見出し画像

雑記「ローマの身分闘争の時代」

今日やった授業も面白かった。ローマ建国の話。

大体以下の内容。(※間違ってたらごめんなさい!)

貴族「よっしゃ先住民のエトルリア人追い出したわ。王様のいない共和制の国作ろうぜ。俺らで国動かすわ」

平民「えっ、俺らは? 俺らも参加したい」

貴族「そういうことはさぁ、国を守るために血を流してから言って。まあでも、戦争に参加するための武器を買う金もないんじゃむりだろうけど」

平民「ぐぇ~正論~」

<商工業発達で金持ち平民が出てくるように>

平民「よっしゃ武器買えたわ。重装歩兵いけるわ。オルァ! 平民も国のために血流したわ! 参政権よこせ!」

貴族「まじか。ほんとに戦っとるわ……。しゃーないな……」

<平民の参政権の拡大>

平民「貴族の決定が気に入らなかったら拒否できるようになったぜ!」
→護民官の設置

平民「いろいろ話し合うために集会させろ!」
→平民会の設置

平民「貴族の法律よくわかんないから、ちゃんと文章にして! そんで貴族もちゃんと法律守って!」
→十二表法

平民「リーダーの一人に平民も入れろ!」
→リキニウス=セクスティウス法
(平時はコンスルというリーダー二人体制で国を回していた)

平民「俺らも法律作りたい! 貴族の承認なんかいらんわ!」
→ホルテンシウス法

<貴族と平民の法的平等達成! やったね!>

貴族・平民「すっごい平等になった……これでより良い国になるはず……」

が、しかし……

貴族「こういう風に国動かすけど、どう?」

平民「やだ。それじゃ平民不利じゃん」

貴族「あっそ。じゃあこういう法律作るわ。法律作るのは平民に拒否権ないから」

平民「はぁ? じゃあ俺らも俺らで法律作るわ。貴族の承認なんかいらんから」

平等になったことで、話は平行線になり、貴族と平民の間の溝が深まる結果になってしまった……。

平等であることと、仲良しであることは違う。

ということです。とても勉強になりました。


だったら、仲良くなるにはどうすればいいんだろうか……。

これからの授業でわかるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?