見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【ステイン・アライヴ】03

 前回のあらすじ:謎のニンジャ・アシッドウルフの部下として活動するアースハンドとサイバーメイヘム。暗黒組織ソウカイ・シンジケートに目をつけられた二人は、次々と襲い来る刺客に追い詰められるも、同じボスを頂く仲間に助けられた。だがそこへさらなる敵が襲来!カラダニキヲツケテネ!

 SMAAAASH!ブルームキャットの頭上から、落雷のように何かが落下して来た!「「「「イヤーッ!」」」」四人はとっさに飛び離れ、アンブッシュを回避!それは床を深々と貫き、室内には濛々と粉塵が立ち込める!ゴウランガ!突き刺さっているのは巨大な、オベリスクめいた四角錐の金属塊!

 金属塊には「ツラナイテタオス」とルーンカタカナが刻まれ、上部から柄が伸び、鎖が絡まっている。これは槍なのだ!柄を掴んでいるのは、豹を模したフルヘルムメンポを被り、白金色の甲冑装束のニンジャである!彼はオベリスクめいた槍頭を踏みしめ、カラテみなぎるアイサツを繰り出した!

「ドーモ、ドラゴンベインです」

「ドーモ!改めまして、代表のブルームキャットです!」再びのアイサツ!ベランダから飛び込んで来た四人も手練だが、このドラゴンベインは別格の強敵だ!「貴様が代表か。叩きのめし、連れ帰ってインタビューする。情報を吐いてもらおう」ドラゴンベインは宣告した。一撃必殺アトモスフィア!


戦闘開始

 瞬間、全員は鈍化した時間の中に放り込まれた。次々と現れる敵対者のアトモスフィア、帯びる得物、装束の下に秘められたカラテとクローム。ニンジャ観察力が、それらの情報を脳にメモライズしてゆく。次の瞬間には、睨み合う大勢のニンジャのカラテが一斉に爆発するであろう!どう動くか!

マップ

ドラゴンベインはソファにいたブルームキャットの真上から降ってきたのだから、出現地点はG11のはず。ブルームキャットは躱してG12に移動。ベランダから飛び込んできたライトニンググローブはH10、EHとCMはH11と12。4人の敵ニンジャはHIJKの9に横並びとする。

 マップや戦闘ルールは前回のとおり。NPCは1対1で敵を抑え込める(ドラゴンベイン除く)が、誰を誰にぶつけるか?元シナリオのデータを鑑みて…ブルームキャットをスクリーマーに、ライトニンググローブをセスタスマスターにぶつける!残るはヒステリシスとバードライム、ドラゴンベイン!

Masterpiece, high definition, white background cool illustration, whole body, cyberpunk guy, wielding chain flail. --niji --ar 3:2
◆ヒステリシス(種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        7
ニューロン     6    精神力       6
ワザマエ      8    脚力        4/N
ジツ        0    万札       15

攻撃/射撃/機先/電脳  6/12/ 6/ 6
回避/精密/側転/発動  8/10/10/ 0
即応ダイス:3 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶サイバネアイLV1:ワザマエ判定+2、射撃時さらに+2
◆タクティカルスーツ:体力+1
◆*チェイン・フレイル*:特殊近接武器(フレイル)、二刀流扱い
 ダメージ1、連続攻撃+1、近接攻撃リーチ+1

◇ジツやスキル
◉◉タツジン:フレイル・ドー フレイル装備ペナルティなし、攻撃難易度N
 非隣接敵への攻撃判定の出目6で痛打+1
 ●乱戦スキル:鎖物 味方全員の回避ダイス+3、隣接敵にも出目6で痛打+1
  直前ターンに1人から攻撃を受けると前者が、2人なら両方が使えなくなる

◉特殊近接ステップ:集中しながら1マス移動可能
●連射2

能力値合計:20

 元シナリオのデータを整理するとこうなります。ジツを持たないのでジツ値はオミットしました。ワザマエ8なのでタツジンスキルを持つとします。ダブルスプリング・ボーというヌンチャクじみた武器を持ちますが、Bingで再現しにくかったので鎖のついた長柄武器とします(性能は同じ)。

Masterpiece, high definition, white background cool illustration, whole body, a cyberpunk guy, tactical hedgehog suits, throw a big needle. --niji --ar 3:2
◆バードライム(種別:ニンジャ)
カラテ       7    体力        8
ニューロン     6    精神力       6
ワザマエ      5    脚力        5/E
ジツ        3    万札       15

攻撃/射撃/機先/電脳  7/ 9/ 6/ 6
回避/精密/側転/発動  7/ 7/ 7/ 9
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶サイバネアイLV1:ワザマエ判定+2、射撃時さらに+2
 ▷レーザーアイ:手番終了時に瞬時射撃・自動成功 シナリオ中1回限り
  3マス以内の敵1体に1ダメージ(隣接可、回避UH)
◆タクティカルスーツ:体力+1
◆麻痺毒タタミ針:毒ダメージ1、回避ダイスダメージ2、脚力ダメージ1、スリケン
 命中すると敵は不覚状態となり、次に受ける回避ダイスダメージが3となる
 ●乱戦スキル:甘言 回避難易度+1、連射+1&時間差、
  直前ターンに1人から攻撃を受けると前者が、2人なら両方が使えなくなる

◇ジツやスキル
☆カナシバリ・ジツLV3
◉挑発:手番終了時に精神力1消費し発動、連続使用不可、累積なし 2回目以後はコスト+1
 同じ部屋にいるボス級の敵1体か、自分よりイニシアチブが低いモブ敵全員に効果発揮
 効果を受けた敵は、手番攻撃時に挑発者を標的に含まない能動的行動をとる時、
  その行動難易度が+1される 挑発者から同ターンに攻撃されたかモブ敵なら+2
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、側転難易度-1
●連続攻撃2

能力値合計:24

 元シナリオのデータを整理するとこうなります。ドク・スリケンはタタミ針に最初から毒ダメージを付与すればいいのでオミットし、ジツ値を3に下げました。乱戦では厄介な武器とスキルを持ち、生かしておくと面倒です。

スクリーマーは体力15、セスタスマスターは生体LAN端子持ちだが体力17+広範囲「かばう」を持ち倒すのは困難なため、NPCをぶつけてマップから排除する。ドラゴンベインと敵ニンジャからの猛攻は…なんとかする!

1ターン目

イニシアチブ:アースハンド/EH(13)→サイバーメイヘム/CM(9)→ドラゴンベイン/DB(7)→ヒステリシス/HT&バードライム/BL(6)

緊急事態!最初からハードモードだ!

EHはH11からS17へ側転&戦略視界ナビ(残り精神力11)[62411111125][44434243462313]ギリギリ成功。次の手番開始まで術者と味方全員が通常・全力移動マス+1、射撃+1、ターン開始時獲得回避ダイス+1。
CMはEHの傍ら、T17へ側転[3116565362]成功。EHは脚力7、CMは脚力8なので、脚力4-5の敵は追いつけない!DBは視界外へモズ・ダイブできない!

 アースハンドは瞬時に状況判断し、仲間と情報を共有する。形勢はこちらの不利、隙を見て逃げるしかない。逃走経路は……ベランダから外に出れば戦闘ヘリからの射撃を受ける。メガヒンジのジツで地下へ逃走するのが一番だ。まずは通路へ飛び出し、敵を分断すべし!「「イヤーッ!」」撤退!

「イヤーッ!」ブルームキャットはレッサー・ブンシン・ジツを発動し、異様な姿のバイオニンジャ・スクリーマーを一人で抑え込む!「俺はこいつだ!イヤーッ!」ライトニンググローブは巨漢ニンジャ・セスタスマスターにデン・ジツを帯びた拳で殴りかかる!ZZTZZT!「ヌウーッ!」防御!

 ドラゴンベインは状況判断する。逃げた敵を追うか、とどまった敵を囲んで殴るか。ライトニンググローブはともかく、ブルームキャットのジツは厄介だ。そして情報によれば、逃げた方の二人はソウカイヤのヌケニンで、オナタカミ本社要塞に攻め寄せた手練れ!優先すべきは……あの二人だ!

DBは…N17へ側転&EHへスリケン連射[23556232][2146][4121]1発成功。EHは回避ダイス16、[642446]回避。
HTはK17へ側転&EHへスリケン連射[5424513136][615555][422232]1発成功、EHは[5132331532]回避。このターンにはEHはこれ以上狙われない。
BLはM17へ側転&CMへ麻痺毒タタミ針を時間差連射[6254525][134][343][415]1発成功、回避H!CMは回避ダイス16[5166426622552141]回避。BLはCMへ「挑発」発動(残り精神力5)!

「逃がすか!イヤーッ!」「「イヤーッ!」」ドラゴンベインを含む三人が後を追って通路へ飛び出し、スリケン投擲!「「イヤーッ!」」アースハンドとサイバーメイヘムは難なく回避!だがバードライムのタタミ針型スリケンには毒が塗られており危険!ヒステリシスは鎖を振り回して牽制する!

「逃げられると思うなよ!」バードライムはクイクイと手招きする。彼が投擲したタタミ針には、さらに極細ワイヤーが張られている!ワイヤートラップを張り巡らして四肢に引っ掛け、拘束して仕留めるのが彼の戦術なのだ!「チッ……!」「挑発に乗るな。逃げるのが最善だ!」「アイアイ!」

2ターン目

EHはS17、CMはT17。DBはN17、HTはK17、BLはM17にいる。

AD17と18から脱出…はできない。外に武装ヘリがおり、オナタカミ・トルーパーを投下しつつ射撃してくるからだ。通路にとどまればDBがモズ・ダイブで飛んで来る。メガヒンジがいるのは…右側の緑色の部屋とする!
EHは緑色の部屋、AA11へ側転&戦略視界ナビ(残り精神力10)[1131162116][13642343531213]成功。CMはEHの傍ら、AA12へ側転[6426334635]成功。

「「イヤーッ!」」アースハンドとサイバーメイヘムは、アジトの隣の部屋へ飛び込んだ!ブルームキャットからの秘匿IRC通信によれば、メガヒンジはこの部屋に潜んでいる!「ドーモ、メガヒンジ=サン!アースハンドです!追われている!助けてくれ!」奥の小部屋からアイサツが返って来た。

『……ドーモ、メガヒンジです』

Masterpiece, high definition, white background cool illustration, whole body, a cyberpunk ninja guy, tactical suits. --niji --ar 3:2
◆メガヒンジ(種別:ニンジャ)
カラテ       5    体力        8
ニューロン     8    精神力       8
ワザマエ      7    脚力        5/N
ジツ        5    万札       25

攻撃/射撃/機先/電脳  5/ 9/ 8/ 8
回避/精密/側転/発動  8/ 7/ 7/13
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:1

◇装備や所持品
◆アサシンダガー
◆タカハシ・マスターツールキット
◆近代的タクティカルニンジャ装束一式
 体力+3、射撃+2、緊急回避+1、脚力ダメージ軽減1 

◇ジツやスキル
☆ドトン系ニンジャクラン、ジツLV5
 ☆ドトン・ジツLV3
 ★ドンデンガエシ・ジツ:精神力1を消費し発動(N)
  隣接する壁を一瞬だけ扉に変化させて向こう側へ移動する
  ドンデンガエシで出現した場合アンブッシュとなり、敵への攻撃難易度-1
 ★◉ドンデンガエシ回避:回避判定時にドンデンガエシ・ジツを発動させ回避する
 ★★グレーター・ドンデンガエシ・ジツ:攻撃時に精神力2消費し発動(H)
  同じ部屋内の敵全員をドンデンガエシで跳ね上げ、ダメージ1(回避N)を与える
  さらに標的はターン終了時まで回避難易度+1となる

◉常人の三倍の脚力
◉防具習熟:4部位全てに防具を装備している場合、回避+1
 シナリオ中最初に受けた各部位破壊の付属効果を無視
 ●ワザ:パリィガード 回避判定に出目6を含んで迎撃成功した場合に発動
  ダメージを与える代わりに崩れ状態とする(回避UH)
◉トラップ対処知識
◉暗殺者の眼
●連射2、時間差、マルチターゲット

能力値合計:30

 元シナリオ(前回)のデータを整理するとこうなります。通常のドンデンガエシ・ジツは記載がなかったので付け加えます。

『ブルームキャット=サンと、ライトニンググローブ=サンは?』「別行動だ。後で合流する!」「早く!」『少し待て。二人が我々の真下まで移動した時にジツを発動する』「了解!」彼がいる小部屋は壁に囲まれ窓もなく、ドアは一箇所のみの密室だ。メガヒンジは床に掌をあてて集中する。

DBはX17へ側転[43326416]成功。HTはS17へ側転[1644264563]成功。BLはW17へ側転[4422311]成功。次のターンには緑色の部屋に突入する。

「「「イヤーッ!」」」ドラゴンベインたちは通路を駆け抜け敵を追う!「「「「イヤーッ!」」」」ブルームキャットたちも敵をあしらいながらベランダを駆け抜け、階下に飛び降りてメガヒンジたちと合流せんとす!戦闘ヘリからはオナタカミ・トルーパーが降下!果たして逃げ切れるか!?

戦闘継続

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。