見出し画像

256フェスに参加するために半日で256ポリモデルを作って参加した

ご覧いただきありがとうございます。

はじめに

5月16日に256ポリモデルを作って、「256フェス」「256フェス~あとのまつり~」に参加しました。

本記事では、256ポリモデルの制作過程を画像で振り返っていきます!

・どんな風にモデルを作ってるのか知りたい

・自作アバターを作りたい!!

という方々の参考になれば幸いです。


256フェスとは?

zen🐊さんが主宰されているイベントで、

256ポリゴン以下、テクスチャ256pxでモデルを作り、Twitterに投稿するというもの

  #256フェス

5月16日には、「256フェス~あとのまつり~」というVRChat内での打ち上げも行われました。

私がこのイベントを知ったのは、14日でした( ゚Д゚)、、(遅い)

しかし、今までモデラーさんが集まる場に参加したことがなかったので興味があり、256フェスに参加することにしました!


256で何作ろう、、?

正直、作る当てがなかったのと、時間もなかったので、先週作った自身のアバターのローポリバージョンを作ることにしました。

先週作ったアバター

Blenderへ

元となる画像を並べて作っていきます!

私はどんなモデルでも平面→押し出して立体 の手順で作ってます。

画像2


256ポリゴンがどれだけ難しいか

顔を作っているのですが、この時点でなんともう44ポリゴン(約1/6)!!

画像7

私は髪の毛にポリゴンを多く使うので、顔(まだ半分くらい)で1/6は使いすぎだということで、さすがに作り直しました、、、(;´Д`)


形は完成!

約二時間後( ^ω^)・・・

それっぽくなりました。

画像3

丁度256ポリにするのが難しかったくらいですかね。。

ポリ割はこんな感じ

画像4


UV展開

次は私が苦手なUV展開です|д゚)

しかし、ローポリはテクスチャが命なので、細かく慎重に展開しました。

画像5


色塗り

私はペイントには「ClipStudio」を使っています(理由は特に...

UV展開を頑張ったので、この工程は苦労しませんでした。

パパーっと塗っていきますφ(`д´)

塗って適用したのがこちら

画像6


VRChatへアップロード

19時にはアップロードが出来ていないといけないので、ほぼ修正なしでアップロードしました。

この時は17時くらいだったと思います。

VRChatへのアップロード方法は下記の記事を参考にしました。

というわけで、無事アップロードできました~!

画像7


打ち上げ参加

最大800人ほど参加されていたみたいですね。

ポリ割やテクスチャの話ができて楽しかったです~!

フレンドも沢山増えました(*''▽'')

画像8

*自分の写っている画像が無かったので、zenさんの集合写真をお借りしております。


学んだこと

256ポリゴンでもキャラクターは作れるが、ちびキャラのほうがUV展開の際に細かい部分が広く取れるため、可愛くなりやすい。(あと小さいと可愛い)

腕、脚はポリゴンを割らないと曲がらない(当たり前だけど)

・やりたい!と思ったことは無理やりでも参加したほうが楽しい

・いつも2、30000ポリゴンで作っているので、ポリゴンの大切さを学べた。


さいごに

好きなことのイベントはやっぱり楽しい!

またこのような機会があれば参加したいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?