見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【デーモン、イン・ザ・ネーム・オブ・デヴィル】02

 前回のあらすじ:ネオサイタマ南西、アタミ。保養地として知られるこの地に、磁気嵐によって変異し自己増殖を行う戦闘兵器「モーターマツオ」が現れた。オムラはこれを一種の鉱脈とし、破壊した機体から部品やデータを回収して解析するため、ソウカイヤの手練れチームを派遣したのである!

 オムラの武装人員輸送車は、無事にモーターマツオたちが集まるスクラップ集積所に辿り着いた。無から増えるわけではなく、スクラップを加工して増殖しているというわけらしい。「何かあれば連絡してください。では健闘を祈ります」オムラ・チャールストンは三人をその場に残し去っていった。

『ピガガピガガ……モーターマツオは皆さんの隣人であり怪しくない』『ピガガピガガ……我々の攻撃はプロモーションビデオ撮影なので安心してください』『ピガガピガガ……地域開発を担う0100101社のシステムズピガガピガガ……』歪んだ電子音を発し、三体のモーターマツオが姿を現した。

「けっ、さして強そうでもねェな」「油断大敵です」「まずは腕ならしといきますか」三人のニンジャはカラテを構えた。一触即発アトモスフィア!

戦闘開始

1ターン目

イニシアチブ:サイドスピア/SS(13)→ストローマン/SM&ハイパーボンバー/HB(6)→チビマツオ/CM(5)→バクチクマツオ/BM(3)
非ニンジャのモブ相手なのでアトモスフィア上昇は起こらず、相手には回避ダイスもない。SSはCMへランスキック、[6163]2成功&殺伐[1]弾き飛ばし。モブなので即死!残り2体!SMはBMへコッポ連続攻撃、[624223][315663]2成功、3成功&痛打&殺伐[4]脚部破壊。モブなので即死!HBはBMへ連続攻撃3、[3411][6132][423]1成功3発、1発痛打!合計4ダメージを与え倒す!

「「「イヤーッ!」」」三人は一斉に飛びかかる!KRASH!『ピガーッ!』サイドスピアのヤリめいたサイドキックがチビマツオを海へ弾き飛ばした!KRASH!『ピガーッ!』ストローマンのコッポ・カラテがバクチクマツオの脚を破壊!KRASH!『ピガーッ!』ハイパーボンバーのラッシュが炸裂!

『『『SAYONARA!』』』KABOOOOOOOM!モーターマツオたちは瞬時に爆発四散!ナムアミダブツ!「けっ、手応えのねェ」「まだ来ますぜ!」『『『『『ピガガピガガ……!』』』』』五体のマツオが出現!

5体のモーターマツオ/MMが出現。5D6[41453]=EMPマツオが2体、アサルトマツオが1体、チビマツオが1体、バクチクマツオが1体出現。全滅により増援として来たため出現ターンでは行動しない。各個体のイニシアチブは生成リストのナンバリングと同じ。すなわちチビ(5)→EMP(4)→バクチク(3)→アサルト(1)の順に動く。
◆モーターマツオLV8(種別:戦闘兵器)×5
カラテ       4    体力        4(チビマツオは2)
ニューロン     4    精神力       -
ワザマエ      4    脚力        2
ジツ        -    万札        3

攻撃/射撃/機先/電脳  4/ 4/特殊/ 4

◇装備や特記事項
◆チビ:チャカガン:射撃、ダメージ1
◆EMP:パルス・グレネード(弾数無限):射撃、爆発(3×3、電磁ダメージ1)
◆バクチク:バクチク・グレネード(弾数無限):射撃、爆発(3×3、火炎ダメージ1)
◆アサルト:アサルトライフル:射撃、連射2、ダメージ1

●脆弱性:電磁(1)

能力値合計:12

2ターン目

イニシアチブ:サイドスピア/SS(13)→ストローマン/SM&ハイパーボンバー/HB(6)→チビマツオ/CM(5)→EMPマツオ/EM×2(4)→バクチクマツオ/BM(3)→アサルトマツオ/AM(1)
SSはCMへランスキック、[3431]命中、2ダメージを与え倒す。SMはEM1体へコッポ連続攻撃、[432221][235135]2発成功、2ダメージを与え残り体力2とする。HBは負傷EMへ連続攻撃3、[5263][1154][635]3発成功、2発は痛打。EM1体を倒す。残り3体!

「「「イヤーッ!」」」KRASH!『ピガーッ!』サイドスピアのヤリめいたサイドキックがチビマツオを蹴り飛ばす!KRASH!KRASH!『ピガーッ!』ストローマンのコッポカラテとハイパーボンバーのボックスカラテが、EMPマツオを破壊!『『SAYONARA!』』KABOOOM!爆発四散!あと三体!

1D6を振って1-2ならSM、3-4ならHB、5-6ならSSへ集中攻撃。バースト射撃やグレネードで範囲攻撃ができるMMは、ターゲットを含めてなるべく多くの敵を巻き込むように攻撃する。1D6[4]=HBだ!EMは3人へパルス・グレネード投擲、BMは3人へバクチク・グレネード投擲、AMは1D6[2]=SMを含めてHBへバースト射撃!射撃は自動成功、モブだがイニシアチブが違うため時間差攻撃となる!HBは回避ダイス11を3つに分け[3153][3436][346]回避!SMは「狂気:被虐嗜好」によってか回避せずイタミ・ジツ発動(残り精神力7)[3232623146]成功!SSは[632443][262115]回避!

『『『モーターマツオは賢く強い』』』シュポシュポン!EMPマツオがパルス・グレネードを、バクチクマツオがバクチク・グレネードを投擲!さらにアサルトマツオがアサルトライフルをバースト射撃!BRTTTTT!KABOOM!「「イヤーッ!」」「アアーッ!」二人は跳躍、一人はイタミ・ジツ発動!

「フーッ、いい感触です!」ストローマンはいつものようにイタミ吸収して負傷を急速に癒やす。最近彼は動きがぎこちなく、どこかネコネコカワイイを思わせる。例のダンジョンで狂気が深まったのだろう。二人は流した。『『『『ピガピガピガーッ!』』』』新手のマツオが四体出現!

4D6[1513]=AM2体、CM1体、BM1体が出現。合計7体。内訳はCM1、EM1、BM2、AM3となる。これ以上MMの増援は来ない。

3ターン目

イニシアチブ:サイドスピア/SS(13)→ストローマン/SM&ハイパーボンバー/HB(6)→チビマツオ/CM(5)→EMPマツオ/EM(4)→バクチクマツオ/BM×2(3)→アサルトマツオ/AM×3(1)
SSはCMへランスキック、[2441]2成功、倒す。SMはEMへコッポ連続攻撃、[134226][531432]2成功2発、1発痛打。3ダメージを与え残り体力1。HBは負傷EMへ連続攻撃3、[4324][2456][412]3発成功、1発痛打。倒す。残り5体!

「「「イヤーッ!」」」KRASH!『ピガーッ!』サイドスピアのヤリめいたサイドキックがチビマツオを蹴り飛ばす!KRASH!KRASH!『ピガーッ!』ストローマンのコッポカラテとハイパーボンバーのボックスカラテが、EMPマツオを破壊!『『SAYONARA!』』KABOOOM!爆発四散!あと五体!

重点標的は1D6[3]=HBだ!BM2体は3人へバクチク投擲、AM3体は[4][5][3]SSとSMを含めてバースト射撃!SMはイタミ・ジツ発動(残り精神力6)[5413561624]成功。HBは回避ダイスを2つに分けて[44215][361214]回避、SSは[326611][165142]回避。

『『『『『モーターマツオは賢く強い』』』』』シュポシュポン!バクチクマツオがバクチク・グレネードを投擲!アサルトマツオがアサルトライフルをバースト射撃!BRTTTTT!KABOOM!「「イヤーッ!」」「アアーッ!」二人は跳躍、一人はイタミ・ジツ発動!「心地よいイタミです!アーッ!」

元シナリオでは3ターン目終了時にMMたちは撤退するが、ここでは続行。

4ターン目

イニシアチブ:サイドスピア/SS(13)→ストローマン/SM&ハイパーボンバー/HB(6)→バクチクマツオ/BM×2(3)→アサルトマツオ/AM×3(1)
SSはBMへランスキック、[6522]2成功。2ダメージを与え残り体力2とする。SMは負傷BMへ側転&コッポ連続攻撃、[34463466425][235256][311133]3成功1発&痛打。倒す。HBはBMへ連続攻撃3、[6442][4515][222]2発成功、1発痛打。3ダメージを与え残り体力1とする。残り4体!

「「「イヤーッ!」」」KRASH!『ピガーッ!』サイドキックがバクチクマツオを蹴り飛ばす!KRASH!『ピガーッ!SAYONARA!』KABOOM!コッポ・カラテでカイシャク!爆発四散!KRASH!『ピガガーッ!』ボックスカラテ・ラッシュが連続で命中!だがマツオはギリギリで持ちこたえる!

重点標的は1D6[6]=SS。BMはバクチク投擲、AM3体は[562]SMとHBも巻き込みバースト射撃。SMはイタミ発動(残り精神力5)[1345355513]成功。SSは[2413][13512351]回避、HBは[5332][5314414]回避。

『『『『モーターマツオは賢く強い』』』』シュポシュポン!バクチクマツオがバクチク・グレネードを投擲!アサルトマツオがアサルトライフルをバースト射撃!BRTTTTT!KABOOM!「「イヤーッ!」」「アアーッ!」二人は跳躍、一人はイタミ・ジツ発動!「カワイイイタミです!アーッ!」

5ターン目

イニシアチブ:サイドスピア/SS(13)→ストローマン/SM&ハイパーボンバー/HB(6)→バクチクマツオ/BM(3)→アサルトマツオ/AM×3(1)
SSはBMへカラテ、[556226]4成功&殺伐[5]両腕破壊、一撃で倒す。SMはAMへコッポ連続攻撃、[564354][226365]5成功&痛打&殺伐[3]固定、3成功&殺伐[5]両腕破壊、一撃で倒す。HBはAMへ連続攻撃3、[3513][3642][625]3発成功、痛打2発。5ダメージを与え一撃で倒す。残りAM1体!1D6[6]SSと[6]HBめがけバースト射撃![311514545256][21644132562]回避!

「「「イヤーッ!」」」KRASH!『『『ピガガガーッ!SAYONARA!』』』KABOOOM!三体のマツオが各々致命傷を食らい爆発四散!残るは一体!『モーターマツオは賢く強い』BRTTTTT!「「イヤーッ!」」アサルトマツオの射撃を跳躍回避!「アアーッ!私にも攻撃してください!」狂気!

6ターン目

SSはAMへカラテ、[355314]3成功。残り体力3。SMは連続攻撃、[636153][162331]3成功&痛打&殺伐[2]頭部痛打、1成功&痛打。一撃で倒す。

「「イヤーッ!」」KRASH!『ピガーッ!SAYONARA!』KABOOOOOM!最後のアサルトマツオが致命傷を食らい爆発四散!ナムアミダブツ!

戦闘終了

MM1体につき万札3。3+5+4=12体倒したので万札36を獲得。

「シューッ……これで終わりか?」三人はザンシンし、周囲を警戒する。マツオたちはまだ多くいるが、遠巻きにして銃口を向けているだけだ。否、眼を光らせてこちらを観察し、解析している……!『解析完了な。モーターマツオ改善、レベル8、出動』ガゴン、ガゴン、ガゴン、ガゴン……!

生成出目[6]=ワザマエ+2、銃のダメージ2、装甲貫通2。さらに。

 ゴウランガ!カニめいた多数のマツオたちが合体し、残骸を集めて組み合わさり、巨大なモーターマツオを形作った!『AAARGHHHHHHHH!』

ダウンロード (19)

◆モーターマツオ改善LV8(種別:戦闘兵器、大型2x2)
カラテ       8    体力       32
ニューロン     8    精神力       -
ワザマエ     10    脚力        5
ジツ        -    万札        -

攻撃/射撃/機先/電脳  8/10/10/ 8

◇装備や特記事項
◆マツオガンアーム:マルチ・時間差可、攻撃・射撃ダメージ2、装甲貫通2
●サモン・ドローン:戦闘終了まで、手番開始時に敵3体までにD3発の射撃
 ダメージ1、回避N 攻撃時に手番消費し射撃可能 コスト・判定不要
●脆弱性:電磁(1)
●連続攻撃4、連射4、時間差
●マツオ改善:連続攻撃・連射回数はLVの半分、時間差獲得、イニシアチブ+2
 近接攻撃で殺伐やナムアミダブツ発生可能

◉大型(2×2):即死耐性、轢殺2
 自分より小型の相手による弾き飛ばしや強制移動、拘束を無効化
 範囲攻撃は最も強いダメージのみ受ける 小型の相手や物体を乗り越えて移動可能

能力値合計:26
 StableDiffusionDemoに「concept art,massive battle robot,mechanical giant crab,chaos,evil,cyberpunk」と呪文を唱えたらこうなりました。元シナリオのデータだとやや歯ごたえがないので、モータードクロめいて大型化します。回避ダイスはないのでごあんしんください。

「ちょっとは歯ごたえがありそうじゃねェか」「気を引き締めて行きましょう」ガサガサガサガサ……周囲のモーターマツオたちも遠巻きにこちらへ銃口を向け、援護射撃の構えだ!一撃必殺アトモスフィア!

戦闘開始

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。