見出し画像

PPE×クリアストーンコラボ撮影会(2023.05.03)に行ってきた話

 こんにちは。YSD(@Y_S_D_Photo)です。

 今回は2023年5月3日(水・祝)に開催された「PPE×クリアストーンコラボ撮影会」に参加したので簡単にレポートします。

PPE×クリアストーンコラボ撮影会とは?

 コスプレイヤーなどをプロデュース・マネジメントする「PPエンタープライズ(PPE)」が主催する撮影会。
 コスプレ&パーティーなどの衣装を手掛けるアパレルのメーカー「クリアストーン」とコラボでの開催となりました。

撮影会の概要

■日時
5月3日(水・祝)11:00~17:05(撮影会3部[各65分撮影+20分チェキタイム])

■会場
東京・新木場近辺のスタジオ

■参加費
各部8,000円(税込)

■概要ページ
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02z2te07j1031.html

参加した感想

・撮影時間の内訳/参加者数

 1部あたりの時間は65分でしたが、実際に撮れる時間は半分くらいです。一般的なセッション撮影会とは流れが違うため、画像にまとめました。

撮影の流れ(画像は自作。素材は「いらすとや」より)

 簡単にまとめると、15名1グループに分けられ、各モデルがいるブースを順番に回って撮影していくという流れです。各部の撮影時間は65分ありますが、実際に撮影できるのは30分です。
 また、必ず全モデルさんから目線がもらえる一方で、推しのモデルさんをずっと撮影するということはできません。

・照明機材/舞台セット

 照明機材はなし。最近ではない方がめずらしいのですが、参加者数やスタジオの広さの都合で用意しなかったのかもしれません。

 舞台セット?大道具?セット?のようなものが用意されていました。(プロップと呼ばれるらしいです) このようなセットはスタジオにも用意されていると思うのですが、今回は自前で用意していたようです。

・レンズ

 15名1グループに分けられていて、モデルさんとの距離も遠くなかったので、28-75のズームレンズで十分でした。1か所だけ少し距離がある場所もあったので、寄りで撮影した場合はもう少し望遠のレンズがあると良いと思いました。

・マナー

 どうしても人数が多い撮影会になると、なにかしら気になる箇所はあるのですが、今回はそういうところがほとんどありませんでした。

・取れ高/スタジオ

 新木場の某スタジオでした。以前にも似たようなことを書いたかもしれませんが、2階の自然光が良く入る場所で撮った写真の明暗差が激しすぎてかなり厳しいな……と。階段のところは自然光の影響が少ないのでここはやはり安定でした。
 今回の撮影会は、部でモデルさんの撮影エリアが固定だったので、そういう難しい場所があると使える写真が少ないので辛いところです。ちなみに推しの写真がそれでほとんど使えなさそうです(泣)。

・スタッフ

 ほとんど女性の方でした。最近では某M撮影会も男性スタッフが増えたので、めずらしいなと思いました。よきゅーんさんもいました!

・チェキ

 ほとんどが事前購入で、当日券はわずかにあったとか? 私はチェキ券を購入しなかったのでチェキ関連はわかりません。

・その他の感想など

 普段撮れないような人気モデルさんが撮影会をやるということで倍率も高かったようで、私も2部申し込みの1部のみ当選でした。1部当たっただけでも良かったのかな。

 PPEが開催するイベントにしては、告知から開催までの日も浅く、募集ページなどもシンプルで規模も決して大きくなかった印象です。
 調べてみたら、以前はえなこさんが出て300名規模の参加者を集めてたみたいです。

 せっかくPPEで撮影会をやるなら、えなこさんや伊織もえさんが出てくれたらいいなと思う一方で、今その2人が撮影会に参加するなるととんでもない人数の参加者が集まりそうですし、そもそも忙しそうなので厳しいのかなと思っています。
 とはいえ、PPEもモデルさんの人数も増えてきたので、今回くらいの規模でまた撮影会をやってくれたら嬉しいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?