!CMは近接攻撃[5413561][563155]=10体を薙ぎ払う!全滅!
だが10体POPし射撃、2人に5発ずつ!EHは14D6[45513566215335]回避、CMは[44244221136355]回避!

「kill-all U!」ZZZZTTTT!「「「「「アババババーッ!」」」」」「イヤーッ!」SMASH!ZZTZZT!「「「「「アババババーッ!」」」」」二人は遠隔ハッキングとカラテでクローンヤクザの群れを薙ぎ払う!ゴウランガ!瞬時に全滅!『ワオワオ、やるじゃん!』電脳ニンジャはモニタの前で驚嘆!

「「「「ザッケンナコラー!!!!」」」」追加出現!BRTTTTTTTT!一糸乱れぬチャカ・ガン一斉射撃!「「イヤーッ!」」二人は難なく回避!ニンジャに銃弾はめったに当たらぬ!「「「スッゾコラー!」」」さらに増援!完全にソウカイヤのニンジャ包囲網システムに引っかかってしまった形だ!

2-3ターン目

EHは射撃12D6[255535116223]4+2=6体を薙ぎ払う!CMは射撃12D6[645223331632]2+4=6体を薙ぎ払う!全滅!
だが10体POPし射撃!EHは[12651433134254]回避、CMは[42262123536122]回避!
EHはkill-all[16226121334543]3体を倒す!CMは近接攻撃[6216364345142]4+5=9体を倒す!全滅!

「「イヤーッ!」」二人はスリケン連射!「「「アババーッ!」」」「「「アババーッ!」」」クローンヤクザを薙ぎ払う!「「「「「ワメッコラー!」」」」」BLALALALALAM!「「イヤーッ!」」側転回避しながら遠隔ハッキング&カラテ!ZZTZZTZZT!「「「アババーッ!」」」全滅!

戦闘終了

???

 次々と展開されるクローンヤクザ、モーターヤブ、監視ドローン。それらは執拗に二人を襲撃し、否応なしに路地裏へ追い詰めていく。猥雑なネオン看板が投げかける光は物陰の闇を濃くし、逃れ場を作る。……やがて追撃は不意に止み、不気味なほどの静寂が訪れた。『おや、ザイバツかと思えば』

Masterpiece, high definition, photo,surveillance society,cyberpunk.

 眼の前に現れたのは、一体のクローンヤクザ。肉体をサイバネ改造され、胸にはモニタが埋め込まれている。そこに映るのは!『ドーモ、リモートで失礼します。私はソウカイ・シンジケート電脳部門、ダイダロスです』

https://note.com/gida0730/n/nb5fd3772572c

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。