見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【シャドウ・アンド・トゥルース】01

邦題:影と真実(Shadow and Truth)

ONE III NOTES"Shadow and Truth"

 ドーモ、三宅つのです。これは古矢沢=サンのシナリオ案「新埼玉妖怪譚 渾崎のろくろ首」を元にしたリプレイ小説です。ネタバレにご注意ください。

 今回はモータル、それもアウトローですらない一般市民が挑むホラー系のシナリオです。つの次元にはこういうのにうってつけのコンビがいますので派遣しましょう。実際ニンジャですが駆け出しです。

◆ヒラタ・クルミ(種別:ニンジャ)
カラテ       1    体力        2
ニューロン     2>6  精神力       5>9
ワザマエ      4    脚力        2/N
ジツ        1    万札       30>6
DKK       0    名声        5

攻撃/射撃/機先/電脳  1/ 4/ 7/ 8
回避/精密/側転/発動  6/ 4/ 4/ 7
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆謎めいたハッポースリケン(ブードゥー):精神力+1
▶︎生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1

◇ジツやスキル
☆謎めいたニンジャソウル、ジツLV1:体力と精神力+1

○生い立ち:異端考古学者 ニューロン-1
◉不屈の精神:精神力+1、精神攻撃に対するニューロン判定ダイス+2
◉魅了:ニューロン+ジツ値で発動(N)
 視線上のモブモータル1人を倒す 出目66でさらに1人
◉知識:古代ニンジャ文明、オカルト、ファッション、伝統的アート
◉交渉:理路整然

能力値合計:9>13

 前回の冒険でニンジャ化し、万札30、名声3、余暇4日を獲得しました。ニューロンを鍛錬し[33]=6>2=成功、[64]=10>3=成功、[55]=10>4=成功。[34]=7>5=成功。万札24を消費し残り万札6。名声5で成長の壁を超えているため、このままニューロンを7以上に伸ばせます。

◆ナワタベ・イユ(種別:ニンジャ)
カラテ       2>5  体力        2>5
ニューロン     2    精神力       2
ワザマエ      4    脚力        3>4/N
ジツ        0    万札       30>6
DKK       0    名声        4

攻撃/射撃/機先/電脳  5/ 4/ 3/ 4
回避/精密/側転/発動  6/ 4/ 4/ -
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶︎生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
▶︎ヒキャクLV1:脚力と回避+1

◇ジツやスキル
○生い立ち:ヒキャク・パルクール
◉知識:ビークル、サイバネティクス
◉交渉:威圧

能力値合計:8>11

 前回の冒険でニンジャ化し、万札30、名声3、余暇4日を獲得しました。カラテを鍛錬し[41]=5>2=成功、[11]=2=失敗、[46]=10+1=11>3=成功、[44]=8>4=成功。万札24を消費し残り6。カラテ担当には十分です。

 ふたりともニンジャネームは名乗らず、ニンジャであることは極力隠し、モータルとして行動しています。では、始めます。

 ネオサイタマ南部、渾崎地区ケオサキ・ディストリクト。重金属酸性雨が降る薄暗い空を、赤いLEDライトを瞬かせて何かが飛んでいく。黄色いボディに《高速飛隼至尊飯店二十七號》と毛筆で書かれた、薄汚い中華宅配ドローンだ。それは《龍256》のネオンスラムから離れ、あるビルの屋上へ向かう。

 そこには和風の一軒家がある。窓の強化障子戸から明かりが漏れ、中の住人のシルエットを浮かび上がらせる。ドローンはしめやかにその前に降り立ち、スピーカーから電子ノイズまじりの声を発した。『ドーモ、至尊飯店二十七號です。ご注文の品をお持ちしました……』中性的な、だが男の声だ。

 このドローンを操作しているのは、中華飯店のビルの一室にいる一人の青年。『大熊猫』と呼ばれる駆け出しのハッカーだ。彼は数台の宅配ドローンを店のUNIXで同時に制御し、宅配を手伝うことで給料を貰っている。いずれもっと高性能のUNIXを手に入れ、ドローンをさらに増やすつもりだ。

 原作次元では2039年頃に18歳ですから、2035年にはまだ14-15歳ですが、この次元ではすでに青年で、ハッカーとして活動しているとします。

 障子戸の向こうの影は、困ったように揺らめきながら返事を返す。「ええと、アー……今、立て込んでいるので、そこへ置いておいて下さい」女性の声だ。彼女が飯店に注文したのは、アブラマシマシラーメンとチャーハン、それにバイオ鶏の唐揚げセット。スモトリが食べるような油っこさだ。

 そうした料理が好きな女性もいるだろう。彼女の家族や友人が食べるのかも知れない。『了解』大熊猫は深く詮索せず、オカモチ(宅配ボックス)を障子戸の下、重金属酸性雨を浴びない場所に慎重に置いた。『置きました。冷めないうちにドーゾ。またヨロシク』「アリガトゴザイマシタ」

 代金はすでにIRCで払い込まれており、空のオカモチはまたドローンで回収させる。大熊猫は空のドローンに次の目的地を設定しようとした。だがその時、ドローンに備え付けられたカメラアイが異様なものをとらえた。障子戸の中で、女性のシルエットが動いた。その首が……伸びたのだ。

『……!』大熊猫は息を呑み、声を出さないよう口を押さえた。カメラアイを介して、何か異様なアトモスフィアが伝わってくる。ドローンが空中へ飛び上がると、障子戸がスーッと開き……おお、ナムアミダブツ……彼は何も気づかなかったふりをして、ドローンをしめやかに飛び去らせた。

ダンゴウ

 ……数日後。ネオサイタマ、ヒラタ・クルミのオフィス。

「私は考古学者で、警察や傭兵ではないのですが」「存じ上げております」依頼人、アブラメ・ヨジロは深刻な表情で頷いた。身なりの良い、神経質そうな、白髪の青年だ。瞳の奥にはどこか危うげな雰囲気が漂う。「しかし、貴女に依頼したい」「なぜ?」「IRC-SNSの動画配信を拝見しまして」

「……何か感じるものがありました。貴女なら、と」「それは光栄ですね」ヒラタ・クルミはため息をついた。ファンというわけだ。「いいでしょう。『人探し』の依頼……内容次第ですが」「報酬は十分お支払いします。前金も用意してきました」ヨジロは万札束の入った封筒をテーブルの上に置く。

「探して頂きたいのは、僕の姉。アブラメ・トウカです」封筒の横に、一枚の写真が差し出された。ヨジロと同じく白髪で、左目の下にほくろがある。「……彼女は、死んだはずなのです。数週間前、通り魔に襲われ、あっけなく……!」ヨジロは下唇を強く噛み、ブルブルと拳を震わせた。

「……姉の、縊り殺された遺体が、路地裏で見つかった時……犯人はすでに見当たりませんでした。僕は確かに、それを見た……」「それは……お気の毒に」クルミは眉根を寄せた。「でも、彼女を探せって?」「最近、姉らしき姿が……目撃されたのです」「ユーレイってこと?……詳しく聞かせて」

 彼によれば、こうだ。霊安室に安置されたアブラメ・トウカの遺体は、いつの間にか消えていた。幸運にも蘇生したか、あるいは最悪、犯人が戻ってきて遺体を盗んだのか。カルト教団などに奪われた可能性もある。しかし監視カメラには何も映っていなかった。彼は泣く泣く形見を墓に埋葬した。

 幼い頃に両親を失ったヨジロにとって、家族はトウカただひとり。その姉を最悪の形で失い、遺体さえ消えたのだ。ヨジロは苦悶したが、幸い両親の遺産もあり、カネには困っていない。彼は多額の賞金をかけて犯人を、また姉の遺体の行方を探していた。そんな時、姉らしき姿が目撃されたという。

ニューロン判定、難易度UH。クルミは電脳値8、「知識:オカルト」で+2。10D6[1236216162]成功。即応ダイス+3。

「『ケオサキのろくろ首』なる、IRC上の都市伝説をご存知でしょうか?」ヨジロは両手の指を組み合わせて問うた。「ええ。私の動画配信でも、いつぞや取り上げたことがあるわね」クルミは頷いた。江戸時代のヨーカイ伝説について調べていた際、そのような噂を仕入れ、軽く触れたことはある。

「ええ。女性の首が夜になると突然長く伸び、あるいは胴体から切り離されて空を飛ぶ……胡乱な噂話ですが、彼女のものとして流れている写真の一枚に、これが」ヨジロはもう一枚の写真を差し出す。異様に首が長い、白髪の女性の写真。ほくろの位置までトウカと同じ。合成写真か否かは不明だ。

「……たぶん、合成写真だと思うんです。姉が生きているはずはない。ですが、犯人を突き止める手がかりにはなるかも知れない。姉の顔を誰かが撮影し、悪意をもってこんなことを……!」ヨジロは苦しげに顔を引き攣らせ、涙を流して震えた。「もし生きていれば、それは、嬉しいですが……」

「貴方が自分で行けばいいんじゃないかしら?」「……僕はまだ、気持ちの整理がついていないのです。その……わかって下さい」ヨジロはうつむく。「もし最悪、姉が弄ばれ、客寄せの見世物にされていたとしたら、僕は狂ってしまうかも知れない。せめて、ワンクッションを置きたいのです」

「……どうしますか」クルミの助手、ナワタベ・イユは眉根を寄せ、顔を曇らせてクルミの方を見た。イユは喧嘩っ早く義侠心があり、困った人間を見捨ててはおけない。クルミは頷いた。「わかりました。お受けしましょう」「アリガトゴザイマス!」ヨジロは涙ながらに、深々と頭を下げた。

事前準備

「ただ、ケオサキは危険なスラム街と聞いています。ナワタベ=サンも多少腕に覚えはありますが、土地勘はないでしょう?」「え、ええ」「だから、現地に詳しい人に協力を願いたいのですが」クルミはヨジロに申し出る。「わかりました。道案内になれそうな人物を探ってみましょう」

万札12を消費することでヨージンボを雇える。護衛に集中する必要があるため、調査・知識・交渉などの判定は行えない。元シナリオではヤマヒロやガンドーも雇えるが、つの次元ではそれぞれスガモやキョートだ。ならば。

 ヨジロが少し傭兵用IRCチャンネルを探ると、ケオサキで調査に協力できるという人物を発見した。「火蛇(カジャ)、という青年ですね。友人がそれらしきものを目撃したとか」「じゃあ、決まりですね」「ハイ。こちらも調査を続けます。お互いに気をつけて」かくて、一行はケオサキへ向かう。

ケオサキ

 ……ケオサキ地区、龍256のネオンスラム入口。道案内兼護衛として雇われた青年が、車を降りた二人を見て近寄ってきた。「ドーモ、俺が火蛇です」「ドーモ、ヒラタです」「ナワタベです。ヨロシク」話はIRCですでに伝わっており、前金も支払われている。ここで長話をする必要はない。

「早速だけど、問題のものを目撃したっていうのは……」「ああ、こいつです」火蛇が上を指差すと、黄色く塗られた宅配ドローンが降りてきた。それはLEDライトを光らせ、電子音声を発した。『ドーモ、話は聞いています。僕はこれを操作している、ハッカーの大熊猫です』「「ドーモ」」

 三人は《高速飛隼至尊飯店二十七號》のビル内へ移動し、その一室で生身の大熊猫と面会した。パンダ型のツナギ・フリースを二重に着た、童顔の青年だ。長身の火蛇よりは20cmほど背が低い。「ドーモ。IRC上だと危ないかもだし、フェイス・トゥ・フェイスで」「わかったわ。ヨロシクね」

 大熊猫から目撃証言を聞き、カメラアイに記録された映像を見せられる。確かに、アブラメ・トウカと瓜二つ。だがその首は異様に長く、開いた障子戸から首を伸ばし、オカモチを口にくわえて中へ持ち込んでいる。まるでヨーカイだ。「もちろん、この映像は他に流出させたりしていません」

火蛇は軽度NRS判定、難易度E。3D6[521]成功。大熊猫やPCは判定不要。

 大熊猫は誓った。「こいつは信用していい。良いやつだからな」火蛇は請け負った。ふたりとも、少なくとも悪人ではなさそうだ。「……で、なんかのサイバネか、バイオサイバネかも知れねェな」火蛇は言い知れぬ怖気を感じながら、推測を述べた。「ユーレイやヨーカイなんて、非科学的だぜ」

「合成写真とかではなく、彼女らしき人物が実在することは確かめられたわ」クルミは腕組みして頷く。「後は、直接行ってインタビューね。彼女の家の座標を教えて頂戴」「了解」大熊猫はメモ用紙を取り出し、物理座標を手書きした。実際プライバシー侵害ではあるが、事件解決のためだ。

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。