田村保乃さんに救われた一か月半の話

お久しぶりです、指宿…ゴホン、宿です。

昨日、櫻坂46さんの全国ツアー、『2nd TOUR 2022 "As you know?"』が閉幕しました。

そして昨日、グループのキャプテンである菅井友香さんがご卒業されました。

もちろんその話もしたいのですが、今回は”ツアー”に限定して、
そして田村保乃さんの話をするべく、キーボードをブチ打っている次第であります。


私にとって今回のツアーは結構転機でして。

というのも、ケヤフェスにてセレモニーを行い、9月11日をもって推しである尾関梨香さんがご卒業されまして、
それ以降初めてのライブであったため、です。

本音を言えば怖かった。
尾関さんのいない櫻坂を見ることに、多少なりとも抵抗は感じていました。

それでも、今、なんなら前よりももっと櫻坂さんのことを好きでいられているのは、
田村保乃さんのおかげなんです。

おぜちゃんがいなくなって、ツアーで誰を見ていようかな、なんて思っていましたが、
よし、ほのちゃんをずっと追いかけて見てみよう と、
そう思いました。決断早いね。

まあそう思った理由まで話したらこのnoteが9日の不協和音のあとの拍手より長くなってしまうので端折りますが…(?)

いざ初日を迎えてみたら、なんとびっくり一曲目から初披露の「条件反射で泣けて来る」ではありませんか。
興奮と驚きでサビくらいまでは記憶がありませんが、だんだんと冷静に見れて、いや、かっこよ、ダンスの緩急すごい、なんて思いながら見ていました。
間奏で天ちゃんのピアノに目を奪われつつ、メインステージに目を向けた時映ったのが、
踊りながら感情を爆発させる田村保乃さんでした。

何公演か見ていくうち、条件反射の間奏部分には「感情の爆発」みたいなコンセプトがありそうだな、と思ったのですが、
それを全身ありったけ使って、行き場のない感情をダンスにぶつけているような、そんな保乃ちゃんのパフォーマンスを見て
まるで体に電撃が走ったような、そんな感覚がしました。
「田村保乃さんを推す」と決めた瞬間でした。

かっこいい、鳥肌が立った、衝撃だった、いろいろ表現のしようはありますが、なんかどれもしっくりこないというか、そんなもんじゃないというか…

とにかく、ものすごかったです。
自分にこの感情を表現する語彙がないことが悔しい。


保乃ちゃんがセンターを務めている「断絶」は、ライブで見るのは私にとってツアーが初めてでした。
イントロの鋭い表情、
サビ終わり、振り返りざまに見せる妖艶な笑顔、
ひとつひとつに目を奪われました。

「ずっと 春だったらなあ」も今回のツアーで初披露された曲でしたが、保乃ちゃんの「ごめんね」に見え隠れする心情、「大学なんてどこでもいいじゃないかって言って」の歌い方と表情に、心が苦しくなりました。特に、公演を重ねてからの言い方、歌い方の変化やリアリティというんでしょうか、ものすごく胸に刺さるものがありました。


そろそろみなさん「長いな」って思い始めそうですが、
すみません。もう少しの辛抱です。


時系列をずらしてまでしたかったのが、「流れ弾」の話です。

完全に個人の見解ですが、
今まで流れ弾は、「ほのちゃんが流れ弾の主人公を演じている」みたいな要素は大きかったような気がしていて。

それは全く悪いことではなくて、事実演じ手であるほのちゃんによって何通りにも化けていたわけですが、
今回のツアーは「田村保乃さん自身が流れ弾の主人公」になっていたように感じました。なんとなくニュアンス伝わってほしい。

それも多分自信の表れだとか、そういうものからきているのだとは思いますが、アプローチを変えてきたような、
「流れ弾のセンターは私だ」
と、パフォーマンスを通してそう伝えているような、
そんな変化を僭越ながら感じました。

「今日の田村保乃さんすごいぞ」

ツアーを見に行って何度、こう思ったことか。
毎回「これを見られたことは誇り」と思っても、毎回更新して毎回同じように思わせてくれる。
止まることを、留まることを知らない田村保乃さんの表現力に、ただただ頭が下がる日々でした。

多分、それはこれから先もずっとそうだろうな、それは田村保乃さんだけでなく櫻坂さん全体に対して。

これからも田村保乃さん、櫻坂46さんから目が離せない、いや、
「離すなよ」と、そう言ってくれたような、そんなツアーでした。


6か所12公演、本当にお疲れさまでした。そしてありがとう。
これからも共に坂をのぼり続けます🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?