マガジンのカバー画像

子供の頃から相撲大好き❤

362
小学生時代からずっと相撲が大好き。当時は力士を夢見たことも。お初の贔屓力士は早逝した横綱・玉の海。しばらく相撲から離れた時期もあったが、友人に誘われて阿武松部屋の後援会に加入して… もっと読む
運営しているクリエイター

#阿武松部屋

「第29回相撲甚句全国大会」を観覧、呼び出しの作り上げた日本の文化資産

阿武松部屋の大相撲初場所千秋楽打ち上げパーティーで、楽しい趣向があった。それは阿武咲関の…

大相撲5月場所番付発表〜琴櫻襲名、宮城野部屋が消滅

大相撲5月場所いわゆる夏場所の番付発表。いよいよ大関・琴ノ若が祖父の横綱・琴櫻の四股名を…

10

「相撲」春場所総決算号が届く

「相撲」春場所総決算号が届く。表紙と巻頭特集は新入幕優勝の尊富士。しかも14日目の朝乃山戦…

12

「相撲」初場所総決算号が届く

「相撲」初場所総決算号が届く。表紙は優勝の横綱・照ノ富士関と琴ノ若関による白熱の優勝決定…

16

阿武松部屋初場所千秋楽パーティーは、食べ放題で飲み放題

阿武松部屋の千秋楽打ち上げパーティー。料理は食べ放題、お酒も飲み放題。ちなみに会費は8,00…

24

阿武松部屋の初場所千秋楽打ち上げ、慶天海が引退発表😭

阿武松部屋の初場所千秋楽打ち上げに参加。いつものメイプルイン幕張で開催。部屋頭の阿武咲は…

18

相撲「九州場所総決算号」が届く

相撲「九州場所総決算号」が届く。表紙と特集は優勝した霧島。先日の全日本力士選士権大会でも優勝しており、実力は本物になりつつある。同じモンゴル🇲🇳力士であった日馬富士を彷彿させる。 1️⃣三賞力士は3人とも敢闘賞。琴ノ若、熱海富士、一山本とも大活躍だった。琴ノ若は次期大関候補No.1に。熱海富士はMVP級の活躍。一山本は受賞インタビューの率直さに爆笑🤣。殊勲賞なしは横綱休場でいたしかたがないとしても、技能賞がいないのは寂しい。翠富士あたりでもよかった気がするけれど。 2️⃣

大相撲九州場所の番付発表、朝乃山は三役復帰ならず😭

大相撲九州場所の番付発表。秋場所に続いて、横綱1人、大関3人の体制。三役に阿炎、北勝富士が…

16

久しぶりに阿武松部屋の千秋楽打ち上げパーティ

大相撲秋場所の千秋楽。久しぶりに阿武松部屋の千秋楽打ち上げパーティーに出席。 九州場所担…

13

阿武松部屋、勇磨が8年ぶりの関取昇進

新十両昇進で嬉しいニュースが二つ。一つは後援会に入っている阿武松部屋の勇磨が十両昇進を決…

大歓声の戻った両国国技館

大相撲7日目を国技館で観戦。朝の両国駅に、若い力士たちが着物に髷の電車通勤姿が初々しい。…

大相撲五月場所の番付発表

大相撲五月場所の番付発表。いよいよ関脇の霧馬山は大関取りの場所。同じく関脇となった大栄翔…

「この人↑相撲好き」Tシャツ白地

「この人↑相撲好き」Tシャツコレクションに、新たに白地が加わる。文字は黒字。これで青、ゴ…

「相撲」春場所総決算号

「相撲」春場所展総決算号が届く。表紙と巻頭カラー特集は初優勝の霧馬山。以下は過去に述べた以外の項目での興味深かった記事。 1️⃣春場所で相撲関係の御朱印が話題に ・大島神社(堺市) ・越木岩神社(西宮市) ・野見神社(高槻市)野見宿禰の神社が大阪にあるとは! 2️⃣春場所熱戦グラフ巻頭 ・8日目の翠富士vs.碧山戦。10日目までの主役は翠富士だった。 3️⃣日大相撲部の中村泰輝、チョイジルスレンが卒業 ・中村泰輝は二所ノ関部屋で、幕下10枚目格付資格 ・チョイジルスレン