みみ

耳が足りない。いえ、ちゃんと2つ付いているのですが。それでも足りない時はある。

私は音楽が好き。聞くのはGOING STEADY、銀杏BOYZ、台風クラブ、モーモールルギャバン、バンド喫茶、瞬くなどなど。
もうこの時点で耳が足りていない。私はわがままだから、この中の全部が聞きたい気分の時がある。しかし私が音楽を聴く時は外に居る時だけ。通勤退勤か買い物か。そんな中では全部は聞くことが出来ない。だからいつまで経っても耳が満たされない。

加えて私はラジオも好き。とは言っても好きな芸人さんのラジオしか聞いていないので数は少ないけど。毎週聞いているのはヤングの遺言ラジオだけかも。他には色々聞いているけど、毎週は追いつけなくて聞けていないものばかり。去年は金属バットのラジオをYouTubeでもGERAでも聞いていたけどそれもできていない。podcastが始まってすごく嬉しかったのに1回目しか聞けていない気がする。その他にもGERAの囲碁将棋のラジオ、Dr.ハインリッヒのラジオも聞きたいのに全然聞けていない。ヤングの次によく聞いているのは村橋ステムさんのラジオ。飛び飛びではあるけど聞いてはいる。何とかしなきゃいけないと思っているんだけど私がラジオを聞く時間はお風呂の中だけだからどうにもならない。

1人で、かつスマホを触らない間にしか何かを聞けないのでこうなるけど、去年は課題をしている間にも聞けていたので、そう考えると相対的にやっぱり聞ける時間が減っている。

この話とは他に、最近本を読む時間と文字を書く(といっても歌詞をノートに写したり手紙を書いたりする程度)時間を取りたいと思ったので、もう少し休日を有効活用して、どこかに出かけて落ち着いた時間を過ごせるようにならなければいけないと、そう感じて決心したという話。ちょっとでもしたいと思ったことはちゃんと自分から時間を取らなきゃね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?