マガジンのカバー画像

子供の頃から相撲大好き❤

362
小学生時代からずっと相撲が大好き。当時は力士を夢見たことも。お初の贔屓力士は早逝した横綱・玉の海。しばらく相撲から離れた時期もあったが、友人に誘われて阿武松部屋の後援会に加入して… もっと読む
運営しているクリエイター

#大栄翔

いよいよ大相撲春場所が初日

いよいよ大相撲春場所が初日。北青鵬事件の衝撃(というより宮城野親方に対する協会の冷遇への…

9

大相撲九州場所の初日

大相撲九州場所の初日。横綱・照ノ富士の3場所連続休場は残念だが、しっかりと腰痛を完治させ…

9

大相撲名古屋場所は豊昇龍が初優勝🏆で大関昇進に花💐を添えた、叔父さまもさぞかしお…

大相撲名古屋場所が千秋楽を迎えた。豊昇龍が初優勝🏆で、大関昇進に花を添えた。優勝インタビ…

23

大相撲名古屋場所の初日

大相撲名古屋場所の初日。なんと言っても目玉は、新大関・霧島(霧馬山改)。ケガのニュースもあ…

10

「相撲」名古屋場所展望号

「相撲」名古屋場所展望号が届く。表紙は新大関・霧島(霧馬山改)。巻頭カラー特集も霧島、復活…

14

大相撲5月場所は、関脇陣の鍔迫り合いの中で復帰した横綱・照ノ富士が優勝

大相撲5月場所が千秋楽を迎えた。優勝は3場所全休かつ膝の手術明けの横綱・照ノ富士(8回目・1…

大相撲5月場所の初日

大相撲5月場所の初日。今場所は7日目に国技館で観戦予定。照ノ富士の再出場ブラボー👏。久しぶりに横綱土俵入りが生で観れる。霧馬山、大栄翔は大関のかかった場所で、かなり確率は高い。大器・逸ノ城の解せない引退は残念。朝乃山の幕内復帰は「ご苦労さま、待っていました」。北の富士勝昭氏(81)が春場所に続いてテレビ解説に出てこないようなのは、よほど体調が悪いのか心配。

「相撲」5月場所展望号

「相撲」5月場所展望号が届く。表紙と巻頭カラー特集は、もちろん春場所優勝の霧馬山。注目の…

大相撲五月場所の番付発表

大相撲五月場所の番付発表。いよいよ関脇の霧馬山は大関取りの場所。同じく関脇となった大栄翔…

大相撲、優勝経験者は13人

日本相撲協会の4月カレンダーは三役力士6名(カレンダー撮影時点、おそらく去年の名古屋場所か…

大相撲2023春場所は霧馬山が初優勝

大相撲春場所が千秋楽を迎えた。観戦しての感想。横綱・大関は休場で不在だったが、関脇・小結…

大相撲2023春場所🌸貴景勝の綱取り場所

大相撲春場所の初日。残念ながら横綱・照ノ富士の休場が決まった。これで4場所連続。「ケガが…

「相撲」春場所展望号、貴景勝「夢に挑む❗️」

「相撲」春場所展望号が届く。表紙は、綱取り場所に臨む貴景勝「夢に挑む❗️」。 その他の注…

待望の「怪力バトルフィールド」力士vs.筋肉芸人

TBS「怪力バトルフィールド」が放映された。力士vs.筋肉芸人(予選もあったそうだ)の力比べゲームである。1ヶ月くらい前から日本相撲協会の公式Twitter で紹介されていたので、放映を楽しみにしていた。解説は二所ノ関親方(第72代横綱稀勢の里)。力士の出演は第73代横綱照ノ富士(出演だけで出場はなし)、若隆景、阿炎、大栄翔、逸ノ城、玉鷲、翔猿、若元春、碧山、妙義龍、佐田の海、王鵬、輝、平戸海。個人的には怪力の栃ノ心と琴恵光にも出演して欲しかった。  さすがは「筋肉番付」「