見出し画像

ニホンミツバチ襲来【養蜂生活904日目】

通常内検と採蜜が今日の予定のはずですが…タイトルに書きましたが、ニホンミツバチに襲われる今週もショックなことがありました。。。

【10/7第二養蜂場】

今の養蜂場(採蜜群)の様子。

こちらはちょっと古い写真(育成群)で今は奥の群はなく、手前の群れのみです。
つまり、4群です。


まずは採蜜群の真ん中の内検を行う。この群は木曜日に来た時にニホンミツバチが盗蜂となっていた群。
働き蜂はおらず、なんと女王蜂が一匹のみ


至急、救護しました。
巣箱はこんな感じです。

入っていくのも出ていくのもニホンミツバチ🐝ニホンミツバチに乗っ取られました。

しかし、よくこの環境で女王蜂が生きていたものだ。。。

この女王蜂は、無王群になっていた育成群に移虫しました。
産卵の雰囲気がないのが気になりますが、無事に向かい入れられ、環境や心境の変化で産卵回復してくれることを祈っています。

採蜜群の奥もミツバチ数は少ないですが、無事に女王蜂は発見できました。

一番手前の群は先週とっておいた枠の採蜜です。

結局3.5kgで糖度も77度でした。
タイトル写真のような褐色でしたが、フルーティで美味しかったです。

女王蜂も元気で、産卵も幼虫も多かったのでこのまま元気に越冬してほしいです。

入り口を塞いでgasvapでダニ対策

ニホンミツバチ対策も兼ねて巣門を狭めました。

今年は、スズメバチやスムシの被害は少ないですが、ダニとGに加えて、ニホンミツバチに襲われるとは、本当に養蜂は難しいです。。。

追記、この記事を書いている10/9は、11月なみに寒かったので、巣門を狭めて置いて正解でした。


【今日の一枚】

ニホンミツバチと戦う西洋ミツバチ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?