XOR.FROGFISH.JP

XOR(リアルタイムPDF比較ビューワ)の紹介、サポート用note。でも無関係な投稿も…

XOR.FROGFISH.JP

XOR(リアルタイムPDF比較ビューワ)の紹介、サポート用note。でも無関係な投稿も混ぜていきます。 XORは二つのPDFの違いを瞬時に表示するサブスク提供のアプリ(税込2,000円/月)。印刷物制作における品質確保、修正確認の時間短縮によるコストダウンに寄与します。

最近の記事

先貧論

かつて鄧小平は「先に豊かになれる者たちを富ませ、落伍した者たちを助ける」という「先富論」を唱えたけど、今の日本はさながら「先貧論」とでも言うべき社会です。「運が悪い者から先に貧しくなれ。いずれ周りも続くから、自分だけが不遇じゃない」と言わんばかりの。 日本では30年間もろくに賃金が上がっていないけど、理由は「安くないと買わない。売れないから安くする」というネガティブサイクルが根付いてしまったから。そして、それを支えているのが「派遣社員の使い勝手の良さ」です。間違いなく。

    • ワクチン接種予約サイトはこうあるべき

      私は未だにワクチン接種を予約できません。職域接種のないフリーランサーの辛いところです。 現状の予約サイトは、接種可能な会場やクリニックを探し、カレンダーから接種日を選んで予約を入れさせる仕様だけど、いつ見ても「予約できる接種会場はありません」だし、たまに接種場所が見つかってもことごとく「× 空きなし」なのですよね。15分ごとに更新されているらしいけど、よっぽど暇で根気強い人じゃないと予約できないでしょう。 そこでもし私がシステムを設計するなら以下のような仕様と運用にします

      • PDF比較アプリ5選

        世は相変わらずの大デフレ時代。モノやサービスの値段が不可抗力でじわじわと下がっていきます。 印刷物の制作費も然り。なのに制作物にミスが見つかろうものなら、例えクライアントの校了(仕上がりのお墨付き)を得ていても制作側の責任とされ、制作費の値引きを強いられたり、刷り直しの追加コストを制作側が負担せざるを得ないかもしれません。そもそも印刷業は薄利多売のビジネスモデルなのに大ダメージです。 とはいえ発注者と受注者の力関係はいかんともし難いので、受注して制作する側がミスを見逃さな

        • iPhoneのあの操作が劇的に楽になる

          私もiPhoneユーザ歴が10年を超えてるけど苦手な操作があります。スクリーンショット撮影、そして再起動です。どちらも本体横のボタンを長押ししなければならず、iPhoneを持ち替えたり、両手で操作する必要があるので。 また、音量のアップ/ダウンボタンもiPhoneを自撮り棒やジンバルなんかに固定しているときは押しづらいですよね。 そこで便利なのがiOSに備わっているアクセシビリティ機能の「AssistiveTouch(アシスティブタッチ)」です。AssistiveTouc

          Windows、大丈夫か?

          Windows 11が出るのですね。確かWindows 10が最後と言ってたはずだけど...。 さて、XOR for Windowsに対して多い問い合わせが、 Microsoft 365アカウントでXORのサブスクリプション契約ができない です。そう、Windowsストアの有料アプリ購入・サブスク契約にはMicrosoftアカウントが必要なのだけど、それとは別に「Microsoft 365」なるアカウントもあるようで。 Microsoft 365はOfficeアプ

          Windows、大丈夫か?

          「どこも余計に変えていない」の効力

          印刷物制作のお話を。 制作者は常々クライアントからの依頼に忠実に修正を施すものの、時にはミスることもあって、もし印刷後に深刻な不具合が見つかろうものなら刷り直しや関連の人件費が嵩んでしまいます。たとえクライアントから「校了」を得ていても、たいていは制作者側の責任ということに...。 よって私が現役の制作者だった数年前は、仕上がりの確認も兼ねて紙面(誌面)のどこを修正したかを注釈で明示したPDFも作成して、校正用のPDFと一緒にクライアントに提出するのが慣わしでした。 で

          「どこも余計に変えていない」の効力

          いちばん効果的な花粉症対策

          今年もスギ花粉症のシーズンがやってきました。私も毎年2月末から1ヶ月間悩まされます。この時期はとにかく憂鬱。 そんなわけで仕事を休んでまたフィリピンあたりに逃避したいけど今年は無理だから他の対策が必要です。ただし私は病院嫌い。市販薬を試したこともあるけど4日目ぐらいには効かなくなったので信用していません。 でも、いい方法を見つけました。プチ・ファスティングです。いわゆる断食だけど、朝食をヨーグルトだけにする手抜きでOK。私の場合、それで症状がかなり和らぎます。朝、通勤して

          いちばん効果的な花粉症対策

          ワクチン打ちたくない

          新型インフルエンザウイルスへのワクチン投与が来月あたりから始まるようです。 でも、打ちたくはないのですよね。理由はワクチンの副反応が怖いとか反ワクチンの思考とかではなく、注射が苦手で...。 私はインフルエンザのワクチンも数十年間打っておらず、それでも未だ罹ったことがないのだけど(実は罹ったけど悪化せず、風邪だと思ってやり過ごしただけかも)、だからって免除ってわけにはいかないでしょうね。無症状のまま他者にうつしてしまう恐れがあるので。 私は医療関係者でも高齢者でもなく基

          ワクチン打ちたくない

          就職氷河期世代を救え

          来たる印刷業会向け総合イベントpage2021は中止になりそうな気がします。なにしろ2月の頭には新型コロナウイルスの第三波がピークを迎えていそうなので。まだ冬も始まっていないのに、この陽性者数の増加ペースでは…。 そのコロナによって新たな就職氷河期世代が生じようとしています。もちろん放っておけば先々の国力低下につながるので具体的な手立てが必要です。 そこで私がいいと思う政策案が「派遣社員・契約社員の最低賃金はパート・アルバイトの最低賃金の2倍(交通費を除く)を下限とする」

          就職氷河期世代を救え

          ハケンの値打ち

          先週、非正規労働者への待遇格差について最高裁判決が出ました。退職金・ボーナスの不支給は不合理ではないそうな。 要するに、この国では同一労働同一賃金のお題目は機能し得ないのでしょう。仮に職務内容がほとんど同じでも、責任範囲や転勤の可能性などに違いを設ければ同一労働ではないと言えてしまうわけです。 ただし、非正規労働者も消費者に他ならず、その立場の人が増えれば景気、経済にはマイナスです。結果、デフレがエンドレス化し、少子化も進んで、年金財政もますます危うくなります。リタイヤま

          ハケンの値打ち

          With コロナ 2.0 draft

          新型コロナウイルス拡大の第二波はピークアウトしたかもしれないけど、経済はダメージを受けたまま。特に飲食業、旅行業、集客型のエンタメ業界などが。 でも、このウイルスの特性やリスクも解ってきたことだし、そろそろ違う形のWithコロナ社会を目指すべきではないかと。 そこで思いついたのが人々を以下の3カテゴリに分けること。 1:絶対に罹りたくない(高齢者や基礎疾患がある) 2:1の人と同居している。または今は罹りたくない 3:罹患リスクも許容できる そしてカテゴリ3の人たちを

          With コロナ 2.0 draft

          再生

          制作あるあると改善策

          印刷物の制作で、つまらないことに余計なコストをかけていませんか? XORは月額2,000円で使えるお手軽PDF比較アプリです。

          制作あるあると改善策

          再生

          満員電車ゼロ案

          いよいよ今夜にも関東一都三県と北海道の緊急事態宣言解除が発表される見込みですが、また毎日の通勤が再開されることに憂鬱な思いを抱いている人もおられるのではないかと。 そんな折、堀江貴文さんが東京都知事選に出馬しそうですね。青島・ノックの時代ではないし、都民には高齢者も多いので当選するとは思っていないだろうけど、彼にとってはこれを機に自身の主張ができれば勝ちですからね。社会の変革を訴えつつ本も売れるので。 さて、まだ告示前ながら漏れ伝わってくる堀江氏の公約の一つが「満員電車を

          満員電車ゼロ案

          PCR検査増は日本をピンチにしやしないか?

          「新型コロナウイルスの押さえ込みに成功した韓国を見習ってPCR検査を徹底的に行え」なんて話がありますよね。実際、日本でもドライブスルー方式が実施されるようです。 でも、TBSラジオ荻上チキ Session-22(4/16放送)によると、韓国の成功の背景には監視システムの存在が大きいとのこと。あの国ではクレジットカードによる支払いが当たり前で、かつ一意の個人番号とも紐付けられているので、ひとたび感染者(韓国では「確定診断者」と呼ぶらしい)が見つかれば各所の監視カメラの映像も使

          PCR検査増は日本をピンチにしやしないか?

          コロナ特需

          いよいよ緊急事態宣言ですか。我々の生活はさほど変わらないと言われるけど、戒厳令みたいに受け取ってあれこれ買いだめに走る人が続出しそうな気も...。 さて、今朝のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』で玉川徹さんが新型コロナウイルスについてまた妄言を放っていました。 山口真由さんが「何が功を奏しているかは解らないけど、ともかく日本は死者数が少なく持ちこたえている」と言うと、玉川さんは口調を荒らげて「毎日400人が肺炎で亡くなっているけど全数PCR検査をしているのか?」だと。

          コロナ特需

          テレ朝がまたやらかしてた

          今朝のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』を見ていたら「新型コロナウイルスによる致死率がドイツでは0.9%、対して日本は1.5%」とやっていました。その背景として、ドイツでは週50万件もの検査を行なっているから早期の封じ込めに成功しているのだそうで。そして例によって玉川徹さんは「日本でも大々的に検査を行うべきだ」と。 でも、ジョンズホプキンス大学のリポートを見るとドイツの死者数は今朝の時点で645人、対して日本は54人(志村けんさんも含まれたかと…)。つまりドイツでは検査

          テレ朝がまたやらかしてた